Q&A
いつでもOK

au iphone5s ios9.2.1からマイネオを利用した方いらっしゃいますか?

もうすぐ 更新月(4/1~30)でマイネオに乗り換えたいと思っています。
しかし、
auのiphone5S、ios9.2.1はマイネオに公式では対応していないようでした。
個人責任でMNPでやってみたいのですが、
今までに成功された方いますか?
できなかった方は、最終どのようにされましたか?
スマホ購入やR-SIMなど。
もし、成功された方で不具合あれば教えて欲しいです。
(LINE、メール不可など)
あと、MNPの登録はスマホは必要ですか?
iphone5sで登録できなくても
4/1のうちに
MNPの登録を済ませたいと思っています。
後日白ロムを購入しようと思っています。

まろさん
エース

ラルさんのコメント
ラル
ラルさん
Gマスター

iPhone 13 Pro (mineo(au)) ベストアンサー獲得数 6 件

>>まろさんさん
>>21 クミクマさん
こんばんは、ラルです。
現在、申し込みが多いみたいでマイネオさんの事務処理が大忙しだと思います。
こちらの例ですと、
3/6(日)申し込み→3/13(日)手続き完了・・・その間8日間
3/13(日)以降SIM発送作業→3/14(月)未着・・・2~3日到着ぐらいかな。
なので、キャンペーン終了駆け込みで逆算日読みが困難になっていると思います。
じゃあ、どうすれば、の回答は分からないですが現状報告です。

こちらは、eo光ユーザーですが、LaLaCallを使用すると、家の固定電話(eo電話契約)には
通話料無料になります。
  • 31