なるべく早く
SIM交換でLINEが繋がらなくなった
いつも大変お世話になっております。m(__)m
今日もまた皆様のお力をお貸下さいませ。。。
夫の端末をデュアルからシングル(SMS)に変更したら
LINEが繋がらなくなってしまったそうです;;
事前にネットで調べたところ、SIM交換だけなら
問題なく継続出来るとの情報があったので
交換したのですが、、(>_<)
引き続きLINEを繋げる方法ありますか??
6 件の回答
あいだの1件を表示
iPhone 5s au
ベストアンサー獲得数 16 件
>>2 ももこ 様
25日:LINEアカウント削除→再登録
30日:SIM変更(デュアル→シングル)
っていう感じですのねん・・・
LINE以外のアプリは動作していらっしゃると・・・
→つまりは、ちゃんとモバイルデータ通信の設定等は間違いないっていう事ですよね~
デュアルのSIMでLINEを使っていた時は、SMSで認証されていますよね?
その場合、30日にシングルに交換してもそのまま使えちゃう気がするのですが・・・
Aプラン/Dプランどっちなのかわからないのですが・・・
AプランならSMS付けても金額かわらないので、Dプランですかね~
しかも、スレッド内を読んだ感じでは、SMSつけてなかったっていう・・・
デュアルを解約されているのなら、いつか電話番号は再利用されると思うので、LINEのSMS認証に使っていると、よろしくないかもですね
ももこ 様がガラケーとか使っていれば、そのガラケーで認証できるかな~
旦那様のLINEが完全にまっさら状態からスタートしても問題ないのでしたら、SMS付きを契約しなおした方が早いかな?
25日:LINEアカウント削除→再登録
30日:SIM変更(デュアル→シングル)
っていう感じですのねん・・・
LINE以外のアプリは動作していらっしゃると・・・
→つまりは、ちゃんとモバイルデータ通信の設定等は間違いないっていう事ですよね~
デュアルのSIMでLINEを使っていた時は、SMSで認証されていますよね?
その場合、30日にシングルに交換してもそのまま使えちゃう気がするのですが・・・
Aプラン/Dプランどっちなのかわからないのですが・・・
AプランならSMS付けても金額かわらないので、Dプランですかね~
しかも、スレッド内を読んだ感じでは、SMSつけてなかったっていう・・・
デュアルを解約されているのなら、いつか電話番号は再利用されると思うので、LINEのSMS認証に使っていると、よろしくないかもですね
ももこ 様がガラケーとか使っていれば、そのガラケーで認証できるかな~
旦那様のLINEが完全にまっさら状態からスタートしても問題ないのでしたら、SMS付きを契約しなおした方が早いかな?
- 11
iPhone 8 Softbank(mineo(docomo))
ベストアンサー獲得数 14 件
あけましておめでとうございます⛩
私も昨年末SIM交換しましたが、その時はdプランからaプランへ交換しました。
電話番号が変わるので変更しようとするとSMSへlineから認証コードが何度もやり直ししましたが、来なかったため仕方無しにaプランからdプランへもう一度SIMを交換しました。
これが原因かはわからないですが、SIM交換でデュアルからシングルであれば電話番号は変わると思いますので、番号変更はされる方が良いと思います。
直ぐでなくともlineの電話番号は変更される方が良いと思います。
お近づきの印にチップをお受け取り下さい
私も昨年末SIM交換しましたが、その時はdプランからaプランへ交換しました。
電話番号が変わるので変更しようとするとSMSへlineから認証コードが何度もやり直ししましたが、来なかったため仕方無しにaプランからdプランへもう一度SIMを交換しました。
これが原因かはわからないですが、SIM交換でデュアルからシングルであれば電話番号は変わると思いますので、番号変更はされる方が良いと思います。
直ぐでなくともlineの電話番号は変更される方が良いと思います。
お近づきの印にチップをお受け取り下さい
- 3
iPhone16(UQ mobile)
ベストアンサー獲得数 220 件
ももこさん、こんばんは。
途中から LINEの登録について…に話題が移っているように思うのですが、LINEは通常 同じ端末で使われる場合、一度 登録・認証していれば SIMカードを入れ替えても そのままお使い頂けると思います。
(SIMカードを抜いて Wi-Fi環境でも使えるくらいなので…)
最初にご質問いただいた「LINEが繋がらなくなってしまった」というのは LINEアプリが開かない状態でしょうか?
