掲示板

[長文]Android界を侵食しつつある「ノッチデザイン」について思うこと

2018年、Androidスマホのメーカー達は、こぞって「ノッチデザイン」のAndroidスマホを売り出しました。
僕としては「増えすぎ、真似しすぎ、そして中身伴っていないじゃないか」という感情しかありません。
特に僕が怒っているのは、中身が伴っていない点です。

383px-IPhone_X_vector.svg.png

画像元:Wikipedia(作者:Rafael Fernandez氏) クリエイティブ・コモンズ表示 - 継承 4.0 国際(CC BY-SA 4.0)のライセンスの下で利用可能
https://ja.wikipedia.org/wiki/ファイル:IPhone_X_vector.svg

2017年11月、iPhone Xが発売されました。世界的に売れたため、他社がそのデザインに追随するきっかけとなりました。
しかし、ノッチデザインはiPhone Xが最初ではありません。
その先駆けとして、2017年5月には「Essential Phone」が、同年8月には「SHARP AQUOS S2」が発表されています。どちらも世界規模では売れていませんでした。

https://gori.me/mobile/smartphone/96255
https://phablet.jp/?p=21676

メーカー達は、「限られたスペースの中で、ディスプレイを極限まで広げ」ようと努力しています。もちろんAppleも例外ではないはずです。
しかし、iPhone Xは顔認証システムである「Face ID」を導入するため、カメラやセンサーを配置するスペースを空けたのです。すなわち、デザインの妥協です。
(それに対し、Essential PhoneやAQUOS S2はカメラだけなので結構スッキリしています)

そして、2018年になってから、ASUS、Huawei、LG、Oppoなどの名だたるメーカー達が、iPhone Xのノッチを模倣したデザインのAndroidスマホを次々に発表・発売しました。

ここでメーカー達は、iPhone Xより前から「ノッチデザインのスマホを計画していた」というのです。
例えばHuaweiの場合、アメリカの経済誌フォーブスのインタビューの中で、「計画こそiPhone Xの数年前からあったものの、そのデザインが受け入れられるか自身が無かった」とスタッフが語っています。(同時に、ノッチデザイン開拓の機会を逃したとも語っています。)
https://www.forbes.com/sites/bensin/2018/04/18/the-making-of-the-huawei-p20-internal-arguments-over-notch-and-color/
https://iphone-mania.jp/news-210448/

僕が一番気になっているのは、「ノッチデザインを採用するにしても、なぜiPhone Xと同じ大きさでなければいけないのか?」という点です。
上に挙げたノッチデザインの大きさは、どれもiPhone Xのそれとほとんど同じか、一回り小さい程度で、Essential Phone・AQUOS S2並にスッキリした大きさのものは全くありません。
これでは「限られたスペースの中で、ディスプレイを極限まで広げる」ことよりも、ただ「iPhoneに似せる」ことが目的だととられても仕方ありません。独自性に欠けます。

もし「限られたスペースの中で、ディスプレイを極限まで広げ」たいのなら、Essential PhoneやAQUOS S2のノッチを模倣すればいいだけです。
iPhone Xほどの高性能なセンサーを搭載する必要がなければ、ノッチの面積が減るはずです。

ノッチデザインの流行が大きなものだったため、GoogleはAndroidの最新バージョンである「Android 9 Pie」にて、ノッチデザインをOSレベルで対応するようにしています。
https://japanese.engadget.com/2018/03/07/android-p-heif/
https://gigazine.net/news/20180807-android-9-pie/

20180823vivonex.png

画像:Vivo公式サイト https://www.vivo.com/in/products/nex
また、メーカーの中には、ノッチデザインに立ち向かうところもあります。
2018年6月、前面カメラを内蔵式・可動式にして、ノッチデザインを排除し、画面対筐体比率90%以上のディスプレイの搭載に成功したスマホ「Vivo NEX」が発売されました。

最後に、デザインに正解はありませんが、模倣ばかりでは成長しません。
iPhone Xのノッチは、妥協のために、あのような形になりましたが、その形だけを真似たところで、その意義は薄いですし、市場競争も生まれません。
僕がメーカー達に望むことは、「iPhoneができなかったことをしっかり分析し、それを改良して、各社の製品の売りにする」ことです。

参考
https://gori.me/iphone/iphonex/106033


4 件のコメント
1 - 4 / 4
スマホは道具と思ってるのでデザイン自体に特に興味は無いですね。
なのでデザインの為に機能を犠牲にする事の方が納得行かないです。
最終的にスマホの形など無くなってしまえばいいのに、とも思います。
画面の投影のさせ方なんて、自分の好みのデザイン使えば良いし。

やっぱりどんな形してるかより、どうやって何に使うか?だよね。
因みにワタクシ、ファッションには無頓着(≧∇≦)
売り上げにひっしですね。
ノッチそのもののより、莫大な広告費をかけたiphoneと同じノッチに価値があるんですよね(^^)
私からしたらマイク左に寄せて常時表示の反射液晶をつけてもらいたい
cyatarow
cyatarowさん・投稿者
Gマスター
iPhone X, XS, XS Maxのディスプレイのスペック表示が誇張・虚偽にあたるとして、アメリカで訴訟が起こったようです。
https://www.gsmarena.com/apple_getting_sued_over_alleged_false_screen_size_and_pixel_count_advertisement-news-34720.php
https://sumahoinfo.com/post-27915

わかりやすいであろう点
・ノッチで隠れている部分のピクセルまで「画面解像度」に含まれている
・実際にアプリが使用できる最大解像度が、Appleの発表よりも10%小さい
・Appleのマーケティングにおいて、ノッチが無いように錯覚させる演出が多用されている

この訴訟は、いずれAndroidにも波及するのでしょうか??
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。