Q&A
なるべく早く

mineo 対応機種表が重たい(≧∇≦)!

pro
proさん
マスター

mineoのAプランもBプランも
携帯が壊れたのな?と思うぐらい中々開かなかったり。。。

ネットやらデバイスやら
再起動しても同じ。。。

大きな写真を貼り付けてあるのかな?
実際どうなのでしょう?

どうしようか思案中にこんなことでイライラ(≧∇≦)!

おおよそ機種や使い方で
simサイズやプランが変わってくるので、

Webページ作成の折に
いまいちど見てみて欲しいです。。。

皆さんは如何でしょう?
私だけ重かったらスミマセン〜ですが(笑)


10 件の回答

DIGNO M(KYL22)au(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 2 件

動作確認端末一覧の事ですか?
スマホなら普通に表示されるが、PCから見るとエラーになってmineoのホームページすら見ること出来ません。
  • 1
pro
proさん・質問者
マスター

ベストアンサー獲得数 3 件

>>1 ジンさん

こんにちは~

そうです!動作端末一覧です^^

やはり何かwebページにトラブルがある模様ですね^^;

mineoさんの対応を待つより仕方なさそうですねw

ご報告ありがとうございます!
  • 3

iPhone 11 SIMフリー(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 15 件

モバイル版とPC版のどちらのサイトの話をされているのでしょうか?
どちらも制作者の自己満足で表示に時間がかかり必要な情報を探すのが大変なサイトなので苦労します。
特にPC版の場合、低スペックのマシンから閲覧すると待ち時間が長くなります。

プランですが、BではなくdocomoもDです。
  • 2
pro
proさん・質問者
マスター

ベストアンサー獲得数 3 件

>>2 所沢条司さん

こんにちは~
私は今日は携帯版しか見ておりませんが、何れも重たいページの様ですね^^;

あっ!Dプラン!!
書き間違いです~お恥ずかしい~

ありがとうございます!
  • 4
pro
proさん・質問者
マスター

ベストアンサー獲得数 3 件

>>2 所沢条司さん
追伸です。

 PCで動作確認端末一覧を確認しましたら
くるくる廻ってから一応みれますね^^

機器スペックに依存するページになってしまってますね。。。
低スペックでもサクサク見れる様にして欲しいですね!

Aプランで苦労したので、Dプラン大丈夫かな。。。いらぬ心配もしてしまいます^^;
  • 5
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

自宅のPC(iMAC-mid11)からだと、mineoホーム、対応機種のページ、どれも○が一回りしないで表示されます。(safari、firefoxどちらも)
以前は○が5回転位していた様に思いましたが、今日は速いです?

スマホからだと、激遅ですね。
表示にPCの5〜10倍程かかる感じがします。それに文字も小さく、拡大するとスクロール(縦、横)が大変でちょっと使い難いです。
サーチ機能が必要に感じます。
  • 6
pro
proさん・質問者
マスター

ベストアンサー獲得数 3 件

>>6
ありがとうございます!

そうなんですね〜( ´ ▽ ` )ノ

やはりハイスペックな機器だと
すんなり見られるご様子ですね^ ^

本当にmineoのページ頭に
mineo検索窓が欲しいですね◎
  • 8

isai vivid(LGV32)au(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 1 件

回線が遅いと見られないのでは?

PCからは普通に見られます。
スマホからはmineoの方がocnモバイルoneより速く出てきますが、字が小さすぎて、
見にくいです。
  • 7
pro
proさん・質問者
マスター

ベストアンサー獲得数 3 件

>>7 まるおうさん
ありがとうございます!

回線速度もあると思いますが、
一昨日ぐらいまで何の支障もなく見れてましたので、
機器のスペックにもよる処は確認しましたが、

もとのmineo Webページが重いことが一因になってると思われます◎


対応機種で見ていますが、
今回すぐに見られないので
このスレッドにもご意見が寄せられてるなかなぁとも思います!

mineo運営さんの必要なところだと思いますので、頑張って欲しいです◎
  • 9

medal ベストアンサー獲得数 153 件

これからmineoに入ろうかなと検討している人にとって,スマートフォンで見るには重いというのは致命的ではないでしょうか…。

実際の回線も重いと先入観を持たれかねません。

加入のハードル下げないと!
  • 10
あいだの1件を表示

medal ベストアンサー獲得数 153 件

>>12 proさん

MVNOのWebページに華美な装飾は不要だと思います。

通信費の節約のため,通信量を気にする方が閲覧に来るのです。

答えは自ずと…。
  • 13
pro
proさん・質問者
マスター

ベストアンサー獲得数 3 件

>>13 ヒィロさん

ほんと!
必要なところに
必要なだけ

T自動車の看板方式でも
導入されたしって言ってみたくなりますw

9月から本当の勝負がはじまります!
頑張って欲しいですね◎
  • 15

Pixel 4a

mineo端末からアクセスしてますが
確かに重いです。

PDFにして欲しいですね。
通信回線が重いとしんどいですが。
  • 11
あいだの1件を表示

iPhone 11 SIMフリー(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 15 件

>>14 proさん
横レス失礼します。

mineoスイッチが動作する機種であれば、アプリのダウンロードをお勧めします。
メールやウェブ閲覧程度であれば、速度制限があってもそれなりに使えます。
低速でのパケット通信は、データ使用量にはノーカウントなので通信料金を節約できます。
欠点としては、混雑時には使えないことでしょうか。
  • 19
pro
proさん・質問者
マスター

ベストアンサー獲得数 3 件

>>19 所沢条司さん
ありがとうございます!

