Q&A
解決済み

【mineo】メールボックス使用量が95%を超えました

  • サービス
  • mineo(au)
  • 楽天モバイル
  • Aプラン au VoLTE対応SIM nano/microサイズ
  • Android

mineoメールを使用していますが下記のメールが届くようになりました。スマホはCosmoSiaをパソコンはwindows11の標準のメーラーを使用しています。
①対策としてメール容量を増やす②不要なメールを削除し、ゴミ箱を空にする③パソコンの方は一回アカウントを削除してimaps→popに変更しました。→かなり昔(当初?)からのメールを全部受信して、削除、ごみ箱も空にしました。それでも下記メールは来ます。
今のところ送受信に問題は発生しておりません。サポートにTELしましたが、送受信できているなら様子見で!とのことでしたがこのままで大丈夫でしょうか?

メールボックスの使用量がご契約容量の「95%」を超えています。
このまま「100%」に達した場合、以降の新着メールを受信できなくなり、エラーとしてメール送信元に送り返されます。

今後も新着メールを受信するためには、メールボックスの空き容量を増やしていただく必要があります。
以下をご確認の上、お早めにご対応ください。

--------------------------------------
■不要なメールを削除し、ゴミ箱を空にする
--------------------------------------
不要なメールを受信メールボックスから削除しただけでは、メールボックスの使用量を減らすことができません。
ゴミ箱からも削除してください。


3 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,067 件

上でもうまく行かない場合は、メールのゴミがサーバーに残っているのかも知れません。

先にスマホもPCも通常のメールアプリで最新のメールを読んだ後に、Windows PCで「nPOP」と言うソフトを使って受信サーバーに残っているメールを全て削除してください。

nPOP
https://nakka.com/soft/npop/
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 2
あいだの2件を表示
アンバター
アンバターさん・質問者
エース

AQUOS sense3 plus SH-M11 SIMフリー(楽天モバイル) ベストアンサー獲得数 2 件

>>5 えでぃ@充電中さん

nPOPでメールサーバーは空っぽにしました。空っぽにしてからも何回か警告メールは来ましたが、その後来なくなりました。警告メールが来なくなるまでにタイムラグがあるかも知れませんね。
  • 8
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,067 件

>>8 アンバターさん
ご報告ありがとうございました。
警告メールのタイムラグは、おっしゃるとおりでしょうね。解決して良かったです。
  • 9
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,067 件

メールボックス容量追加はしていますか?

メールボックスの容量とメール保存期間を知りたい。
https://support.mineo.jp/usqa/service/basic/mail/4000067_8851.html

あと、PCがPOP受信なら、「1週間後にメールをサーバーから削除する」などの設定で、サーバーに残っているメールを自動で削除するように設定してください。
  • 1
アンバター
アンバターさん・質問者
エース

AQUOS sense3 plus SH-M11 SIMフリー(楽天モバイル) ベストアンサー獲得数 2 件

>>1 えでぃ@充電中さん
ありがとうございます。メールボックス容量追加はしています。
  • 3

medal ベストアンサー獲得数 231 件

スクリーンショット_2023-08-19_0.04.20のコピー3.png

解決済みとのことですが…
windows11の標準メーラーには、メールボックスの使用状況を確認できる機能はございませんでしょうか?
Macの標準メーラーでは、添付画像のようにメールボックスの使用状況を見ることができるのですが…
  • 6

medal ベストアンサー獲得数 231 件

Screenshot_2023-08-19_at_00-01-32____1026x1031_のコピー3.png

なお、Mozilla Thunderbirdになりますが、メールボックスの使用状況を確認できる機能がございますので、こちらを使ってみるのもよろしいかもしれませんわ。(添付画像はMac版ですが、Windows版でも機能があることを確認しております)
  • 7