Q&A
いつでもOK

au iphone5s ios9.2.1からマイネオを利用した方いらっしゃいますか?

もうすぐ 更新月(4/1~30)でマイネオに乗り換えたいと思っています。
しかし、
auのiphone5S、ios9.2.1はマイネオに公式では対応していないようでした。
個人責任でMNPでやってみたいのですが、
今までに成功された方いますか?
できなかった方は、最終どのようにされましたか?
スマホ購入やR-SIMなど。
もし、成功された方で不具合あれば教えて欲しいです。
(LINE、メール不可など)
あと、MNPの登録はスマホは必要ですか?
iphone5sで登録できなくても
4/1のうちに
MNPの登録を済ませたいと思っています。
後日白ロムを購入しようと思っています。


15 件の回答

iPhone 5s au medal ベストアンサー獲得数 16 件

>まろさん 様

こんにちは!!「ぽんた」です・・・
(変なやつが現れたと思わないでください)
mineo公式では、動作確認もされていませんね~

自分は下記の内容で使えています。
(シングルタイプでの使用です)
<環境>
・au版iPhone5s 32GB
・iOS9.2.1(13D15)KDDI23.1
・mineo aプラン シングルタイプ(SMS有)
・「a2」プロファイルを使用中

<個人的感想>
・iMessageとFaceTimeはメールアドレス追加で送受信しています。
・SMSは使えません(使っていません)
・テザリングは使えません(使っていません)
・これ以外は、au時代と同じように使っています。
※自分の使用感です・・・

