掲示板

ムダな通勤時間

みなさんは、ドアトゥドアで、
毎日どれくらいの通勤時間でしょうか。

私は片道1時間40分かかっています。

「私の方がもっとかかっている!」
「私は2時間!」
「私に比べたら1時間40分なんて短い方」
という方もいるかもしれません。
いや、誰かと競り合いたいとかそういうわけではないのです。

上司に言われました。
1時間40分あれば、電車の中で本が読めるし、何かの資格取得のための参考書が読めて勉強もできるのだからいいだろう。と。

果たして、1時間40分は普通なのだろうか。
良いのだろうか。
片道1時間40分、往復で3時間20分。
つまり、1日の約1/8をムダに通勤に費やしているのだ。
上司は、その間、本が読めるし勉強できるというけれど、
本を読めるし勉強もできるだろうが、
そのための通勤時間ではない。
通勤しなくても本は読めるし、勉強はできる。
無理矢理、本を読む時間、勉強する時間に充てる必要はない。

通勤のために無駄に消費する通勤時間。
通勤時間中も時給が発生すればいいのだが。。。


47 件のコメント
1 - 47 / 47
身元がバレるぐらい、短い時間です(^_^;)
家がわかれば会社もわかる。
会社もわかれば、家もわかるぐらいの距離です。

昼休みにお昼を食べにとか、忘れ物を取りにとか・・。
そのぐらいのレベルです。

以前の職場は、車で80分から90分かかっていましたが、今思うと無駄な時間だったと思う。
座れるのであればよいのですが、立ち乗りだと読書は難しいですよね。
若い頃に3ヶ月ほど名古屋の地下鉄で通勤したことがありますが、とても読書が出来る環境ではありませんでした。(汗)
片道1時間強です。
会社が都心にあるので、私の収入だと通勤1時間以内の住居は夢かなぁ。
共働きで不動産に比重を置いた人生設計なら何とかなるかもしれないけど。

>1時間40分あれば、電車の中で本が読めるし、何かの資格取得のための参考書が読めて勉強もできる

これ、若い時私も言われました。
結果、今はタブレットで漫画読んでますw

まぁ、都心に向かう超満員の通勤電車の中で有意義な読書や勉強は難しいともおもいますけどね。
「聞くだけの英会話」とかなら出来るかな。
現場仕事なので通勤時間はばらばらです。

制約のある場所や時間を受け身で過ごすより、積極的に利用出来たら、確かに色々変わるとは思います。

でも、人に言われるとやる気も失せてしまいますよね。

私は電車内で資格の勉強する時は、始発に乗ったり、混んでくると本は開けないので、暗記だけに絞って単語カードめくってました。

会社は私に期待していないので、資格を取る度に、あ~びっくりです。

KITT3000さんは期待されているんだと思います。
徒歩20分です…なんかゴメンナサイw
自転車と鉄道でドアtoドアだと40minくらいかな、うち鉄道が15min弱
首都圏と考えるとかなり近い方ではないかと…

#以前は2h近く、大学の時なんて片道3hなのでその反動とも
所沢条司さん
名古屋の地下鉄って東山線ですか?朝夕の混み具合は半端ないらしいですね。

私は名古屋市内から名古屋市の隣の市まで車通勤です。朝は早く家を出るので30分、帰りはラッシュで50分掛かります。車なので、できることは限られますね。もっぱらテレビを音声のみ聞いて情報収集しています。
先ず、通勤する場所があることに感謝ですね!。リタイア親爺の独り言、、、。^_^;
徒歩15分です。

昔都心で学生やったり働いたりしていた時も徒歩か外向きの路線になるように住んでました。まだ独身でしたのでね、都内に8年住みましたが結局一度も満員電車らしい満員電車を経験せず。

思えば小学校が電車とバスで1時間弱、中高が電車で1時間強だった反動でしょうか、以降は極力徒歩圏内です。
・・・一番ほっといて欲しい時間・・・
私なら。

上司様の発言の意図は??
たわいない会話だったんでしょうか。
それとも必要な免許があり暗に取れって事?
3時間20分。毎日唯一必要だけど意味のない時間。贅沢な使い方の時間!!位に割り切り、居眠りなり人間観察なり筋トレなり思いっ切り自由に贅沢に時間に流して下さい~。
片道約13kmなんで、マイカー通勤で約40分

