解決済み
シングルタイプからデュアルタイプに変更
子供のスマホをシングルタイプで今月契約したばかりなのですが、学校との連絡手段に電話番号が必要とのことでデュアルタイプへの変更を考えています。
そこでいくつかお聞きしたいのですが、
・タイプは変更より新規契約の方が費用は少なくて済みますか?(電話番号やアドレスが変わっても大丈夫です)
・シングルタイプで契約したばかりですが、解約手数料はかかりませんか?
・他にも今回のやり方で分からない事がある時に直前mineoのチャットで聞いても大丈夫でしょうか?(上記のやり方はmineo的にはやってはいけない方法ではないかと思いまして)
以上、ご回答いただけますと助かります。
10 件の回答
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
ベストアンサー
HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他)
ベストアンサー獲得数 1,492 件
・タイプは変更より新規契約の方が費用は少なくて済みますか?(電話番号やアドレスが変わっても大丈夫です)
新規契約の方が安く済みます。
エントリーコードを入手しましょう
・シングルタイプで契約したばかりですが、解約手数料はかかりませんか?
解約には一切の手数料がかかりません。
・他にも今回のやり方で分からない事がある時に直前mineoのチャットで聞いても大丈夫でしょうか?
新規契約⇒旧回線解約 という部分は、新旧回線は直接的には関係ありません。
質問する際は、新規契約の部分と旧回線解約を別個に話せばいいです。
別にmineo的にやってはいけないことではありませんが、同時に質問すると、ごっちゃになって、混乱する可能性があります。
新規契約⇒旧回線解約 の際、事務局として特に触れない、回答しないであろう部分は、旧回線側のパケットやコインの有効活用方法です。
ここについては、マニュアルに載っていないと思いますので、回答されないでしょう。
旧回線のコインは、おみくじでパケット化
パケットのすべてを、新規回線側にギフトしましょう。
新規契約の方が安く済みます。
エントリーコードを入手しましょう
・シングルタイプで契約したばかりですが、解約手数料はかかりませんか?
解約には一切の手数料がかかりません。
・他にも今回のやり方で分からない事がある時に直前mineoのチャットで聞いても大丈夫でしょうか?
新規契約⇒旧回線解約 という部分は、新旧回線は直接的には関係ありません。
質問する際は、新規契約の部分と旧回線解約を別個に話せばいいです。
別にmineo的にやってはいけないことではありませんが、同時に質問すると、ごっちゃになって、混乱する可能性があります。
新規契約⇒旧回線解約 の際、事務局として特に触れない、回答しないであろう部分は、旧回線側のパケットやコインの有効活用方法です。
ここについては、マニュアルに載っていないと思いますので、回答されないでしょう。
旧回線のコインは、おみくじでパケット化
パケットのすべてを、新規回線側にギフトしましょう。
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
- 1
Galaxy s24(日本通信SIM)
ベストアンサー獲得数 2,193 件
ヨツシーセブンさんの回答で完結していますが、おまけもどうぞ。
新規デュアルを20日頃申し込みます。成人のご家族が居られれば、まいこ88 さんの紹介URLからその方の名義で申し込むと紹介アンバサダー制度が適用されます。
デュアルSIMが届いたら29日に開通させます。30日に家族割引の申請をします。まいこ88さん名義で申し込んだ場合は、自動的に複数回線割引になるので30日開通でOKです(開通は20時頃までに)。
4月1日にシングルに残っているパケットをデュアルにギフトしてから解約します。シングルは3月分までの請求になります。シングルを今月25日までに30GBに変更しておくと、無料で30GBのパケットが貰えます。
新規デュアルを20日頃申し込みます。成人のご家族が居られれば、まいこ88 さんの紹介URLからその方の名義で申し込むと紹介アンバサダー制度が適用されます。
デュアルSIMが届いたら29日に開通させます。30日に家族割引の申請をします。まいこ88さん名義で申し込んだ場合は、自動的に複数回線割引になるので30日開通でOKです(開通は20時頃までに)。
4月1日にシングルに残っているパケットをデュアルにギフトしてから解約します。シングルは3月分までの請求になります。シングルを今月25日までに30GBに変更しておくと、無料で30GBのパケットが貰えます。
- 3
iPhone 6s au(mineo(au))
ベストアンサー獲得数 656 件
では回答していきますね。
>タイプは変更より新規契約の方が費用は少なくて済みますか?