こんばんは~
Aプランを1年1ヵ月お世話になりましたが、通信状況が芳しくなくて一旦解約しています。

(現在はmineoはアウェイなのですが、docomoの電波に期待して、先行予約申し込みました)

少し前まで
マイネオスイッチも使っていましたよ(笑)

たぶん、対応機種はmineoスイッチonの低速では、かなり待たないと表示されないでしょう~w

Dプランでのmineoスイッチ
有効であることを願っています◎
  • 21

ARROWS ef(FJL21)au(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 1 件

PDFの案に1票!ですね。
若しくは検索窓をつけて欲しいかなぁと。
私のスマホでも閲覧しにくくて、萎えてきます。このまま対応機種が増えて行けば、もっと重くなりますよね(¯―¯٥)
  • 16
pro
proさん・質問者
マスター

ベストアンサー獲得数 3 件

>>16 ケーキ屋さん
ありがとうございます!

本当にそうですね〜
どんどん機種は増えてきますから〜

この際、

mineo Webページ内検索と
PDFも

両方つけて欲しいですところですね!
  • 17

iPhone 8 SIMフリー(OCN モバイル ONE) ベストアンサー獲得数 8 件

大手キャリアの高額通信料金に見切りをつけてmineoに変えたのでサイトの閲覧は、自分で選ぶしかないですね。
 Wi-Fi環境とPCを使えば、じゅうぶん満足させてくれますよ。
  • 18
pro
proさん・質問者
マスター

ベストアンサー獲得数 3 件

>>18 phoenix1207さん
ありがとうございます!

こんばんは~
少し種が違いますが、おっしゃることはわかります(笑)

でもね、mineoを選ぶための
機種選定だから自分で選ぶ以前なのです(笑)

自分でコントロールできたらストレスないでしょうね~◎
  • 20
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

mineoのホームページの重さは以前にも「酒場」か「投稿」で話題になった記憶があるのですが、いまPCから確認したところ、感覚では以前と同じで、重いですねぇ。

何方かが、制作者の独りよがり的なところを指摘されていましたが、全く同感です。動作確認機種情報のようなページは軽くて素早く閲覧できるのがキモだと思うのですが、中の人にも是非わかって欲しいものです。
  • 22
pro
proさん・質問者
マスター

ベストアンサー獲得数 3 件

>>22 albaさん
ありがとうございます!

こんにちは〜
ここ2〜3日前に対応機種の表は更新の日付があるので、きっと慌てて重いデータのまま載せられてるんだと思います(笑)

ひとりよがりとかより、たぶん
手が回ってないのかなぁ〜と推察しております◎

しかし重いですよね〜ワハハ
(笑うしかないですね)

他の会社が今までしてなかった
auとdocomoを同時に扱うことで、
2倍以上の仕事量なはずですから^ ^

たぶん、iPhoneで泣く〃解約せざるおえなかった人達も静観してられると思います。

このキャンペーンでどれくらい
挽回できるのか、勝負がかかってるはずですから

入り口=使える機種を
整えて欲しいですね◎

家でいえば玄関周りをスッキリと〜みたいな感じでしょうか〜( ´ ▽ ` )ノ

福が舞い込む様に♪

mineoの中の人達〜
ホントに解って欲しいですね◎
  • 23

ベストアンサー獲得数 9 件

マイネ王事務局です。

「ドコモプラン(Dプラン)の動作確認端末一覧の表示が遅い」とのご指摘をいただき、ご迷惑おかけしております。

auプランと比べると、確かに一覧の表示速度が遅くなっています。
これは、動作確認端末自体が200台とauの4倍あり、現状のしくみでは
全ての情報を読み込んで表示させるため時間がかかっているようです。

今後、データベースの見直しや表示方法の変更など、表示速度を改善する取り組みを進めてまいります。
また、今月中にでも動作確認端末チェッカーや検索機能の追加を予定しておりますのでご活用ください。

なお、サービスサイト全体の表示速度が遅いとのご指摘もいただいておりますので、これについても今月中に表示速度改善する対策も予定しております。
  • 24
pro
proさん・質問者
マスター

ベストアンサー獲得数 3 件

>>24 マイネ王 運営事務局さん
ご対応ありがとうございます^^

より便利に、より快適な方向に
好感もてます!

情報量が多くなる程、アクセスが多くなる程、この問題はついてまわるでしょう。

入り口でつまずくなんてもったいないので、是非スッと見れるページを期待しております(笑)
  • 25