公共交通機関を利用すると、
徒歩→バス→私鉄→JR→バス→徒歩・・待ち時間も含めて1時間半以上掛かりますね。
自宅も勤務先も辺ピなとこなんで。
通勤時間って無駄な時間なんですかね。
「忙しい忙しい」、「時間が取れない」というような言い訳をする人ほど、余暇の過ごし方だったり、時間の使い方が有効でない場合があります。

「無駄」というのは、投稿者様が思ってることで、上司ではないですよね。
読書でなく趣味のなにかができるとか、その時間を有意義に使うことを上司は言いたかったのではないかと思います。

時間がないという会話からの流れかなと想像し、勝手なこと書きました、間違っていたらごめんなさい。
往復で4時間です、(行きと帰りは少し時間が違います)その為平日の自由時間は1時間半しか有りません。

自宅から最寄駅まで自転車、JR、駅から仕事先まで自転車

自転車に乗っている時には他の事は出来ず、会社は他にも同じような人がいるから問題ないでしょ?と宣う。
私鉄→地下鉄の乗り継ぎで、1時間15分です。

私鉄は資格取得の勉強+睡眠
地下鉄は電子書籍で小説を読んでます。

皆さんと若干通勤時間がずれてるので、比較的座れてます。

以前受けた資格の結果発表がいよいよ明後日…(( ;゚Д゚))
昔まだ大阪に居た頃は、環状線と京都線に乗って通勤し
片道1時間かかってました。
途中でお腹痛くならないか、いつも気にしてました。。。

大分に来てからは、マイカー通勤で15分
もうお腹気にしなくても大丈夫ヽ(`▽´)/
考え方を変えてみて…


例えば、
家から30分位の職場なら給料がα円下がる。
今の会社から30分位のところなら物価や居住費で出費がα円上がる。

つまりその30分くらいの職場にくらべての2時間20分はα円の価値がある。



そんな私は、20歳の頃、片道2時間の通勤が辛くて3ヶ月で辞めました(^_^;)すみません…
雪が降ると2倍どころか3倍時間がかかります。
٩(◦`꒳´◦)۶ ナンデタイヤカエテナインダヨ!
雪が降ると会社に行けません。
( ´・ω・)デンシャ、ウゴカン
入院するまでは、自転車で通勤13分前後だったので当然本など読めず、運転に集中しなければ事故ります。w
KITT 3000さん
こんにちは

私は徒歩とJRで40分でした。

今の職場と通勤時間を天秤にかける事は、出来ないでしょう?

通勤時間も含めて、会社(仕事)をご自身で選択されたのですから。

通勤時間はマイネ王で楽しく過ごして下さい。(mineoスイッチON!)
解決方法は簡単です
会社のすぐ近くに引っ越す
または、家の近くの会社に転職する

でも、それより優先する何かがあるから、1時間40分もかけて通うわけですよね
つまり1時間40分は、それより優先する何かの代償です
後ろ向きに考えずに、優先する何かを大切にして、片道1時間40分を有効に過ごしましょう
立ち寝とか…
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
ぼーっとするのも必要な時間ですよ。
チャリで10分…。
サクッと上がれれば帰宅後どうぶつの森の更新時間までに依頼こなせます。
(諦めること多いけど)
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
私は1時間20分です
もう2年続けているので慣れました。
無駄か有意義かはその時間の使い方によるでしょう。
今は無駄としか思えない時間の使い方ということなので、どうしたら有意義にすごせるを考えたら良いかと思います。
今は車で30分程度ですが、走行距離は片道約25kmです。
以前、東京にいた時は職場まで電車で片道1.5時間程度でした。
「移動時間」とだけで考えると通勤時間は無駄な気もしますね。

ちなみに車通勤もいいのですが、会社はガス代しか出してくれず、自分のように月に1000kmも走るとタイヤの減りやらオイル交換やらと、いろいろ発生するランニング費用までは出してもらえないは、ちょっとつらいですね。

車で通勤ができるようになってからは楽だなとは思いましたが、車の場合は音楽を聴いているくらいしかできないので、電車の時の方が本を読んだりなどなどできるので良いかなとも思います。

そういえば、2年くらい前に仕事の都合で片道3時間弱の通勤を半年ばかりやりましたが、以下のような状況で正直ウチとの移動が無駄なほどで・・

■行き
・朝5時起床
・6時30分の電車に乗る
・9時15分に職場着
■帰り
・18時の電車に乗る
・20時45分にウチに着く ※何も問題がない場合
・食事や風呂等々を済ませ、23時に就寝

