Q&A
いつでもOK

バッテリー交換持ち込み予約について

Appleサポート→持ち込み修理→
サインイン→サインインが要求されました→許可する→コード入力→AppleIDとプライバシー

持ち込み予約したいのに上記の流れになり予約したい店舗も選択出来ません。

何か設定・操作がおかしいのでしょうか?店舗に連絡しても営業時間内なのに出てくれず困ってます


11 件の回答

Pixel 3a(mineo(docomo))

はじめまして。本日、iphone6のバッテリーを交換してきた者です。
選択ができないということは、店舗はでていますよね…?

多分、お店に在庫がないんだと思います。
今回、私が予約した時も、選択できる店舗が近所では1店舗で、
選択できる時間帯も1つしかありませんでした。
(前回予約した時は、複数の店舗で時間の選択ができました)

appleの半額バッテリー交換が来月末までなので、
皆さん駆け込みで交換されてるのかもしれませんね。
  • 2
けめんちぇる
けめんちぇるさん・質問者
エース

>>2 さりいさん

店舗すら出てこないんです。
これは在庫なしなのかな、、

やっぱ多いのですね。
明日店舗にもう一回連絡してみます。
  • 4

723AC354-2A09-4ADA-90B4-49282872FC55.jpeg

ご自分のiPhoneは登録されていますか?
ご自分のiPhoneを選択し、持ち込み修理を選択、スクショのビックカメラ札幌は予約枠なしでグレー。次の弘前ヒロロ店は青いので選択可能です。2台運用であれば片方ずつ郵送で出してもいいかもしれませんね。その場合、画面のフィルムは剥がされると思います。中のデータもクリアになると思われますが…場所によりますが、電話での予約は取れないと思います。私もダメでした!
持ち込み修理の場合は中のデータはそのままでしたが、バックアップを取ってください。ガラスフィルムは吸盤で引っ張るので私の場合亀裂が入りました。
  • 5

iPhone SE SIMフリー(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 28 件

お店予約とバッテリー在庫は無関係です。
予約は持ち込み受付の時間予約であって、最悪その日に在庫切れもありうるそうです。
ビッグでそれを言われたときに唖然としましたが、わたしのSE用バッテリーは在庫有りましたので15分で無事交換終了しました。ただし、保護フィルムは剥がされましたので再購入。
  • 6

アップル🆔とパスワードを求められたら、近くのお店を探す為、住んでいる所を入力例えば、東京とか。するとお店が出てきますので予約が空いていれば、そこに日程や時間が載っているのでクリックして進みます。予約が取れれば、アップル🆔でサインいた、アドレスに送られてきます。チャンスは、9時30分から10時の間に、キャンセルや新しい予約が解禁されるので、その時間を狙ってみてアクセスしてください。
  • 7

私も、2台何とか先程記載した方法で予約取り、
アップルケア➕入っていたので、無料でバッテリー交換して貰いました。
とても、予約取りにくいと思いますが、頑張って下さい。後、アップルコールセンターに電話するとキャンセルが入っていれば、予約を抑えくれますし、その他の方法も教えてくれます。
アップルケア➕に入っていれば、年内じゃなくても無料ですが入ってない場合は、1月から、5400円〜に上がる様です。端末によって値段違います。元々、バッテリー交換8800円取っていたみたいです。
  • 8

ZenFone5 ZE620KL(UQ mobile) ベストアンサー獲得数 7 件

こんにちは。
予約は毎日深夜0時に始まるので、頑張って0時に予約されれば何とかなるかも知れません。


私はお店に行くとバッテリー交換無料のメリットが無くなるほど費用がかさむため諦めました。
頑張ってください。
  • 9
あいだの2件を表示

iPhone 11 SIMフリー(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 99 件

>>10 りょうやくんさん

私がきいた予約開放の時間はりょうやくんさんの情報と同じです
先ほどのスクショと同じ地域かもしれませんね

私の場合は2台別々に10時ジャストに予約開放され数分ですべて埋まっていました
1台目を持ち込んだ時に別カウンターで当日予約を受け付けていましたが数に限りがあったそうで、一つの予約で一台しか受け付けてもらえませんでした

また別の方が回答していましたが予約の受付とバッテリーの在庫は関連がないそうで、せっかく来店しても在庫切れで交換できない場合もあるそうです
この他、受付後にすぐ目の前で端末診断が行われ、診断結果によってはバッテリー交換だけの受付は断られる可能性もあります

