Q&A
いつでもOK

iphone6sのsimロック解除について

auのiPhone6sが購入日から半年過ぎたので、simロック解除が可能となりました。そこで質問です。ロック解除したau端末をmineoのDプランに契約して使用する事は出来ますか?
もともとauの端末なので、ロック解除しなくても、Aプランは使えるのですが、テザリングが出来ないのがちょっと不満です。
先程、サポートセンターのチャットで質問したところ、対応していないとの回答でした。
他のWeb情報サイトなどではsimロックフリーにすれば問題なく使えるような記事も見かけます。

真偽の程を教えて下さい。


7 件の回答

medal ベストアンサー獲得数 15 件

対応していない理由がよくわかりませんね。
なにか理由を聞きました?

simロック解除した下記のシムフリー版と同様の動作となるはずです。
https://king.mineo.jp/magazines/special/308
  • 1
ともぴ796
ともぴ796さん・質問者
ルーキー

>>1 キララさん
ですよね。
理由は聞きませんでしたが、対応していないとの回答
今後もsimロック解除機についての対応はしないようでした。
  • 7

iPhone 6s au(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 17 件

理論上は出来ると思いますが、自分が試したわけではないので何とも。
SIM下駄でも出来ている様な記述がありますので大丈夫だとは思うのですが。
  • 2

iPhone 13 mini(mineo(au))

「解除対象の端末は、SIMフリー状態の端末と同じになりますよ。」とauショップで聞きましたから、恐らくDプランは使えるかと思います。
  • 3
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

SIMロック解除するとSIMフリー版iPhone6sになるので問題なく使用できると思います。心配なら、他の方の実績が報告されてからロック解除されてると良いのでは?
  • 4

iPhone 12 mini medal ベストアンサー獲得数 673 件

iPhone6sに関しては、日本国内で販売されている物はすべて機体の中身が同じだと言われています。したがって、simロック解除したらsimフリー版と同じになるはずですから、できないわけがないです。

具体的に考察すると、まずauでは「SIMロック解除が可能なau携帯電話などの実装周波数帯一覧」を公表しています。
http://www.au.kddi.com/support/mobile/procedure/simcard/unlock/compatible_network/
これを見ると、simロック解除されたau版iPhone6sでは、ドコモが使っているバンドの1、3、19、28が使えるようになることが分かります。プラチナバンドと言われる800MHz帯にも対応していますから、周波数的には全く問題ないです。

次に、ドコモ端末でなぜテザリングができないかというと、ドコモが、テザリングする場合はspモードでしかできないようにAndroid端末に制限を加えているからです。ただ、それはメーカー側がドコモの要請に応じているからできることであり、Android端末でもGoogleは応じていないからNexus 5Xではテザリングできますし、シャープの一部機種でも可能です。また、ドコモ以外から販売されているAndroid端末ではもちろんテザリングできるようになっています。iOSを使っているAppleの端末でもできるようになっています。

Dプランの動作端末一覧を見ると、simフリーのiPhone6sはテザリング可能となっていますし、ドコモブランドのiPhone6sでもテザリング可能となっています。それはつまりドコモがAppleに対して強制的にテザリングできないようにさせることができないからです。

以上のことからして、simロック解除したau版のiPhone6sをドコモsimで使う場合にテザリングできない理由は何もないですから、間違いなくできます。
  • 5

medal ベストアンサー獲得数 15 件

>>5 okitaomoteさん
>ドコモ端末でなぜテザリングができないかというと、ドコモが、テザリングする場合はspモードでしかできないようにAndroid端末に制限を加えているからです。
そうだったんですね、はじめて知りました。
  • 6

iPhone 12 mini medal ベストアンサー獲得数 210 件

サポセンのオペレーターは、mineoで動作確認できている物しか「対応してます」とは言えないんでしょう。
  • 8

出来ます!しかし私の元au iphone6s simロック解除端末はDプランよりAプランの方が接続しやすいよう思います
  • 9