【6ヶ月980円キャンペーン】既存契約者のキャンペーン適用変更手続きについて
- サービス
- mineo(au)
- Aプラン au VoLTE対応SIM nano/microサイズ
- Android
標記の件について、現在タイプAシングル500MBで契約しており、現在デュアルへの変更を検討中、本キャンペーンを知りました。
ちなみに対象条件に関しては、契約当初からシングルなので対象者として合致すると思います。
またパケット放題は、過去行われた「パケット放題最大7カ月割引キャンペーン」を適用したため、おそらく今回は対象外になると考えて見送る予定です(対象者となるならば申し込むのですが…)
さて、契約変更ページ(コース変更)から手続きを始めると、現在500MBで契約しているためか3Gへ変更の項目がなく、若干不安になったので一旦切り上げてこの質問に至る次第です。
そこでですが、私が本キャンペーンを享受するためには、まず「コース変更」から3Gへ変更→「タイプ変更」からデュアルへ、という契約変更手続きを踏めば、mineo側が可否を判断し、自動的に適用となるのでしょうか。
あるいはキャンペーン申し込みチェックボタン?などがいずれかの段階で表示されるのでしょうか。
過去の質問をあたると、前回行われた同様のキャンペーンでの上記に似た質問がヒットし、そこでは「変更申込み時点では契約内容照会に表示されないが、少し後に表示された」との回答がありました。
今回もそうならばいいのですが、本キャンペーンに関しての情報が見つからなかったので質問させていただきました。
些末な質問になりますが、よろしくお願いいたします。
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
iPhone 12 mini
ベストアンサー獲得数 103 件
(無いとは思いますが、逆にするとSIMを2回発行される可能性が有るかもしれません?)
キャンペーンの応募は特に必要有りません。
自動的に適用されます。
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
- 1
iPhone 12 mini
ベストアンサー獲得数 103 件
下のコメントを読み間違えてました。
おっしゃるとおり、
3GB以上のMNP でなければ、デュアルタイプと3GB以上のコース変更で適用です。
失礼しました。😔
- 8
Speed Wi-Fi HOME L01(その他)
結論はシングルからの変更だと契約変更手数料がかかるのでそれほどお得にならないということです。キャンペーン終了後どうするかまで考えて検討されてみてはいかがでしょう。
https://king.mineo.jp/question-answer/サービス全般/申込方法 契約内容変更/26875
- 2
ZenFone 4 Max SIMフリー(mineo(au))
ご回答、また参考URLまでありがとうございます!
なるほど、手数料分で得するかどうかまでは考えが及びませんでした…
現在までずっとLalaコールで050運用中なのですが、当然ながら音質に難があり連絡で困ったことがあったため、いい機会かなと思った次第です。
ただ確かにLalaコールのおかげで月額が抑えられ助かっているし、そもそもそんなにバンバン電話もしないので、このままでもいいかなあと気持ちもあるのが正直なところです。
いずれにせよいただいた情報は貴重ですので、検討材料とさせていただきます。
変更に係る移行期間のアドバイスも併せてありがとうございました!
- 5
ZenFone 4 Max SIMフリー(mineo(au))
スミマセン、個人的な覚え書きかねての追記です。
なまんほさんのURLを読みながら、手数料免除のチケットを使い新規契約を通してのデュアルへ…を軸に考えてましたが、
どうやら本キャンペーンの適用条件やら注意事項やらを再読すると(特に条件2)、「MNP」が前提となっていました。
ということは、そもそも050番号の私は新規契約からは適用できず、結局タイプ/コース変更という手段しかない…?
いやはや、読解力のなさもあり読めば読むほど混乱してしまいました。
もう少し簡潔明瞭わかりやすい説明ならば親切なのになあ。。
- 6