6sを持ち込んだ時に音響診断で問題ありと診断され、何度か再診断しても変化なしでしたがバッテリー交換は受け付けてもらえました

また、データ消去や保護ガラスへの注意はありましたが、私の場合は2台ともデータはそのまま、保護ガラスも貼付したままで無傷で返還されました
  • 12

>>12 absenteさん
こんばんは。たしかほくのうさんの掲示板でもお世話になったような…リンクの貼り方わからず(汗)
そうですね。札幌のビックカメラです。
解放時間の件は、私は何も知らず予約しようと見てたのですが、いつ見ても枠がなく、ビックカメラに電話すると、ビックカメラのAppleコーナーの方に10時17時の事を教えてもらいました。誰の端末であろうととにかく枠を抑えてくださいと。
私と妻は別の時期に変えたので比較的楽でしたが、友人夫婦の予約は離れた場所で友人とそれぞれ同時にやりましたね。同じ枠が何枠取れるのかは疑問でしたが、先月も2台分取ることもできました。
万が一在庫切れなら次の予約してこいと伝えておきましたが。
私のガラスフィルムは真ん中の端が実感欠けていたので圧で亀裂が入ったのかと思っています。
私が交換した時は激混みにも関わらず、90%だからと諭されて、また来るわと帰って行ったおじさんがいました。市内の人は羨ましいというか、こっちはやっと予約できたのにと思いましたね。
  • 13
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

おはようございます。
私は郵送でバッテリー交換をしましたが、このURLにあるバッテリー交換を申し込むを選び、次の画面から郵送、持ち込みう゛ぁ選べ、もしつまづいたら指定した日常に電話がほしいを選ぶとappleから電話がかかってきて親切、丁寧に対応してくれます。場合によっては電話口から貴方のiphoneを遠隔操作で教えてくれますし持ち込み交換の予約も取れます。
因みに郵送で交換を申し込んだらその場で電話の引き取り手配ができるので後は運送業者にiphoneを渡すだけで梱包もしてくれました。土日を挟んで1週間くらいで帰ってきました。
  • 14
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

すいませんURLを貼り忘れました。
https://support.apple.com/ja-jp/iphone/repair/battery-power
です。
  • 15
かごめそーす@🐾
Gマスターサポートアンバサダー

iPhone 14 medal ベストアンサー獲得数 173 件

748C6A37-CF0B-4C60-B1B6-D7C1AC5E309B.jpeg

まず設定の一番上、AppleIDの所で
画像のように端末表示されていますか?

スマホからの操作だと
これがうまくいってないと進めないかもしれません。

下のリンクはクイックガレージのサイトですが
端末の登録が終わっていれば
予約するをタップすると
端末の選択画面に切り替わると思います。
http://www.quickgarage.jp/reservation
  • 16
かごめそーす@🐾
Gマスターサポートアンバサダー

iPhone 14 medal ベストアンサー獲得数 173 件

>>16 かごめそーすさん
やっと予約が取れたので
今日修理行ってきました。

そのお店は予約のタイミングが
9:30~10:00とのことです。

年末とバッテリの駆け込み需要で忙しいって言ってました。

代替機があれば
宅配で預けたほうが確実かもです。
  • 21

ベストアンサー獲得数 2 件

現在予約は大変取りにくい状態であることは間違い無いですね。
Appleサポートアプリをインストールすれば、簡単にサポートに入れるので、まめにチェックしてタイミングが合えば予約取れると思います。
  • 17
かごめそーす@🐾
Gマスターサポートアンバサダー

iPhone 14 medal ベストアンサー獲得数 173 件

>>17 かめ吉さん

>Appleサポートアプリをインストール
あ!
私のリンク、単にAppleサポートアプリに飛んだだけでした(^^;

けめんちぇる さん
私のコメントのリンク
Appleサポートのアプリが入っていないと挙動が違うかもしれません。
  • 18

アップルストアやサポートショップの予約はものすごく取りにくい状況です。
私は(場所は離れている)自宅近く、勤務先近く、買い物に行くエリアの3つのショップの空き状況をしつこいほどこまめに検索し続けました。
たった今空きがなかったのに立て続けにやったらポコっと空いている時間が出てきたりもしました。
2台あるので2つの予約を近い時間帯で空きを見つけたら前にした予約をキャンセルし、別のショップに方がいい時間帯ならキャンセルしてそっちで予約し直し、そんなことを何日も続けて気がついたのは「予約は一人でいくらでも重複して取れる」こと。
複数のショップでの重複予約、同日の違う時間帯の重複予約ができるため行く日や時間が決定しない人がごっそり予約を押さえることが可能ということです。
保険にと複数の予約を押さえていた人が実際ショップに行く日時が決まった、ショップへ行ったので以降の要らない予約をキャンセルしたタイミングで空きがなかった状態からポコポコっと予約可能になる。
実際その時間帯間際になるとポコポコと空きが表示されました。
それから私の2台の予約は同日40分違いでしたが1台の端末で2台分予約したため先の予約時間に行ったら何も言わなくても2台一緒に受け付けてくれました。
参考になれば。
  • 19

>>19 bettybettyさん

ちなみにパソコンでもスマホでも予約ページは同じですのでどちらが詳細に予約状況が分かるという差はありません。
サポート電話のオペレーターも同じ予約ページを見ていると言っていました。
  • 20