JavaScriptを有効にしてお使いください
JavaScriptの設定方法はこちらの検索結果を参考にしてください
simロック解除は「必須」だと思われます。
>>6 HK412さん mineoのデータ通信容量は、どんな種類でも全て「受け取った月の翌月末まで」になるので、それだけ覚えておくだけでも...
おみくじを引いた分のデータ通信容量は翌日に自動で受け取り使用できるようになり、受け取った月の翌月末が期限になります。 例えば11月15日に...
数字の謎の前に質問があります。 現在mineoで契約しているのは2回線のみですか? それぞれの契約容量は何GBですか? 今月はパケット...
その表示が出るということはiPhoneのSIMロックが解除されていないと思われます。 おそらく海外SIMだけが利用できない訳じゃなく、その他の...
>>14 absenteさん 復旧したのはよかったですが、何だったんでしょうねぇ・・・w
>>11 absenteさん うーん、そうなると私にはお手上げのようです。 少なくとも「7から他が見えない」「他から7が見えない」よ...
補足です。 Bluetoothのオフは「設定→Bluetooth」でオフにした場合です。 コントロールセンターでオフにした場合は表示され...
>>8 absenteさん 似たような状況を再現できたので報告。 Bluetoothをオフにしたら何も見えなくなりました。 左はこ...
au側での設備の差はありますが、速度に影響が出るような状況にはならないと思います。 特にmineoではPOI側の影響が大部分を占めているので、...
手元のiPhoneで見てみましたが、以前と変わりなく表示されてました。 操作しているiPhoneも、表示されてるiPhone・iPadも全...
mineoはeSIMを提供できる仕組みを持っていないので、たぶん予定は無いと思います。
>>6 ふみえもんさん ナイスの数が何だと言うんですか? ナイスに何の意味も無いと思っていますが、じゃあなぜ私のコメントの方がナイスが多...
>>1 ふみえもんさん ここは他キャリアの質問だろうがOKの場所なはずですよ。 あなたが個人的にどう思おうがかまいませんが、なぜ質問者が...
>>15 kawagoe806さん チップありがとうございます。 スクショ載せてませんでしたが、au3Gの状況も見ましたやはり同様の区間...
SoftBankでも同じ区間を見てみました。 「大手町駅→神保町駅」は問題無かったので省略します。 スクショは「神保町駅→大手町駅」...
ドコモでも同じ区間を見てみました。 左が「大手町駅→神保町駅」のトンネル区間。特に問題無し。 右が「神保町駅→大手町駅」のトンネル区...
もう見ていないかもしれませんが、こんなこともあるよという参考程度にコメントを残しておきます。 スクショ3枚は、10月18日の半蔵門線神保町...
mineoのみの現象ではありません。 10月18日時点では、au契約でも同様に圏外になりますし、docomoもSoftBankも含めて全て圏外...
SCV33を使用しています。 普段はau契約のsimを入れてるのでmineoのsimは検証程度でしか確認していませんが、特に問題なく使えて...