残業無しで、のりあわせの良い電車に乗って、かつ問題なく移動ができてこんな感じだったので、なかなかつらかったです。
電車は主にあの悪名高きJR中央線で、まともに時間通りに着くことが無いし、基本各駅停車しかない(個人的に中央線の「快速」は各駅停車と思ってる)し、しょっちゅう電事故あるし、混むしで、なかなか悲惨でした・・
今はマイカー通勤で片道15分程度ですが、連日遅くまで残業していると車の運転も辛く感じます。
なので、通勤で片道1時間都下は考えたくないです。

>えでぃさん
25年前の話になりますが、東山線の朝のラッシュアワーはおしくらまんじゅう状態でした。(苦笑)
所沢条司さん
やっぱり東山線でしたか。今でもおしくらまんじゅう状態らしいです(^^;
私もたまに東山線乗りますが、ラッシュアワーは経験ないです。
1時間40分だと確かに通勤時間が長いと感じるのも分かります。(^^ゞ

私の場合は大体50分くらいですね。
路線バスと電車を利用していますが、乗換が多いので待ち時間が結構ある感じです。

ちなみに私の場合、移動時間はスマホを見ている事が大半ですね。(^^ゞ
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
仕事場があるの幸せですよ。
ドアツードアなら片道で2時間30分です。
乗り換え2回。
10年目。
もちろん仕事帰りには何も出来ません。空手やってましたけど馬鹿みたいな通勤の為にやめました。
オッサンなので今更資格をとっても何にもならないので紙の新聞を一生懸命読んでます。
以前、2時間で乗換1回、ほぼ座れる
1時間45分で乗換3回、半分は座れる
を経験しましたが、少し時間がかかっても乗換が少なく座れる方が楽ですね。
ちなみに今は、1時間10分で乗換3回、ほぼ座れる通勤です。
通勤時間がムダと感じている人は、ネットカフェに泊まるというのはいかがでしょうか。
モトカズさん
家内が横に居ないと寝れません。笑
フットさん
家内が横にいると怖くて寝れませんw
> フットさん
> すとらい~ぷ

受ける~(笑)😁
車通勤でDtoD30分です
前は満員電車で1h50mでした
もうあの頃には戻れません、楽過ぎてw
私もかつては、朝1時間半、帰り約2時間の通勤環境でした。でも、それは朝の通勤でエネルギーを如何にセーブするかの工夫から始まり、その日成すべき業務を車中頭で整理し、心の準備をイメージし、通勤時間をどの様に活用するのかを考えると、それもまた既に始業している気持ちになり、とてもスムーズに日々の仕事に取り組めていたことを思い出します。帰り、特に飲酒の場合は、疲れもあり睡魔に襲われ、違う路線に乗ることもありましたが、でも次の日は元気にお仕事でした。
都内から郊外に通勤してます
片道2時間から2時間20分程です
1日のうちで非常に無駄で疲労する時間です
しかも乗り換え3回

経験しないとわからないと思いますよ
この辛さ

行きは寝て,帰りはネットです
片道2時間30分程度でした、昔は、車で10分、だんだんと長時間となり
いまは、毎日が日曜日です。
電車通勤は、よく寝ていましたので、乗り過ごし、乗り換え間違え、、
ありましたが、今思えば楽しい思い出です。
通勤時間を有意義に過ごして下さい。
現在、通勤時間 約1時間30分(千葉~渋谷〔自転車(15分)+電車(1時間)+徒歩(10分)〕
それまでは、千葉市内自転車通勤(30分)
自転車通勤は、健康的で良かったですね。家族と一緒に夕食とれたし。

※千葉~新横浜まで(行き2時間、帰り2時間30分)通勤していた時は、人生無駄にしているなと思いました。
(>_<)
通勤時間は片道20分です。うち地下鉄6分なので、何かしようとは思わないですね。

学生時代は遠距離通学でしたので、中高6年間のうち1年は電車の中にいたようなものです。
当時は真面目に参考者とか読んでました。家に帰ってから勉強する気なんかまず起きなかったので。

