Q&A
解決済み

arrows M02 アプリの移行

arrows M02の購入を検討しています。
こちらの機種はアプリをSDカードに移行できないとのことですが、
SDカードに入れているアプリはそのまま使えるのでしょうか?

と言うのも今使っているスマホ(htc22)の単語帳(シンプル英単語)をそのまま新機種でも使いたいのです。
このアプリ自体はSDカードに入っています。

登録した単語が膨大な数なので、そのまま使えないとなるとちょっと厳しくて。


htc22の電源ボタンが完全に陥没?して全く使えなくなりました。
電源が切れたらおしまいなので、その前に買い換えたいです。

よろしくお願いします。


4 件の回答

iPhone 12 mini medal ベストアンサー獲得数 675 件

arrows M02はストレージ容量が16GBしかなく、購入直後でもシステム領域を除いた空き容量は7.38GBしかありません。
「arrows M02の購入直後のストレージ、SDカードの最大容量はどれくらいまで使える? 」
http://sim-free-fun.com/arrows-m02/arrows-m02-storage-and-sd.html
お話のようにデータをどんどんため込んでいくような使い方の場合には、使えるアプリが非常に限られていってしまうので、もっとストレージ容量が大きい機種を検討されたほうがよいと思います。
  • 2
あいだの37件を表示
ベストアンサー
ベストアンサー

iPhone 12 mini medal ベストアンサー獲得数 675 件

>>54 あきさん

/SPAN>というのは、もしかするとExcelが返しているエラーで、simplewordbook.xmlのほうのエラーではないのかもしれません。
私のsimplewordbook.xmlにも/SPANというのは出てきませんでしたので、私の考え違いかもしれません。すみません。

いずれにせよ、どこかにエラーがあるのは間違いないわけで、それでまだ気になっているのが、その「勇敢な」のところですが、最後£\££みたいな変なマークになっているじゃないですか。そこがおかしい可能性があるんですね。
「勇敢な」の下には、あと単語がないのですか。もしあるのだったら、その次の単語の<word word・・・/>まで含めて削除してみてくれませんか。

ところで、その「勇敢な」の部分とは別に、もう一つ考えられることがあります。
simplewordbook.xmlの書式ですが、私の作ったファイルを例に説明すると、最初の2行は下記のようになっています。
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?><simplewordbook version="10">
<wordbook name="たんごちよう" createdAt="2016-06-13 10:12:08" updatedAt="2016-06-13 10:12:08">
最初の1行がファイルの名前です。
次の行が「たんごちょう」という辞書の名前です。
あとはデータがずらずらっと並んでいて、
最後が、
</wordbook>
</simplewordbook>
で終わっています。

つまり、
<ファイル名>
<辞書名>
   データ
   データ
   データ
 </wordbook>
</simplewordbook>
というサンドイッチ構造になっています。

あき さん の写真を見ると、最初のファイル名と辞書名はちゃんとありますよね。最後の </wordbook>と</simplewordbook>もちゃんとありますか。もしかしてこれがないから、タグが閉じられていないと出たような気がしていますので、確認してみてください。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 55
あき
あきさん・質問者
エース

>>55 okitaomoteさん
いつも教えていただきありがとうございます。
遂にバックアップに成功しました!!!

「勇敢な」部分を消去せず、文末に
</wordbook>
</simplewordbook>
を足すと上手く行きました!
これで出来たファイルをシンプル単語帳で復元するとあっさり上手く行きました。

どうやら</wordbook> </simplewordbook>が最後£\££みたいな変なマークに文字化けしていたみたいです。

私の為に長いお時間割いていただき、本当に本当にありがとうございました。
  • 56
あとの2件を表示
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

SDカードに入っているアプリというのは、どのような方法で保存したものでしょうか?

もし、バックアップアプリを使って入れたものであれば、新しい端末でデータを復元する必要があります。
復元する際は、新しい端末の本体にアプリをインストールすることになります。

また、今お使いの端末で「設定」>「アプリケーション」にある「SDカードに移動」を使って移したものであれば、アプリ内のデータの一部がSDカードに保存されているだけですので、新しい端末では使えません。

ご質問内容が把握しきれていないのかもしれませんが、SDカードを差し替えただけでそのまま使えるのかということであれば、それはできず、必ず新端末でのインストールが必要ですよ。

そして、おっしゃているとおりarrows M02ではアプリのデータをSDカードに移動することができませんので、結局すべてのデータを本体内にインストールする必要があります。
  • 1
あいだの7件を表示
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

>>19 あきさん

わたしはM02ユーザーですが、これまで使ってきた端末はすべてアプリのデータをSDカードに移動できるものばかりでした。
ですので、はじめは少し不安も感じましたが、いざ使い出してみると、まったく気にならなくなりました。
しかし、それはあまり多くのアプリを入れていないためだと思います。

写真や音楽ファイルなどはSDカードに入れるようにすれば、とりあえず当面は大丈夫かなと思います。
しかし、先々の容量がご心配ならば、ほかの機種も選択肢として検討なさってもよいのかもしれませんね。
  • 22
あき
あきさん・質問者
エース

>>22 きゃすたさん
こんにちは。ご報告が遅くなりましたが、m02に機種変しました。
まだまだ使い始めて間もないので使い方がよくかりませんが、今のところ使いやすいように思います。

またわからないところが出てきたら、こちらで質問させていただきます。

色々教えてくださいましてありがとうございました!!
  • 24
babel
babelさん
ベテラン

AQUOS sense8(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 2 件

あきさんが求められているのは登録した単語データの移行ですよね?
GooglePlayで見てみましたが「シンプル英単語」というアプリケーションが出て来なかったので可能かどうかは判りませんでした。
似た名前の「シンプル単語帳」というアプリケーションであればバックアップ機能があるので、バックアップファイルのコピーなど若干の手間は要りますが移行可能だと思われます。
  • 5
あいだの1件を表示
babel
babelさん
ベテラン

AQUOS sense8(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 2 件

>>10 あきさん
そのアプリなら大丈夫です。
okitaomote さんの手順に従ってください。
ファイルのコピーや移動にはarrows M02に最初から入っているKSfilemanagerをお使いになられると良いでしょう。
  • 17
あき
あきさん・質問者
エース

>>17 babelさん
ファイルのコピーに何を使ったら良いかまで教えて頂きありがとうございます!
頑張って移行成功させて、電源ボタンめり込みスマホとは早くお別れしたいです!
  • 20

iPhone 11 SIMフリー(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 1 件

ゲームや音楽は入れていませんし、使っていないアプリはいくつか削除しましたけど空き容量は5.76GBです。
多いのか少ないのか分かりませんが空き容量の参考までに^^;
  • 7
あき
あきさん・質問者
エース

>>7 Mikenekoさん
空き容量を調べて下さりありがとうございます。
現スマホの空き容量が1GBなので、何とかなるかも知れないです。
ちょっとホッとしました!
  • 21