一応、さと様が作成してくれた非公式マニュアルを貼っておきますね~
時間がある時にでも、見ておくといいかも~

au版iPhone5,5c,5s mineo設定手順(非公式)
https://king.mineo.jp/my/sato/reports/2437


~~~以下、お節介コピペ~~~

①新規契約(MNP含む)の際は、amazon等でmineoエントリー
 パッケージを購入し(ぽんた確認時は972円)申込みの際に
 使用する事で新規契約事務手数料3,000円(税抜)を免除

②「そのまま、安く、乗り換えよう」キャンペーン(3/31まで)
 3ヶ月800円/月割引+12ヶ月2GB追加
 詳細:http://mineo.jp/campaign/cp_20160121/

③mineo紹介キャンペーン
 紹介した人・された人にamazonギフト券1,000円分!!
 詳細:http://mineo.jp/campaign/syokai/

※②のキャンペーンはデュアルタイプを契約した場合。
  • 1
あいだの9件を表示

iPhone 5s au medal ベストアンサー獲得数 16 件

別のスレで、教えてもらったのも延長のやつですね~!
更にはデータSIMも対象になるみたいですね~!

一応、MNPの流れを一番下にコメントしますので、手直し&指摘等お願いいたします~
  • 28
まろさん
まろさんさん・質問者
エース

ベストアンサー獲得数 1 件

>>22 ぽんた@微妙にインさん
チャットでの確認ありがとうございます。
さっき、チャットが混雑してて
聞けなかったんです。
では、ちょっと安くなりますね
(^O^)/
  • 30

ベストアンサー獲得数 6 件

私も1日にau iPhone5s iOS9.2.1解約して、mineo始めました。
mineoさんでもコールセンターのオペレーターの方には使えないと言われ、がっかりしてましたが、マイネ王で使えてる方の投稿がたくさんありましたので、ダメ元でチャレンジしました。

私の場合は何のトラブルもなく、mineoさんでも使えました。ただ、家でWiFi環境下の使用がほとんどでLINEやYahoo検索くらいしかしていません。
トラブルなどの事例がなくてスミマセン。
  • 3
あいだの2件を表示
ラル
ラルさん
Gマスター

iPhone 13 Pro (mineo(au)) ベストアンサー獲得数 6 件

>>まろさんさん
>>21 クミクマさん
こんばんは、ラルです。
現在、申し込みが多いみたいでマイネオさんの事務処理が大忙しだと思います。
こちらの例ですと、
3/6(日)申し込み→3/13(日)手続き完了・・・その間8日間
3/13(日)以降SIM発送作業→3/14(月)未着・・・2~3日到着ぐらいかな。
なので、キャンペーン終了駆け込みで逆算日読みが困難になっていると思います。
じゃあ、どうすれば、の回答は分からないですが現状報告です。

こちらは、eo光ユーザーですが、LaLaCallを使用すると、家の固定電話(eo電話契約)には
通話料無料になります。
  • 31

ベストアンサー獲得数 6 件

>>31 ラルさん

ありがとうございます。2月は混んでいませんでしたが、今は契約する人が多く、混んでいるのですね。
4月1日にシムが届かないとMNPできなくなり、とてもこまりますよね。
1日に確実に手元にシムが届いている状態になるにはいつ頃申し込めば良いのか一度mineoのオペレーターさんに確認した方が良さそうですね。

まろさん、間違った事を申しまして、申し訳ございません。
一度オペレーターさんにご確認下さい。
  • 32
JP
JPさん
マスター

iPhone SE (第3世代)(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 5 件

  • 4

Tukaの時代から20年ずっとauでしたが、今月こちらに切り替えたばかりで、2日前から使用しています。
このサイト見て、何とかなるかなと思い、予備機無しでMNPに踏み切りました。

自分の場合、
(前):au iPhone5s iOS9.2.1
(今)プロファイルmineo-a2

・最初は通信が 1x になってしまい安定しませんでしたが、「フライトモード」、「電源オフ」、「電源オン」、「フライトモード解除」で 今の所、継続して4G 通信出来ています。

・EZwebメールに紐ついているアドレス帳が消えてしまったのには焦りました。←iTuneにバックアップしてて良かった^^;

ショートメールは使用出来ていませんが、それ以外はこれまでと同じ感覚で使えています。
(メールはプッシュ通知可能なiCloud使用)

まだ、2日しか使っていませんので、これから症状が変わるかどうかは未知です。
  • 5
あいだの2件を表示
まろさん
まろさんさん・質問者
エース

ベストアンサー獲得数 1 件

>>5 みんみん3さん
エラーなどの対処法教えていただきありがとうございます。
参考になります。
  • 17
toshi@
toshi@さん
Gマスター

ベストアンサー獲得数 3 件

>>5 みんみん3さん
>> まろさん さん

みんみん3さんがおっしゃられている連絡先が消えてしまったという件は下記のURLをご参考してもらえれば回避できるかと思います。
 auのプロファイルにひも付け情報のあるなしのバージョンがあります。ひも付けありのプロファイルを使っていると

   au解約→auプロファイル削除→連絡先まで消えた!∑(゚д゚; )ガーン となってしまいます。

 http://newtemi.com/phone/1539
  • 36