座って本読める環境ならいいのですが、すし詰めの電車で長時間となると無駄以外の何物でもないですね。
マイカー通勤です。40分ぐらいですかね。

イライラせずにゆっくり運転してます。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
私も、関東にいた時は通勤に片道1時間半かかっていました。本を読めるスペースが確保できればまだいいのですが、乗車率ワースト1と言われる沿線だったので、座れた人かその前に吊り革持って立てた人の特権で、通路でぎゅうぎゅう詰めになると身動き一つ取れず、ただひたすら心を無にして目的地まで耐える日々でした。せめて乗り込む前に音楽を聴きながらとかはしてましたが、無駄な時間だなぁとかどこでもドアほしいなぁとか思ってましたね。
それでも、通勤時間が短かったらこんなに長く音楽ってなかなか聴けないしなぁと良い方に考えるようにしていました。

転勤後は徒歩圏になり、10分程度なので全く気にならなくなりました。音楽もわざわざイヤホンで聴いても1〜2曲で終わるので聴かなくなりました。
その分、家の滞在時間が増えたのでスピーカーから快適な環境でゆっくり音楽を聴けるようになり、やっぱりイヤホンで聴くのとスピーカーから流すのは全然違うなぁと思いました。

同じ資格などの勉強するにも、満員電車の中でただ読むのと、書斎や図書館などで集中してノートを取りながらやるのは全然違っていて、通勤時間が短くなって良かったと思っています。
まぁ、もし通勤時間が短くて自由時間が増えたらきっと家でゴロゴロ過ごしてしまうっていう人なら、むしろ通勤時間が長い方が本を読む環境が作れるっていう方もいらっしゃるかもらしれませんけど。

通勤時間が長かった時は、確かに通勤時間も給料発生するならモチベーション変わるのになぁとか思いましたね。いくら交通費が支給されると言っても、支給されて±0ですもんね。

もうすぐ異動で引っ越すんですが、次は職場がベランダから見える距離なんで、更に通勤時間が短くなります。
職場が見えたら落ち着かないんじゃないですか?みたいに不動産屋には言われましたが、確かに立てば見えますけど、座れば見えないですし、桜の時期は職場が隠れるような感じで桜が咲き乱れるみたいなので、むしろ来春が待ち遠しいです(^^)
KITT3000
KITT3000さん・投稿者
Gマスター
フェアリスターの英雄 さん

通勤時間中も時給発生の仕組みは、
もちろん社員全員に発生することが前提ですよ。
社員から不満は出ないでしょう。
むしろ、いい会社と言われるはずです。
通勤時間中も全員に時給が発生するならば。
もちろんそんな会社自分は聞いたことがないですが。

会社のために通勤時間をムダにしているわけですから。
もちろんムダかどうかは人それぞれの考え方次第ですけどね。

会社によっては特殊な手当てはあります。
誕生日休暇、失恋休暇なんてある会社もあるわけで。

なので一概にあり得ない、その考えは非常識とは言えないはずです。
会社がその通勤時間分の給料を払ってまで、採用していたい人かどうかが選考基準にもなりますし、その通勤時間分の成果がでなければ、当然評価は低いでしょうね。
また、通勤時間に寝る事、自分のこのとすることも当然禁止となりますよね。
(就業時間ですから)

そんな会社がいい会社でしょうか?

通勤時間を無駄にしていると思うなら、会社の近くに引っ越す、もしくは、自宅で自分で起業するしかないのでは?
あなたがそこに住むことを会社が決めたわけではないですから。
通勤時間は約1時間です。
交通費は別途出ません(泣)。
なので移動時間に時給が発生したら嬉しくて泣いてしまいそうです(笑)。

僕は移動中、大抵スマフォをいじってます。
主にマイネ王、ニュースサイト、情報収集(謎)など。
本を読むときもありますが、最近はほとんど読みませんね。
活字を読むのが億劫になるのは、なんだか不安を感じます。
いつも思うには「これでいいのか?」という時間を無駄にしてる不安への疑問です。

今度、何も持たずに何ができるか試してみようと思います。
敢えて何もしないことで、自分の無能さ(マジで)を感じるのも良い気がしています。
何もしないってのは実は難しいと思います。
朝の通勤時間はニュースを見たり聴いたり、帰りは寝たり、ニュース聴いたり、本を読んだり、ドラマや映画をみたり…。

過去の職場では自転車通勤で身体を動かしたり。

通勤時間は適当に活用しています。
(逆にいうと、通勤時間を活用しやすい通勤ルートや住宅を選んでいるとも言えるかも)
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。