Q&A
解決済み

SIMカードが届くまでのおおよそ日数

shakugan222
レギュラー

現在、SIMフリー版iPhone 7 PlusにIIJmioを入れ、使用しております。
自宅がeo光なので、mineoへ変更を考えております。
au版のiPhone 6もWi-Fi運用で使用しており、iPhone 7 PlusとiPhone 6両方
来月から、SIMカードをさして、運用予定です。
両方ともmineoのシングルタイプ(dプランとaプラン)を契約する予定なのですが、月末までIIJmioが利用できるため、1月1日から課金されるように申し込みたいのですが、
SIMカードが届くまでのおおよその日数と課金開始日の日数を教えていただけますか?


7 件の回答
Phantom
Phantomさん
Gマスター

iPhone SE SIMフリー(IIJmio) medal ベストアンサー獲得数 78 件

自分の経験では、申し込み手続きをして3日後ぐらいには届いてました。
課金開始日は「mineoが発送してから10日後」か「SIMを入れて通信開始した日」なので、12月20日に申し込みをして、届いたのは使わずに待っていて1月1日になったらSIMを入れて通信すれば1月1日からの開始になると思います。

ただ、年末なので普段より発送が遅くなる可能性もあるかもしれません。

また、mineoは料金は日割りになりますが通信量は日割りにならないので、たとえば31日に開通すれば12月は1日分の料金はかかりますが、契約が3GBだとしたら3GBは付与されて1月に入れば繰り越されて3GB+3GBの6GBになるのでオトクかもしれません。
  • 1
あいだの1件を表示
ベストアンサー
ベストアンサー
Phantom
Phantomさん
Gマスター

iPhone SE SIMフリー(IIJmio) medal ベストアンサー獲得数 78 件

>>2 クリームメロンソーダさん

先月シングル契約しましたが、
11月21日 7:00 申し込み。
11月22日 9:10 手続き完了メール到着。
11月24日 夜帰った時にはポストに投函されてました。

SIMを入れて通信開始するのは任意でできますが、発送から10日後の方が先になってしまうと課金開始日をコントロールできないので、早めに申し込んでしまうと早めに発送された場合に12月課金になってしまう可能性があるので12月20日がギリギリかなと。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 5
shakugan222
shakugan222さん・質問者
レギュラー

iPhone 7 Plus SIMフリー(mineo(docomo))

>>1 Phantomさん
ありがとうございました
さきほど、申し込みをいたしました
  • 12

AQUOS PHONE SERIE(SHL22)au(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 10 件

先月のことですが、Dプランで30日に申し込んで、2日に開通しても先月分丸々容量がもらえましたよ
  • 3
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

年末なので、混雑具合などチャットでサポートに問い合わせてみましょう。より正確な回答が得られるはずです。
  • 4

iPhone 12 mini medal ベストアンサー獲得数 675 件

自分で開通手続をしない場合に開通日がいつになるかというと、Aプランの場合、
「ご利用開始日は、弊社がSIMカード(auICカード)を発送した日の10日後の日、または初回パケット発生日のいずれか早い方の日といたします。」
となっています。

したがって、10日後が1月1日になるのは、12月22日にsimが発送された場合ですね。

通常、申請が受け付けられた日の翌日にsimが発送されますので、21日に申請が受け付けられた場合に22日発送となります。シングルプランの場合には普通郵便で発送されますから、実際に到着するのはその2日~4日後となります。

申請して、それが受け付けられるのにどれだけ掛かるかは、そのときによって全く違います。私の経験では、早いときは昼ころ申請してその日の夜に受け付け、遅いときは6日掛かりました。

ですから、受け付けまでに掛かる日数をこちら側で予想はできませんので、どのくらい掛かっても支障が出ないように、21日に申請したらよいと思います。
  • 6
Phantom
Phantomさん
Gマスター

iPhone SE SIMフリー(IIJmio) medal ベストアンサー獲得数 78 件

>>6 okitaomoteさん

自分の書き込みを読み直したら20日申し込みだと最短31日開通になってしまう可能性ありましたね、失礼しました。
というか今日が20日なんですね、それも忘れていました。

年末なのでどんなスケジュールで発送されるのか予想つかない部分はありますが、
23日金曜日が祝日なので、ちょっと送れると年末ギリギリ到着になってしまう可能性もありますね。

仮に自分だったら、いますぐ申し込みをして仮に明日発送になっても31日開通で1日分日割りで払い、12月分の1ヶ月分の容量もらうかなーと。
  • 7

iPhone 12 mini medal ベストアンサー獲得数 675 件

>>7 Phantomさん

今月開通させないで来月開通させたとしても、mineoの受け付けさえ今月であれば、今月分のパケットは来月に繰り越されるので、その点は心配要りません。

まあ、シングルのデータプランであれば、日割りの1日分は3Gの契約でも31~35円だから、本当は気にするほどのこともないんですけれどね。
  • 9

iPhone 7 Plus SIMフリー(mineo(docomo))

私の場合(MNP乗換え)
12/08(木) 21:55 申込受付
12/10(土) 19:37 出荷完了
12/11(日) 10:15 配達完了

課金開始は、自分が転入切替の手続きをして初回パケットが発生した時からだと思います。
自分で転入切替しない場合は、MNP有効期限前日またはSIMカード発送から10日後のいずれか早い方の日に強制切替・課金開始だそうです。
  • 8
ueken2525
レギュラー

ワタシも最近mineo(dプラン)シングルタイプで申し込みましたが、日曜日の深夜に申し込んで木曜日の夕方にポストに届いてました。皆さんの書き込みを見ると地域やタイミングによって誤差も出そうですね(特に年末年始ですし)
  • 10

iPhone 14 Pro(UQ mobile) medal ベストアンサー獲得数 220 件

shakugan222さん
初めまして、こんばんは♪

回答は出揃っているようですので 最新の情報だけコメントさせて頂きますね。

12月17日(土)の夜遅くに申し込んだ Aプランデュアル(MNPあり)のSIMカードを本日受け取りました。(神戸市内です)

本日受け取ったので 遡ると…昨日発送、日曜日に受付(審査)完了ですね。
これがもし、シングルなら 明日郵便受けに入っていたと思います(^^ゞ

ご参考まで。。
  • 11