Q&A
解決済み

乗り換え時期

kzm121
kzm121さん
ルーキー

はじめまして。
auからmineoにMNPで乗り換えようと考えていますが、費用的に損したくないのですがどのタイミングがベストかアドバイスをお願いします。

現在はauで、かけ放題+データ2GB、家族割、スマートバリュー適応で、機種代の支払いはなく、月4200円くらいの支払いです。
契約更新月は2016年11月です。

考えているmineoのプランはデュアルプラン+データ3GBです。

知り合いがmineoユーザーで話を聞いて乗り換えたいと思い、盛り上がってamazonでエントリーパックもすでに購入してしまいました。
後で冷静に考えると、現在のauの解約違約金もかかってしまうし、契約更新月ももう少しなので今すぐ乗り換えた方が良いのか、契約更新月までまった方が良いのかわからなくなってしまいました。

細かな知識がなく、わかりやすく書けませんが、どなたかアドバイスよろしくお願いします。


7 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー

iPhone SE (第3世代)(UQ mobile) medal ベストアンサー獲得数 186 件

私も更新月まで待った方が良いと思います。

mineoのAプラン(デュアルタイプ/3GB)
1,510円+通話料

なので、現状の支払額の差を考えると約2,700円×4ヶ月=10,800円

解約手数料が9,500円(税抜き)

なので、総支出額はだいたい同じくらいです。
その上、カケ放題と家族割で無料だった通話料が発生してしまうので、実際は早く乗り換えた方が損をする事になると思います。

あと、MNPするに当たっては通話料(通話方法)を検討した方が良いです。
通話が多い場合、mineoに加入して逆に割高になる事も考えられるので。

月にどれくらい通話するかが分かれば、この辺も相談に乗れる方が多いと思います。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 3
kzm121
kzm121さん・質問者
ルーキー

>>3 うまちゃんさん
遅くなりました。
ご丁寧な回答ありがとうございました!
通話はほとんどしないですけど、まったくしないわけではないので契約更新月まで待つことにします。
電話代金を気にして4ヶ月も過ごすの疲れそうなので(・_・;
mineoデビュー楽しみに待ちます!
  • 9

iPhone SE (第3世代)(UQ mobile) medal ベストアンサー獲得数 186 件

>>9 kzm121さん

ベストアンサーに選んでいただき、ありがとうございました。
11月の仲間入り、楽しみにお待ちしております。

あと、auからMNPする方に御案内してるんですが、「au家族割(家族間通話)」をご利用ですか?
「au家族割」は解約の際、最終月には適用されません。

どういう事かというと・・・。

例えば、6月30日にauを解約した場合、6月1日~6月30日のau家族割(家族間通話は無効となり、通話料全額が請求されます。

場合によっては、思わぬ高額通話料を請求されることもあるのでご注意ください。
以前、王国広場で話題となっていたので気になりました。

解約を決めたら、契約最後の月はLINE等の無料通話アプリを利用したほうがいいと思います。

「au家族割」をご利用しているという事なので、念のため。
  • 14

ベストアンサー獲得数 1 件

解約金と転出料と新規加入料が合計で大体15000円。
あと更新月まで五カ月だから月3000円節約できてちょうど。
なので更新月まで待ったほうがいいね!
  • 1
kzm121
kzm121さん・質問者
ルーキー

>>1 エトワンさん
ありがとうございます!
通話料が実費でかかるので、月3000円の節約は厳しそうですね。
更新月まで待つことにします。
  • 7
Nobie
Nobieさん
Gマスター

iPhone 5c au(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 3 件

1日ルールとかあるみたいですね
こちらが参考になるかもです(^ ^)
https://king.mineo.jp/my/f535b538a3f7ed8d/reports/2818
  • 2
kzm121
kzm121さん・質問者
ルーキー

>>2 Nobieさん

遅くなりましたがありがとうございます!

キャリアによって戦略があって知らないと損することってたくさんあるんですね。
参考になりました。
  • 8

ベストアンサー獲得数 1 件

家族割に、入っていると、たしか2年の割引に、契約しています。期限を確認して解約しないと、違約金が請求されます。たしか1万5千円程度と思います。
  • 4
kzm121
kzm121さん・質問者
ルーキー

>>4 ちがいがわかるひとさん

家族割にも違約金があったのですね。
しかも高額ですね!
かなりマイナスですね。
契約更新月まで待つことにします。
ありがとうございました!
  • 10

iPhone 8 Softbank(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 14 件

はじめまして
私も、他の方がおっしゃられるとおり11月更新月でしたらそこまで待たれても良い気もします。
ただmineoの場合にはキャリアとは違い通話料が正味かかってきますので、今2周年キャンペーン中に新規で通信、通話状況など試されるのも一つの手段ではないでしょうか?

更新月にmineoにされるか、他の事業者か、そのままキャリアにとどまるかを判断されても良いような気がします。
  • 5
kzm121
kzm121さん・質問者
ルーキー

>>5 またいちさん

ご丁寧なアドバイスありがとうございます!
皆様のアドバイス通り更新月まで待ってmineoデビューすることにしました!
楽しみに待ちます!
  • 11
電人
電人さん
Gマスター

iPhone SE (第2世代) medal ベストアンサー獲得数 66 件

こんにちは。

まず、iPhone5cをそのままお使いになるのかどうか。
そのままであれば入念な下調べが必要です。
(過去ログその他を読みまくって下さい)

次に、カケホ契約のようですから、現状の通話状況によっては、
mineoに変えたからといってお得にならない事態にもなりますので、
通話状況を良くご確認いただいた方がよろしいかと思います。
  • 6
kzm121
kzm121さん・質問者
ルーキー

>>6 電人さん
アドバイスありがとうございます!
通話はほとんどしないですけど、今はカケホなので何も気にしてませんが、通話料を気にして過ごすのも嫌なので、更新月まで待ってmineoに乗り換えることにしました!
  • 12
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

更新が1か月以内なら待ちます。それ以上なら1万円払っても乗り換えますね。個人的に。3か月以上先ならもう先も先で乗り換えを考える時期でもないと思います。
  • 13