Q&A
なるべく早く

4Gが使えない

staman7
staman7さん
ルーキー

ギヤラクシ- s5 SCL23を最近購入しましたが、au
シムのシングルタイプを使い起動しますが、デスプレイに禁止マークが表示され、ネットが使えません。アンドロイド5.0です。4Gを諦めてWIFIのみで使うしかないのでしようか。対策があれば宜しくお願いします。


7 件の回答

honor 8 SIMフリー (mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 4 件

アクセスポイントの設定などはちゃんと出来ているのでしょうか?
もう少し具体的に書いていただかないと、回答もつかないと思います。
  • 1
staman7
staman7さん・質問者
ルーキー

>>1 しんたろうさん
回答ありがとうございます。アクセスポイントはマイネオに電話しながら設定しました。simを入れ電源を画面の4Gの柱ではなく駐車禁止のマ-クでネットを認識しません。モバイルネットが出来ません。5.0から4.4にダウングレ-ドする、ROM焼きの方法しかありませんか。危険はあります
  • 4
staman7
staman7さん・質問者
ルーキー

>>1 しんたろうさん
設定はできています。scl23に困っています。ドコモのsimのスマホは問題なく使用しています。
  • 10
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

こちらの設定はなさいましたか?

http://support.mineo.jp/manual/network_setup/samsung_scl23.html

画面上部にアンテナ表示があると思いますが、そこはアンテナが立っているように表示されていますか?
それともアンテナに「×」がつくなど、アンテナが立っていない状態でしょうか?
  • 2
あいだの7件を表示
staman7
staman7さん・質問者
ルーキー

>>22 きゃすたさん
はい シングルタイプのAタイプで動作しています。(au用ルーター購入)
  • 23
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

>>23 staman7さん

そうなると、SIMカードに異常はないようですね。
ということは、やはりSCL23の設定になにか問題あるということになりそうですね。

okitaomoteさんがおっしゃっているように、通常SIMカードを入れただけで、たとえなんの設定をしていなくても、アンテナは立つはずなんですよ。
このアンテナというのは3Gの電波をキャッチしているかを示しているのですが、それが立たないということは、3Gを受信する設定がなされていないように思います(シングルタイプでお使いなので実際には3Gは使いません)。

auショップでauのSIMカードを使って受信できたとのコメントがありましたので、ちがうようにも思うのですが、念のため以下の設定も一度確認してみてください。

「アプリ」>「設定」>「その他のネットワーク」>「モバイルネットワーク」>「ローミング設定」>「システム設定」で「日本」が選択されているでしょうか?
  • 24
wzjm
wzjmさん
SGマスタ

Pixel 8 Pro(mineo(softbank)) medal ベストアンサー獲得数 364 件

まず、確認ですが、ご契約されたSIMは黒色のVoLTE非対応のものでしょうか?
もし、そうならば、一度SCL23からSIMを抜いて、もう一度挿れてみて下さい。それから、APN設定→保存→mineo選択で、念のため再起動してみて下さい。
  • 6
staman7
staman7さん・質問者
ルーキー

>>6 wzjmさん
VoLTEではありません。設定して数回は起動しています
  • 12

iPhone 12 mini medal ベストアンサー獲得数 673 件

mineoのネットワークの設定ができていなくても、simを差し込んだ段階でアンテナは立ちますから、もし立たないのであれば、simの接触不良か、入れ間違いしかないですよね。その点をマニュアルを見てもう一度確認すればよいと思います。

最近購入したということで、ちょっと気になったのですが、ネットワーク利用制限に引っ掛かっていないか確認してみたほうがよいと思います。
「ネットワーク利用制限携帯電話機照会」
https://au-cs0.kddi.com/FtHome
  • 7
あいだの2件を表示
staman7
staman7さん・質問者
ルーキー

>>16 okitaomoteさん
電話番号は表示してますが、サ-ビス状態はサ-ビス不明の表示です。
  • 19

iPhone 12 mini medal ベストアンサー獲得数 673 件

>>19 staman7さん

電話番号が表示されるのなら、simはとりあえず働いています。

データ通信を設定するには、設定メニュー画面で「その他ネットワーク」-「モバイルネットワーク」-「モバイルデータ」にチェックを入れる必要がありますが、この手順が抜けているような気がします。
  • 20
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

ネットワーク利用制限が怪しい気がします・・

IMEI番号で〇か△か×か調べてください。
  • 8

iPhone SE (第3世代)(UQ mobile) medal ベストアンサー獲得数 186 件

同じ端末で、私がやっちまったミスです。

SDカードのスロットにSIM刺してませんか?

この端末、SIMスロットとSDカードスロットが2層式(2階建)になってて分かりづらいんですよね。

単純なところですが、念のため。
  • 14
staman7
staman7さん・質問者
ルーキー

>>14 うまちゃんさん
ありがとうございます。simは下に挿してます。
  • 15

iPhone 12 mini medal ベストアンサー獲得数 210 件

>>15 staman7さん

思い込みが時に邪魔をすることがあります。
今一度初めから(SIM挿入から)設定すべてやり直してみてはいかがでしょうか。
  • 18
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

私も、Galaxy S5 SCL23で同じような体験をしました。
設定は、正しいのに4G通信ができない、で、ネットで調べたところ、変な記事にぶつかりました。
モバイルネットワークのローミング設定とか、CPA接続を設定しないとダメとか。
ダメもとで、設定したり、外したりすると、4G通信が動くタイミングがありました。
ダメもとで、ちょっとやってみてはどうですか。
最終的には、ローミング設定は日本のままですし、CPA接続は無効のままです。

ただ、私の部屋は電波の関係で4G通信ができないので、うちではWifi運用です。家から出ると4G通信になります。ちょー早いです。
  • 25