Q&A
なるべく早く

auからmineoへ変更するギリギリの判断

auからの変更を考えているんですが
先日auに電話で確認したところ

10月1から11月30日までが移行期間(違約金が発生しない期間)
10月は2014年に割賦購入したiphone6の支払い24回目の最後の支払いが残っている等で割引適用が外されてしまい

auをやめた場合の費用
10月の請求額 8140円←毎月割と誰でも割をしてくれないから増額
11月の請求額 6014円
と言われました。(過去半年の支払いは毎月5700円くらいでした)

10月と11月どちらにMineoに変更したほうがいいですか?
どちらの月に移行しても、auとmineoの2つの会社への二重支払いは免れられないですよね?

10月8140円 +1510円 9650円
11月6014円 +1510円 7524円

11月だと、もたもたしてるうちにmineoのsimがこないなど手続きが終わらなくて
12月まで伸びてしまいauの違約金発生期間に突入とかなっちゃうから10月がいいですかね。でも、費用が高いよなぁ。


4 件の回答

AQUOS sense lite SH-M05 mineo(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 13 件

解約するなら11月下旬が良いかと、auは月払いですが、mineoは日割りになるため、mineoは日数分しか払わなくてOKです。
また、auの1日解約ルールが有効なら、10月下旬より準備し、11/1にmineoに移る手がありますが、まだ1日解約ルールが使えるかは詳しい方お願いします。
  • 1
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

auからのMNPだと、確かにギリギリの判断が迫られますねぇ…

0)大事なこと
・2日にMNPしても、auの料金は全額払うことになります。
・月の途中からmineoを使い始めた場合、mineoの月額料金は日割となります。
・auには1日ルールがありますが、いつなくなるかは不明です。
https://king.mineo.jp/my/f535b538a3f7ed8d/reports/2929

1)月末にMNP転入切り替えを行う
auの場合、日割にならないので、月末切り替えがいいとされます。
1日ルールが無くなったときに1番安くなるパターンだと思います。

2)24日にMNP転入切り替えを行う
あえて、24日までに開通させて、多くのデータ容量を入手します。
https://king.mineo.jp/my/c6ecac29734c30bf/reports/4692

3)11/1にMNP転入切り替えを行う
auには1日ルールというものがありますが、適用されるかどうかは11月の明細が出る12/9くらいまで不明です。
1日ルールが適用されれば、一番この方法が安くなります!
https://king.mineo.jp/my/f535b538a3f7ed8d/reports/2929
  • 2
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

10月中または11/1にMNPされる場合

10月中に申し込みしますと、デュアル(通話付)の場合、6ヶ月間800円引きされます。(3GB契約でも適用されます。)
http://mineo.jp/campaign/cp_20160901_2/

紹介キャンペーンというのもあります。
http://mineo.jp/campaign/syokai/
  • 3
dai-rona
dai-ronaさん・質問者
エース

>>3
あー
これなら10月ですね
  • 6

iPhone 8 Softbank(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 14 件

はじめましてm(__)m

10,11月が更新月であれば、特に今月末までのキャンペーン中に契約完了11月1日切り替えがいいのではないでしょうか?

eo光ユーザーであれば+3ヶ月のキャンペーンも適用できますので、お得かと思います。
  • 4
dai-rona
dai-ronaさん・質問者
エース

>>4 またいちさん

関東なのでイオヒカリはないみたいでした
  • 7

iPhone 12 mini medal ベストアンサー獲得数 675 件

皆さんの意見を総合するような形で、10月中に申し込んで紹介キャンペーンと800円×6カ月割引を適用させ、simは10月中に受け取っておいて11月1日にauからMNPするのがよいと思います。

10月中にmineoとの契約が成立すればその時点でパケットデータが与えられ、それが11月に繰り越されますが、mineoの課金開始は11月からとなります。そういう点も考えれば、仮に11月1日にMNPしてauの1日ルールが適用されなくても、決して損することにはならないと思います。少なくとも10月中にMNPするよりは支払う費用が少なくなると思います。
  • 5
あいだの1件を表示

iPhone 6s au(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 639 件

>>8 dai-ronaさん

11月1日にMNP転入できるように調整するのが得策です。
MNP予約番号を取得する時、確認する必要がありますが
1日ルールが適用できると思います。
  • 9

iPhone 6 au(UQ mobile)

>>8 dai-ronaさん

自分も10~11月が更新月なのですが、10月末にMVNOにMNPする予定です。
1日解約ルール適用有無の件などにより解約に失敗してauより11月分を請求されるのが怖いので余裕をみて切り替える予定です。
本当は10月1日に切り替えるのが一番良かったと思うのですが
仕事が忙しかったので・・・
  • 10