iPhone 11 SIMフリー(mineo(au))

au iPhone5s からMNPして1週間です。
切替前は同じくドキドキだったので、ここで色々と情報収集させて頂いたおかげで移行作業は以外とすんなりでした。
さとさんのマニュアルはとてもやくにたちました。
iOS9.2.1/a2プロファイルです。
  • 8
まろさん
まろさんさん・質問者
エース

ベストアンサー獲得数 1 件

>>8 DBA-VM4さん
すんなりできたとは
安心できるコメントありがとうございます。
頑張ってMNPしてみます。
  • 18

iPhone 11 SIMフリー(mineo(au))

>>18 まろさんさん
私も自分のに続けて
嫁さんのiPhone5s(au版iOS9.2.1)をMNP予定なのです。
お互い上手くいくといいですね。
  • 39
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

2年更新月に伴い、費用が抑えられる3月1日にMNP回線切替しました。(MNP番号取得やmineoのsim等は事前入手が必要)
 ・au iPhone5s iOS9.2.1 → プロファイルmineo-a2(A回線SIM)
  (主に通話やSMS利用)
 ・モバイルルータに2回線目(A回線SIM)を割り当て
  (データ通信専用)

入会時のSIM同封マニュアルや王国教室で設定し、割と素早く移行出来
ました。回線毎に機能を割り振ったのですが、結果的にそれが正解でし
た。設定に間違えなければメールは問題ありませんし、SMSも使用可能
です。

注意点は次の通りですが、盲点なのでお気をつけください。
※iTunes事前バックアップは必須です!
 ・旧auプロファイルを削除すると連絡先データがサクッと消えます。
  事前にiCloudへ登録しておけば大丈夫ですが、失念していた僕は
  バックアップから戻してやり直しました・・・
 ・mineo回線へ切替えると、au取得済みメールが失われます。
  保存先がauサーバ上のようで、取得データの転送は必須です。
  失念していた僕は早々諦めた次第(^^;;
  • 9
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

補足です。
通話専用と位置付けたiPhone5sですが、単体でデータ通信も問題ないです。4G圏外に弾かれますが、機内モードオン→オンすればau基地局を勝手に検索し復帰しますね。動画視聴等、回線速度に不満はありません。

ただしこれだとバッテリー消費が半端ない(消費が倍以上の速度)ので、モバイルルータの別回線で無線LAN運用しています。
  • 10
dehi2
dehi2さん
Gマスター

iPhone XS SIMフリー(UQ mobile) medal ベストアンサー獲得数 25 件

>>10

こちらの回答に書かれてる症状のままですと、
まだ安定状態に至っていないと思います。
iOS9.2.1でKDDIキャリア23.1でしょうか。

a2プロファイルの単純な入れ直し、一旦削除し、もう一度インストールで治ることがあります。

若しくは、電源再起動だけでも治ることがありました。
  • 13
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

>>13 dehi2さん

鋭いですね、そのバージョンです。
試すエリアにより安定性が違いますが、概ね良好です。
想定内なのでこのまま様子を見ます。

逆にモバイルルーターが絶好調なので、喜びを噛み締めてたりしてw
一歩踏み出して大正解でした。
  • 35
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

訂正です。
機内モードはオン→オフ、が正解です(^^;;
  • 11
Tenma13
Tenma13さん
レギュラー

昨日の12月からiPhone ios9.2.1 プロファイルa2で使用してます。通信は安定してる様ですが、再起動をした後は少し不安になる感じがありました。
落ち着けばまた、安定してます。今後バージョンアップは注意した方が良いかも。
あくまでも私の使用感ですが、
  • 12
まろさん
まろさんさん・質問者
エース

ベストアンサー獲得数 1 件

>>12 Tenma13さん
不安定なこともあるんですね。
それでも、安くなるので頑張ってMNPしてみます。
ありがとうございます
  • 19

iPhone 5s au medal ベストアンサー獲得数 16 件

【長文失礼!!】「au」から「mineo」へのMNPについて

たいした知識も持っていませんが・・・
一応、MNPの流れ(案)としてコメントさせていただきます!!
※間違っている可能性もあるので、「手直し&指摘」等は歓迎です!!


<まろさん 様の状況の確認>
・au版iPhone5s iOS9.2.1
・MNP転入切替は「4月1日」
・転入先は「mineo Aプラン(デュアルタイプ)」


<手続きに関する流れ(案)>
①amazon等でmineoエントリーパッケージの購入
(mineoに申し込みするなら、今から1個買っておいても遅くはありません)

②3月20日【MNP予約番号発行】
・auショップや電話等で「MNP予約番号」を発行してもらう。

③3月20日【mineo申し込み】
・WEBにてmineoの申し込み(MNPあり)を行う。(以下注意点)
※1・①のエントリーコードを使用を忘れずに。
※2・紹介キャンペーンを経由しましょう。
※3・②の「MNP予約番号」を使います。
※4・SIMサイズを間違えないように!!