アプリは開くけれど 通信ができない状態でしょうか?
後者の場合、設定のモバイルデータ通信を使うアプリから外れてしまってるだけ…のような気もします。
電話番号が無くなってしまったことでLINEにログインできなくなるケースは、認証に使っていた番号が 誰かの手に渡り、、その方が その番号でLINE認証された場合なので ご主人には当てはまらないと思うのですが。。
(早過ぎますよね?)
的外れな回答でしたら 読み飛ばしてくださいね(^^ゞ
途中から LINEの登録について…に話題が移っているように思うのですが、LINEは通常 同じ端末で使われる場合、一度 登録・認証していれば SIMカードを入れ替えても そのままお使い頂けると思います。
(SIMカードを抜いて Wi-Fi環境でも使えるくらいなので…)
最初にご質問いただいた「LINEが繋がらなくなってしまった」というのは LINEアプリが開かない状態でしょうか?
アプリは開くけれど 通信ができない状態でしょうか?
後者の場合、設定のモバイルデータ通信を使うアプリから外れてしまってるだけ…のような気もします。
電話番号が無くなってしまったことでLINEにログインできなくなるケースは、認証に使っていた番号が 誰かの手に渡り、、その方が その番号でLINE認証された場合なので ご主人には当てはまらないと思うのですが。。
(早過ぎますよね?)
的外れな回答でしたら 読み飛ばしてくださいね(^^ゞ
- 13
iPhone16(UQ mobile)
ベストアンサー獲得数 220 件
>>15 ももこさん
おはようございます。
>設定のモバイルデータ通信を使うアプリ
ご主人の端末はAndroidでしょうか?
Androidは苦手なのですが、、
iPhoneなら 設定→モバイルデータ通信で モバイルデータ通信を使用するアプリを選ぶことができます。
手持ちのAndroid端末にも添付画像のような設定があるのですが、端末やOSのバージョンによって違うと思います。
私は以前、急にメールアプリがWi-Fi環境でないと送受信できなくなり 先輩メンバーさんから 上記設定についてアドバイス頂き解決したことがあるので もしかして…と思いまして(^^ゞ
もし、Wi-Fi環境で接続できるのであれば Facebook認証後、LINEを再インストールして その際にFacebookアカウントでログインすれば 現在登録されている電話番号との紐付けは解消されると思います。
(必要なトーク履歴がある場合は個別にバックアップしてくださいね)
無事解決されますように…<(_ _)>
おはようございます。
>設定のモバイルデータ通信を使うアプリ
ご主人の端末はAndroidでしょうか?
Androidは苦手なのですが、、
iPhoneなら 設定→モバイルデータ通信で モバイルデータ通信を使用するアプリを選ぶことができます。
手持ちのAndroid端末にも添付画像のような設定があるのですが、端末やOSのバージョンによって違うと思います。
私は以前、急にメールアプリがWi-Fi環境でないと送受信できなくなり 先輩メンバーさんから 上記設定についてアドバイス頂き解決したことがあるので もしかして…と思いまして(^^ゞ
もし、Wi-Fi環境で接続できるのであれば Facebook認証後、LINEを再インストールして その際にFacebookアカウントでログインすれば 現在登録されている電話番号との紐付けは解消されると思います。
(必要なトーク履歴がある場合は個別にバックアップしてくださいね)
無事解決されますように…<(_ _)>
- 21
iPhone 8 SIMフリー(OCN モバイル ONE) ベストアンサー獲得数 8 件
LINEヘルプセンターのURLを下記載せます。
https://help.line.me/line/?contentId=20000108
SMSが使えなくても電話番号・Facebook経由で認証可能ですよ。
参考にしてみて下さい。
https://help.line.me/line/?contentId=20000108
SMSが使えなくても電話番号・Facebook経由で認証可能ですよ。
参考にしてみて下さい。
- 14