SIM発行手数料はどちらでもかかりますので手数料のみ比較しますと
タイプ変更…2000円
新規契約…エントリーコード購入費用(400円)
https://king.mineo.jp/magazines/special/1073
>電話番号やアドレスが変わっても大丈夫です
元々シングルとデュアルでは電話番号体系が異なるので維持できません。
mineoメールアドレスは、使い切りの為再取得できません。
>解約手数料はかかりませんか?
mineoはシングル・デュアル共に最低利用期間がありません。
解約手続きはユーザ自身がmineoマイページから行うので
手数料請求はされません。
なお利用開始日の翌日午前9時以降であれば解約可能です。
>他にも今回のやり方で分からない事がある時に直前mineoのチャットで聞いても大丈夫でしょうか?
マイネ王の活用をお勧めします。
公式サービスでは対応できない質問にも回答が付きます。
>上記のやり方はmineo的にはやってはいけない方法ではないかと思いまして
おそらく聞いたところで「わかりません」でお仕舞いです。
>タイプは変更より新規契約の方が費用は少なくて済みますか?
SIM発行手数料はどちらでもかかりますので手数料のみ比較しますと
タイプ変更…2000円
新規契約…エントリーコード購入費用(400円)
https://king.mineo.jp/magazines/special/1073
>電話番号やアドレスが変わっても大丈夫です
元々シングルとデュアルでは電話番号体系が異なるので維持できません。
mineoメールアドレスは、使い切りの為再取得できません。
>解約手数料はかかりませんか?
mineoはシングル・デュアル共に最低利用期間がありません。
解約手続きはユーザ自身がmineoマイページから行うので
手数料請求はされません。
なお利用開始日の翌日午前9時以降であれば解約可能です。
>他にも今回のやり方で分からない事がある時に直前mineoのチャットで聞いても大丈夫でしょうか?
マイネ王の活用をお勧めします。
公式サービスでは対応できない質問にも回答が付きます。
>上記のやり方はmineo的にはやってはいけない方法ではないかと思いまして
おそらく聞いたところで「わかりません」でお仕舞いです。
- 8
退会済みメンバーさん
ビギナー
・シングルからデュアルへの変更より、デュアルの新規契約とシングルの解約をした方が安上がりです。そもそも、シングル←→デュアルのタイプ変更をするだけでも電話番号は必ず変わります。mineoメールアドレスが継続できるぐらいですがメリットはありません。
・デュアルでもシングルでも、単なる解約に解約金などはかかりません。デュアルで新規契約した翌月から12か月以内の他社へのMNP転出のみ、高い転出手数料が発生します。(この期間を過ぎれば転出手数料は税別2,000円のみ(10月より税別3,000円に値上げ)です。)
https://support.mineo.jp/usqa/apply/apply/mnp/4206870_8867.html
・やってはいけない事なら、マイネ王でのこの手の投稿に対し、違反として運営から何らかのアクションがあります。mineoとしてぜひやって下さいと積極的に勧められる事はありませんが、禁止されている事ではありません。
mineoのチャットやサポートダイヤルのクオリティはあまり褒められたものではありません。もちろん契約内容など個人情報に関わる事はmineoサポートダイヤルへ電話して本人確認をした上でしか話ができないので、時と場合によってサポートダイヤルへの電話は必要になる事はありますが…
・デュアルでもシングルでも、単なる解約に解約金などはかかりません。デュアルで新規契約した翌月から12か月以内の他社へのMNP転出のみ、高い転出手数料が発生します。(この期間を過ぎれば転出手数料は税別2,000円のみ(10月より税別3,000円に値上げ)です。)