~~~申し込み→SIM到着までに~~~
現在使用中のiPhone5sに関するバックアップ等をやっとく!!
代替メールの準備等も早めにやっておいた方がいいかも!!
(mineoに乗り換えると、ezwebのメールアドレスは使えなくなります)
~~~    ここまで    ~~~

④日付未定【SIMの到着】
・mineoからSIMが届きます。
(mineoの混雑具合もあるので、日付はわかりません)
※自分だったら、MNP転入の日にSIMを入れます

⑤4月1日【転入切替】
・サイトを参照して切替手続き(手動)を実行する
(サイト内の注意点も確認しておけばいいかも)
<mineo転入切替>
http://support.mineo.jp/setup/guide/kirikae.html
※・この日に切替を「自分で」行う必要があります!!

⑥mineoでau版iPhone5sを使う為に設定
さと様「au版iPhone5,5c,5s mineo設定手順(非公式)
https://king.mineo.jp/my/sato/reports/2437
上記スレッドが参考になるかと思います・・・

これで、通話・通信共に問題なければ設定は終了!!


eo光ネットユーザーに関するキャンペーンですが・・・
キャンペーン割引の期間が延長されるような感じですね~
http://mineo.jp/eouser4/


こんな感じでどうでしょうか?
人によっては、やり方違うかもですが・・・
良い案が出てきたら、修正等します・・・
  • 29

iPhone 11 docomo(IIJmio) ベストアンサー獲得数 1 件

>>29 ぽんた@微妙にインさん

すみません、横から補足させていただきます。
aプランだとユーザーが切り替えなくても、MNP番号の有効期限の1日前にmineo側で自動的に切り替えるとなっていますので、simが届かないとか、webが混んでアクセスできないというような事故まで想定するなら、4月2日の15日前の3月19日に予約番号取得が安全かと思います。
  • 33

iPhone 5s au medal ベストアンサー獲得数 16 件

>>33 みぱんだ様

そこまで、保険をかけていませんでした・・・
常に最悪の事態を想定しても、みぱんだ様の日数でいけば、4月1日に開通できますね〜

19日にMNP予約番号発行がいいですね〜!

他に、間違っている箇所や、もっとよい案はありませんかね〜?
  • 34
ラル
ラルさん
Gマスター

iPhone 13 Pro (mineo(au)) ベストアンサー獲得数 6 件

>>まろさんさん
>>21 クミクマさん
こんばんは、ラルです。
現在、申し込みが多いみたいでマイネオさんの事務処理が大忙しだと思います。
こちらの例ですと、
3/6(日)申し込み→3/13(日)手続き完了・・・その間8日間
3/13(日)以降SIM発送作業→3/14(月)未着・・・2~3日到着ぐらいかな。
なので、キャンペーン終了駆け込みで逆算日読みが困難になっていると思います。
じゃあ、どうすれば、の回答は分からないですが現状報告です。

こちらは、eo光ユーザーですが、LaLaCallを使用すると、家の固定電話(eo電話契約)には
通話料無料になります。
  • 31
まろさん
まろさんさん・質問者
エース

ベストアンサー獲得数 1 件

>>31 ラルさん
アドバイスありがとうございます。
申し込みして、切り替え(sim到着)まで何日でしたか?
ドコモプランでは、発送してから10日に自動でMNP切り替えとか?
auプランでは、切り替え作業をこちらがしなくても
MNP有効期間内に自動切り替えと言われました。

本日(3/19)auでMNP予約番号(15日間、3/19~4/2)をとり
mineoに申し込み予定です。
それから、sim到着まで7~10日かかるといわれました。
私の予想では3/26~29かな?と
その後MNP(au解約)したい日は4/1なので
それまで、じっと待ち・・・・
4/1にWEBにて切り替えしたいと思ってます。
  • 44

私も同じau版iPhone5s iOS9.2.1です。
3月1に日にMNPしました。
