au iPhone6からdocomo中古iPhone7に
現在au iPhone6(au)を使用中で、今月来月が更新月となっています。
毎月の料金を少しでも抑えたく、マイネオへのMNPを検討してします。
当初は今使用中のau iPhone6のままマイネオに移るつもりでしたが、娘もスマホデビューしたいとの事で、iPhone6は娘に譲り、私は新しく端末を購入する事にしました。
この際、Androidへの乗り換えも考えましたが、4sからずっとiPhone使用であること、データの移行の面などからやはりiPhoneが良いと思うようになりました。Applestoreで新品を購入したいところですが、やはりお高いので、ゲオモバイルでdocomo iPhone7 赤ロム保証ありのものを見つけています。
まだ購入していませんが、今から購入し、今月末までに乗り換え可能なのか不安になっています。
今現在、ムック本は購入済です。
格安スマホも初めて、中古端末購入も初めてではこの先の手順はハードルが高いでしょうか。
可能ならば、今月末までには、私はau iPhone6からdocomo iPhone7(mineo Dプラン)へMNP、同タイミングで娘はau iPhone6(mineo Aプラン)へ新規、
としたいです。どちらもデュアルタイプ予定です。
手順や注意点など、気をつける事がありましたら、お教えいただければ幸いです。
iPhone16(UQ mobile)
ベストアンサー獲得数 220 件
>今から購入し、今月末までに乗り換え可能なのか不安になっています。
18日にMNP予約番号を発行して 23日までに申し込むことが出来れば十分間に合うと思いますよ♪
*18日にMNP予約番号を発行しておけば 万が一ご自身で回線の切り替えが出来なかった場合でも 予約番号の有効期限前日の31日に自動切換されます
手順や注意点については 回線名義の状況などを教えて頂いた方が的確なアドバイスが寄せられると思います(^^ゞ
(現在の回線名義・クレカ名義・eoID名義が同一である必要があります)
- 6
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
iPhone16(UQ mobile)
ベストアンサー獲得数 220 件
教えて頂いた内容から 私なら、、という提案をさせて頂きますね♪
まず、お嬢様の回線は新規とのことですので こちらを先に申し込み。
(申し込みは17日頃までにされた方が良いと思います)
*どなたかの紹介用URLを経由
*eoIDをお持ちでない方を選択
*エントリーコードを入力
*Aプラン nanoSIMを選択
*ご主人の名義・クレカ
現在のお申し込み状況は「3~4日程度」となっていますので、この調子ですと17日に申し込んだ場合 20日頃には審査完了されると思います。
*通常であれば 審査完了の翌日にはSIMカードが発送されます
お手元にSIMカードが届いていなくても この時点でお嬢様の回線のマイページへログインできるようになっていますので、今月中にkaoaoさんの回線もMNP出来るように準備しておきましょう♪
先ほどの回答に記載させて頂いた通り、18日にMNP予約番号を取得して23日までに申し込みを済ませれば大丈夫ですので お嬢様の紹介用URLを経由して申し込みなさってくださいね。
*eoIDをお持ちでない方を選択
*エントリーコードを入力
*プランは購入される端末に合わせる
*kaoaoさんの名義・クレカ
支払いクレカの変更は ご認識の通りで問題ありませんよ♪
お嬢様の回線はSIMカードが発送された日の10日後に自動開通(課金開始)されますが、kaoaoさんの回線は31日が自動開通日となりますので 4月分のau料金が発生してしまうことだけは回避できると思います。
あとは kaoaoさんの端末準備ですが、できれば事前にデータ移行などは済ませておきたいですよね…(^^ゞ
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
- 14
iPhone 8 SIMフリー(mineo(au))
ベストアンサー獲得数 19 件
かなり詳しいと思います
あとは最初にkaoaoさんが誰かの紹介で新規契約すればアマゾンギフト券がもらえます
(多くの人は紹介URLを自己紹介に載せてます)
そしてkaoaoさんが娘さんを紹介すればさらにアマゾンギフト券がもらえます
マイネオは日割りなので月末に契約する方がお得です
中古iPhoneは赤ロム保証なのでまず問題が起こることはないでしょう
あとは随時ここできかれてはいかが?
- 2
iPhone SE (第3世代)(mineo(au))
ベストアンサー獲得数 21 件
MNPの日程です
https://king.mineo.jp/my/adcad3c79665780e/profile
- 3
iPhone SE (第3世代)(mineo(au))
ベストアンサー獲得数 21 件
「au からの MNP に備えて(事前準備・事前確認)」
https://king.mineo.jp/my/maria/reports/16836
上記の掲示板中にもありますが、『◎Eメール(xxx@ezweb.ne.jp)』というプロファイルにご注意ください。
auのiPhoneを長く使っている方の中には、旧型のEメールプロファイルを今も使わされている場合があります。
このプロファイルは連絡先をauのサーバーに保存してしまっているので、iCloudバックアップをせずにMNPをすると連絡先が消えてしまいます。
下記Q&Aの写真のような、二重丸が付いた名前のプロファイルが無いか、確認してください。
https://king.mineo.jp/question-answer/端末/各種設定/操作 スマートフォン/16964
- 15