マイぴょん博士
サポートアンバサダー
カテゴリー
ヘルプ
自己解決済み
今現在、5Gのスマホは、いいのかどうか?知りたいです。
先月5Gのサービスが、大手のキャリアで始まったと思いますが、実際に使っているかたはいらっしゃいますか?自分でネットで調べても、全然情報が少なくて、もしかして、大した事ないのかな と思ったりしてます。使えるエリアは限られてるとは思いますが、もし、今自分のiPhoneXSの4Gよりも、全然優れているなら、先に買おうかなと思ったりしてるのですが。
6 件の回答
>>1 まげはんとさん
大変ありがとうございます。
やっぱり5Gが普通に使えるようになるのは、まだ先のことなのですかね。自分は、今ソフトバンクで、来月から更新期間に入るのですが、5Gを気にせずに、mineoに乗り換えようかな〜と思いました。
大変ありがとうございます。
やっぱり5Gが普通に使えるようになるのは、まだ先のことなのですかね。自分は、今ソフトバンクで、来月から更新期間に入るのですが、5Gを気にせずに、mineoに乗り換えようかな〜と思いました。
- 2
参考になりました、ありがとうございます。冷静に考えて、ここは一度格安スマホに乗り換えて節約しながら、5Gは様子見しようかと思います^_^
- 4
Galaxy S23 Ultra(au) ベストアンサー獲得数 276 件
サービスエリアマップ | スマートフォン・携帯電話 | ソフトバンク
https://www.softbank.jp/mobile/network/area/map/
このエリアマップで現況がわかります。濃いピンク色が現在使えるオレンジ色が夏頃には使える又はその周辺ならば近々使えるかもしれない5Gエリアです。ご自身がお住まいのエリア又は活動エリアならば5G端末で5Gの契約をなされても良いでしょう。それ以外で有れば直ぐに使える可能性が薄いので気長に待つしかありません。まだまだ 実用レベルになっておりません。又、4K動画配信を視聴すると1時間で20G余り吹っ飛びますので無制限の契約でないと上限に直ぐに到達します。
後は、ご自身の判断基準でお決め下さい。
https://www.softbank.jp/mobile/network/area/map/
このエリアマップで現況がわかります。濃いピンク色が現在使えるオレンジ色が夏頃には使える又はその周辺ならば近々使えるかもしれない5Gエリアです。ご自身がお住まいのエリア又は活動エリアならば5G端末で5Gの契約をなされても良いでしょう。それ以外で有れば直ぐに使える可能性が薄いので気長に待つしかありません。まだまだ 実用レベルになっておりません。又、4K動画配信を視聴すると1時間で20G余り吹っ飛びますので無制限の契約でないと上限に直ぐに到達します。
後は、ご自身の判断基準でお決め下さい。
- 5
ありがとうございます、大変参考になりました。ギガの消費量とかは気づかなかったもので。自分の今のiPhoneXsを、しばらくそのまま使っていこうと思います^_^
- 6
iPhone 6s au(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 649 件
5GSA対応になってからで良いのでは
今買ってもまた買い替えになりますから…
今買ってもまた買い替えになりますから…
- 7
ありがとうございます、5GSA というものをはじめて知りました。5Gのサービスは、いろいろな面で、まだ未完成なかんじがしました。ありがとうございました^_^
- 8
Qua tab PX au ベストアンサー獲得数 4 件
今の所、無意味と思っていいです。
というのは5Gで本領を発揮する周波数は高い=遠くに飛ばないんです。しかもn77と呼ばれる周波数帯(現在、全キャリアが利用可能です)は航空電波で使っているので、都内で屋外エリアを作るのが難しいとのこと。ミリ波は更に飛びません。基本屋内用(というよりも大量に人があつまるスタジアム用と言っていい)んです。
なので、普段使えるのは今まで通りのLTE(4G)になります。速度、低レイテンシー、同時接続台数の多さと言った5Gのメリットは全く享受できません。
エリアがそういう状況に加えて、まだ端末が高いものしか原則ありません。そういう高い機種を普段から使っているとか、メーカーのファンで「買って応援」とか、自慢したいとかでない限り、今5Gの契約をする必要は……使い放題プラン狙いですかね?
というのは5Gで本領を発揮する周波数は高い=遠くに飛ばないんです。しかもn77と呼ばれる周波数帯(現在、全キャリアが利用可能です)は航空電波で使っているので、都内で屋外エリアを作るのが難しいとのこと。ミリ波は更に飛びません。基本屋内用(というよりも大量に人があつまるスタジアム用と言っていい)んです。
なので、普段使えるのは今まで通りのLTE(4G)になります。速度、低レイテンシー、同時接続台数の多さと言った5Gのメリットは全く享受できません。
エリアがそういう状況に加えて、まだ端末が高いものしか原則ありません。そういう高い機種を普段から使っているとか、メーカーのファンで「買って応援」とか、自慢したいとかでない限り、今5Gの契約をする必要は……使い放題プラン狙いですかね?
- 9
- 12