mineo aプラン、デュアルタイプ、a2プロファイル適用てす。

はじめプロファイルインストール後は、それまで2~3日もっていたバッテリーが1日で急激に消耗してしまったので、マイネ王さんのサイトなどを参考にしながら、ネットワークのリセットしたら、その後は症状は出なくなり、今は従来と同じように使えています。
SMS 、テザリングはもともと使ってません。
念のためSMS が4Gオフで使えることは確認しました。
マイネ王さんの皆さんの意見を参考に思いきってMNPして良かったと思っています。
今後のiOSのバージョンアップもマイネ王さんのサイトを参考にして対応していきたいと思います。
ご参考になればと思います。
  • 37
まろさん
まろさんさん・質問者
エース

ベストアンサー獲得数 1 件

>>37 サワ―さん
バッテリー持ちの対処方法助かります。
本日MNP予約をとりマイネオに申し込み予定です。
ドキドキしますが、マイネ王のみなさんの経験をいかしてスムーズに乗り換えしたいです。
ありがとうございます。
  • 43

全く同条件ですが、2月にMNP、問題なく使えてます!
(3G電波を拾ってすぐ充電がなくなるので、ポータブル充電器をお忘れなく (^^;)
  • 38
まろさん
まろさんさん・質問者
エース

ベストアンサー獲得数 1 件

>>38 モリモリ★さん
3G電波だと充電がなくなるのが早いのですね。
iphone5、5Sが古くなったので充電が減りやすいと思ってましたが、
3Gも原因なんですね。
ポータブル充電器1台を家族で共有してましたが、
もう1つ買おうと思います。
ありがとうございました。
  • 42
tak51
tak51さん
レギュラー

こんばんは。私もiPhone5s、au、iOS9.2.1から乗り換え、全く問題なく使えています。
使用感は、au時代と全くと言っていいほど変わらない、ですね。

ポイントは、プロファイルをa2のものを使うところでしょうか。
SIM送付時に付いてくるマニュアル、各種サイトには、iPhone5s_5c用のプロファイルを使うように書いてありますが、このプロファイルではなく、a2プロファイルを使うのがポイントなのではないか、と勝手に思っています。

mineoが正式な動作確認をしていないので基本自己責任ではありますが、他のみなさんも上手くいっているし、ダメでもここで助けてくれるので、私は踏ん切りつけることが出来ましたよ。
上手くいくといいですね!
  • 40
あいだの1件を表示

iPhone 5s au medal ベストアンサー獲得数 16 件

>>41 まろさん様

今日でしたね~
スムーズにいく事を祈っております

質問ありましたら、書いてくださいな
  • 45
まろさん
まろさんさん・質問者
エース

ベストアンサー獲得数 1 件

>>45 ぽんた@微妙にインさん

ありがとうございます。プロフィール拝見しました。紹介してください。
ヽ(*´∀`)ノ
  • 46

iPhone XS Max SIMフリー(楽天モバイル) medal ベストアンサー獲得数 36 件

「au版iPhone5x設定手順、動作情報一覧(非公式)」
は下のURLが最新版です。
https://king.mineo.jp/my/sato/reports/2915

上記で紹介くださったURLは誤削除してしまいました。
申し訳ありません。
  • 47
まろさん
まろさんさん・質問者
エース

ベストアンサー獲得数 1 件

>>47 さとさん
ありがとうございます。
3/19に申し込みして
今日、
3/22にsimが届きました。
わりと早く到着しました。
早速、上記内容しっかり把握して
4/1にmnp切り替えしたいと思います。
でも、到着して
mnp切り替え作業しなかったら
自動で切り替わるとのことでした(u_u)困ったな!

4/1まで
時間がありますので
熟読したいと思います。
  • 48

iPhone 5s au medal ベストアンサー獲得数 16 件

>>48 まろさん 様

SIM到着早すぎる・・・(笑)
SIMと一緒に「ガイド」(冊子)が入っていると思うので、時間あったら読んでみてくださいな~
  • 49