Q&A
解決済み

mineo申込の時のメールについて

mineo回線を申し込む時に記入する連絡用メールアドレス(仮に A@gmail.com とします)
これを申込み済んで回線を使ってのち解約し、
解約から数年たってまたmineo回線を新規申し込む時に連絡用メールアドレスに
上記の A@gmail.com を また記入しても大丈夫ですか?

こういうのってネットで調べても
mineoメールアドレスのほうばかり載っていて知りたい肝心の答えが見つかりません。
よろしくです。m(_ _)mオコタエヲー


7 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー

iPhone 12 mini(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 651 件

スクリーンショット_2022-06-27_14.21.23.png

>>解約から数年たってまたmineo回線を新規申し込む時に連絡用メールアドレスに....

回線解約をしても、eoID退会されない限り、同じeoIDで新規申し込みができ、A@gmail.comも記録として残っていますので、申し込みがスムーズにできます。

そして、回線解約から9ヶ月間はmineoのマイページで、契約内容の一部が閲覧できます。

なお、回線解約後の数年後にはeoIDでのログインがないので、退会されますかとのメールがA@gmail.comに届きます。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 4
あいだの2件を表示
ゆきゆきだま
ゆきゆきだまさん・質問者
ベテラン

>>10 勝ちゃんさん
詳しくありがとうございます。

5年!
とすると私はそんなにたっていない…と思う…だからそういうメールはまだ届いていないでやめた回線のeoIDは実は残ってるのかな? 
わりとなんでもとっておくほうなのに
そのやめた回線の書類はもう無く、処分した時の記憶はある。eoIDをどう処理したかしてないかが不明です。eoIDはこんな名称だったな~という記憶はあるのですが。(とっておき体質なのにおぼろげなのでここまで忘れるということは退会したのかも。なぜそこをメモってないのか、時々やっちゃう自分。データのみsimで電話番号はメモってる、eoIDについてどうしたか不明という中途半端!)
  • 12

iPhone 6s au(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 636 件

>>12 ゆきゆきだま様
以前使われていたeoIDで
mineoマイページにログインすればわかるよ。

再申込時そのeoIDで申込むことになります。
  • 22
es2235
es2235さん
Gマスターサポートアンバサダー

AQUOS sense7(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 96 件

ちゃんと連絡が取れるアドレスなら
使いまわしても問題ないと思いますよ。

私は複数回線全て同じアドレスで契約してます。
  • 1
ゆきゆきだま
ゆきゆきだまさん・質問者
ベテラン

>>1 es2235さん
早々にお答えありがとうございます。
なんと複数回線同じ連絡用メールアドレスで大丈夫なのですね。

mineoメールアドレスのこととかeoIDのからみのこととかと混同してわかんなくなっておりました。
  • 5

iPhone 12 mini(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 2 件

私は昨年マイネオを解約して今年戻ってきましたが、申し込みの時は同じメールアドレスを使用しましたが特に問題なく審査通りましたよ。
  • 2
ゆきゆきだま
ゆきゆきだまさん・質問者
ベテラン

>>2 タフィ―さん
早々にお答えありがとうございます。
具体的な事例でよくわかりました。
  • 6
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,052 件

全く問題ありません。
私は過去に回線追加や解約、再契約を何回かしていますが、同じメールアドレスです。
と言うか、eoIDは原則として一人で一つで、eoIDに紐付けられているメールアドレスは一つです。同じeoIDで申し込めば、連絡用メールアドレスは当然同じになります。

少しややこしいのですが、mineoを解約しても特に何もしなければeoIDは残ります(マスター会員からオープン会員になります)。会費は掛かりません。
https://eonet.jp/eoid/
  • 3
あいだの2件を表示
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,052 件

>>7 ゆきゆきだまさん
複数のeoIDがあっても規約違反にはなりませんが、もし別のeoIDをお持ちの可能性があってこれを退会したいのなら、下記から別のeoIDを調べてみましょう(結局、サポートダイヤルで調べてもらうことになると思います)。

eoID・eoIDパスワードがわからない
https://support.eonet.jp/inquiry/eoid/check_pass.html
  • 14
ゆきゆきだま
ゆきゆきだまさん・質問者
ベテラン

>>14 えでぃさん
詳しくありがとうございます。よくわかりました。場合によってはこれで調べようと思います。
  • 15

iPhone 6s au(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 636 件

eoIDは使い捨てだから注意してね。
抹消してしまうと同じIDを取得できないよ。

回線を解約してもeoIDは行き続けるから
eoIDを忘れなければ再利用できるよ。

オプテージとの繋がりを全て無にしたいなら
回線解約→eoID抹消の2段階操作をしてね。
  • 9
ゆきゆきだま
ゆきゆきだまさん・質問者
ベテラン

>>9 クリームメロンソーダさん
抹消してしまうと同じeoIDを取得できない。
よくわかりました。この情報助かります。こういうのをなかなか事をやってしまう前に知ることができないんですよね。ありがたいです。

(ここで書くと枝が伸びて話がそれるので細は書きませんがdアカウント連携解除とか、dポイントカードのこととか、公式載ってなくて後からわかるもの、いっぱいなんですよ。それは、また別で投稿ですな)
  • 11
ゆきゆきだま
ゆきゆきだまさん・質問者
ベテラン

丁寧に教えてくださって皆々様に感謝です、ありがとうございました。ベストアンサー1つしか押せないのがこのようなとき迷います。
単純だけど公式で調べにくい(ややこしいとか)事を自分では頑張っても難しくどうしてもはっきり知りたいとき、マイネ王にこのQ&Aがあることでクリアになってとても助かります。
同じことが知りたかった人にも役に立つと思います!☺️
  • 16
ゆきゆきだま
ゆきゆきだまさん・質問者
ベテラン

Screenshot_20220827-145323_Opera.jpg

これで調べられました。

メールアドレスわかってて
eoIDわからない
パスワードわからない
名前と生年月日わかる

のパターンです。

私は前の回線解約して、eoID残ったまま
の人でした。
これ、どうしようかな。
(別でスレ立てるかも、です)
  • 17
あいだの2件を表示
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,052 件

Screenshot_20220827-205900_Firefox.jpg

>>19 ゆきゆきだまさん
上の赤枠の「eoIDを再取得する際は、現在お使いのeoID名称、ニックネームを引き続きご利用頂けません。」のことを気にされていますか?

eoID登録の際に使ったメールアドレスは、①でも②でも利用することができます。eoIDを登録する際に、ご自身も他の方も退会するeoID名称、ニックネームが指定できなくなるだけです。mineo.jpのアドレスも同じで、一度使ったものは誰も再取得できません。
  • 20
ゆきゆきだま
ゆきゆきだまさん・質問者
ベテラン

>>20 えでぃさん
そうです、その記述部分です。
よくよく理解できました。
バッチリわかりました。
ありがとうございます!!

mineo.jpのアドレスもそういえばありましたね!
有効に使えば良いのだろうけど、mineoからの事以外に使わずにいてしまうせいで
忘れがち、
そして混乱のもとになりがち。

そして皆々様、大変お世話になりました。
\(^o^)/💕
  • 21