https://support.mineo.jp/usqa/apply/apply/mnp/4206870_8867.html
・やってはいけない事なら、マイネ王でのこの手の投稿に対し、違反として運営から何らかのアクションがあります。mineoとしてぜひやって下さいと積極的に勧められる事はありませんが、禁止されている事ではありません。
mineoのチャットやサポートダイヤルのクオリティはあまり褒められたものではありません。もちろん契約内容など個人情報に関わる事はmineoサポートダイヤルへ電話して本人確認をした上でしか話ができないので、時と場合によってサポートダイヤルへの電話は必要になる事はありますが…
- 9
HUAWEI Mate 9 SIMフリー(mineo(docomo))
ベストアンサー獲得数 150 件
質問の趣旨とは違いますが、そもそも学校で「子供の電話番号が連絡手段に必要」と言ってくること自体、おかしなことだと思います。
スマホ自体を持っていない(持たせていない)子供もいるわけで、スマホ所有を強制しているということにもなります。
なぜ、親の電話番号(携帯、固定に限らず)ではダメなのでしょうね。
これは教育委員会に言っても良いくらいのおかしなことでしょう。
また、「連絡手段」ということですが、050のIP電話だとつながらない(不安定)という批判もありましたが、IP電話の場合、つながらない場合や出られなかった場合、留守番電話が標準でついており、メールで届くというサービスがある場合が多く、むしろ通常の電話よりも連絡はつくという考えもあります。
そもそも学校が電話番号を要求すること自体が間違いだと思いますし、そのためにシングル→デュアルにする(700円/月のアップ)必然性がないと思います。
スマホ自体を持っていない(持たせていない)子供もいるわけで、スマホ所有を強制しているということにもなります。
なぜ、親の電話番号(携帯、固定に限らず)ではダメなのでしょうね。
これは教育委員会に言っても良いくらいのおかしなことでしょう。
また、「連絡手段」ということですが、050のIP電話だとつながらない(不安定)という批判もありましたが、IP電話の場合、つながらない場合や出られなかった場合、留守番電話が標準でついており、メールで届くというサービスがある場合が多く、むしろ通常の電話よりも連絡はつくという考えもあります。
そもそも学校が電話番号を要求すること自体が間違いだと思いますし、そのためにシングル→デュアルにする(700円/月のアップ)必然性がないと思います。
- 12
>>23 I J Xさん
ご回答ありがとうございます。こちらで教えていただいた一番簡単なやり方でまずはララコールに加入してみました。
番号が簡単に取得出来たので喜んでいたのですが、その後すぐララコールからZenfone(子供の機種)との相性が悪い旨の注意が届き、確かに必要な時に何度も使えなくなってしまう事態が起こった為、残念ながらすぐに解約することになってしまいました。
回り道にはなってしまいましたが、こちらで教えていただいたようにシングルからデュアルへの契約変更ではなく、改めて新規契約をしようと手続きを進めているところです。
改めましてI J X さんをはじめ、みなさんに色々とアイデアをいただきありがとうございました!
ご回答ありがとうございます。こちらで教えていただいた一番簡単なやり方でまずはララコールに加入してみました。
番号が簡単に取得出来たので喜んでいたのですが、その後すぐララコールからZenfone(子供の機種)との相性が悪い旨の注意が届き、確かに必要な時に何度も使えなくなってしまう事態が起こった為、残念ながらすぐに解約することになってしまいました。
回り道にはなってしまいましたが、こちらで教えていただいたようにシングルからデュアルへの契約変更ではなく、改めて新規契約をしようと手続きを進めているところです。
改めましてI J X さんをはじめ、みなさんに色々とアイデアをいただきありがとうございました!
- 24