LINEトークのバックアップ AndroidからiOSへ
- SNS/メッセージ
- iOS
AndroidからiOSに機種変更するに際して、どうしてもトークだけでなくスタンプや画像を含めて保存したいトークがあるのですが、投稿数が膨大です。
何か良い保存方法はないでしょうか?
iPhone SE 第2世代のSIMフリー端末をこの度購入し、これまで使っていたAndroid端末からデータ移行をしようとしています。
LINEについては、Android⇒iOSの場合はトーク履歴を移行できないので、重要なトークのみテキストで保存するか、スタンプや画像も含めたトークを残したいのであればスクショ機能で保存するしかないと各種サイトを読んで理解しました。
トークだけでなくスタンプや画像を含めて保存したい家族とのグループのトークがあるのですが、一度に大量の投稿(吹き出し)をスクショしようとすると「キャプチャが長すぎます」とエラーが出ます。
(あるサイトでは1回あたり100投稿前後までという記載も見かけました)
トーク内の総投稿数はカウントしていませんが、1万投稿以上あるかもしれません。
これを約100回スクショするのはさすがに大変だなと思い、他に良い方法はないでしょうか?
また、そのトークに入っている私以外の家族は以前からiPhoneを使っていたのですが、その家族がiPhoneにてトークをバックアップしてiCloudなどで私に共有し、それを私の新しいiPhoneのLINEで閲覧できたりなどしないものでしょうか?
LINEで閲覧できることにはこだわらず、.jpgなどスクリーンショット画像で残すのでも構いません。
とにかく何らかの方法で後々見返せる方法はないでしょうか?
ご助言のほどよろしくお願いいたします。
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
Pixel 8 Pro(mineo(softbank))
ベストアンサー獲得数 376 件
2年前に立ち上げた掲示板ですが、ご参考くださいませ。
◆🔰スクリーンショットの撮り方🔰 まとめてみたよ☆♪◆
https://king.mineo.jp/my/wzjm/reports/53984
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
- 1
HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他)
ベストアンサー獲得数 1,492 件
復元したいのがご家族のものなのであれば、あとから再送してもらうことは出来ないのでしょうか?
- 3
ベストアンサー獲得数 271 件
異なるOS間(iPhone→Android,Android→iPhoneなど)ではトーク履歴とコイン残高の引き継ぎができません。ただ大事なトークについてはトーク画面からKeepを選択すれば新端末へ引き継ぐことができます。
また、LINEコインの引き継ぎはできずともLINEポイントの移行は可能ですので、新端末への引き継ぎ前にLINEコインを使いきっておくとよいでしょう。
LINE Keep(ラインキープ)の使い方──保存や共有、機種変更時の活用まで
https://appllio.com/line-keep-storage-start-guide
iPhoneからAndroidスマホへ、またその逆のケースように、OSが異なる機種変更、あるいは電話番号が変わる機種変更であっても、LINEスタンプは引き継いで新端末で元通りに復元できます。
機種変更で消えた? LINEスタンプを引き継ぎ、新端末で確実に復元する方法
https://appllio.com/line-take-over-the-stamp
- 5