掲示板

渦中のPixel5 火中の栗を拾う気持ちで購入してみた(笑)

IMG_20201110_090830.jpg

11月6日に購入!
届いたのは10日の午前中!

ドキドキしながら、開封~♪

IMG_20201110_091336.jpg

どうでしょうか?

スキマを確認できるでしょうか?
言われてみればスキマがあるような…。

IMG_20201110_091429.jpg

ファストインプレッションでは

『これが7万するスマホ?』

っていうこと。
あまりにもチープ。

『おもちゃみたい』

です。

別にいいんですけどね。
分かっていて買いましたから。

動作はサクサクです。
Snapdragon845のXZ3と変わらない使用感です。
(体感で)

ただandroid11にまだ不慣れで、使いやすい!と感じるところまでには至っていません。

おかしな感覚ですが、Pixel3a XL(android11)と体感はあまり変わらないということ。
いや、逆に面白いギミック(握って~とか)があるPixel3a XLの方が、良かったのでは?と思ってしまう。

まだケースも保護ガラスも買っていないので、それを手に入れてから、いろいろ触った感想(プチレビュー)をさせていただきたいと思います。


12 件のコメント
1 - 12 / 12
裏ぶたがゴリラじゃなくなりましたからね。あのサラサラ塗装はいい感じだと思います。
※ケース付けたらカンケーナイ
> pasorin さま

手に持った感じはとても、馴染む~という。
でも、ケースナシ運用は、やっぱり危険。

Googleさんはファブリックケースなるものを販売していますが、意味の分からない販売価格。

おまけでひとつ選べるようにしてもいいくらいです。
(要らないけど…^^;)
ファブリックケースはGoogleのデザイナーチーフがスキスキなファブリック素材のものです……当たり前。ファブリックなので汚れが付きそう……当たり前。

先代から「ウォッシャブルマークがついた」意味不明w

Screenshot_20201110-115521.png

世間では一般的にベンチマークと言えばAntutuですが…。
今は野良しか手に入らないし、時間もかかるので、気軽にできるベンチで調査。

シングルコア 597 という数値。

Screenshot_20201110-122751.jpg

こちらは、Pixel3a XLです。

快適さは変わらない…感じですが数値にすると、結構開きあります。

Screenshot_20201030-152751.jpg

安かったので(血迷って)買った、OULITEL C21のベンチはこれ。
数値でみれば、Pixel3a XLとほぼ大差なし。

実際の使用感も、サクサクしていて、とても1万円ちょいのスマホには思えない。
(カメラは4眼だけど、使い物にならないという…)

Screenshot_20201110-175900.png

この際、手持ちのスマホ全部にベンチ入れて、数値で確認してみることにしました。

こちらはXPERIA XZ3
シングルコア性能だけで言えば、Pixel5の方が上でした。

Screenshot_20201110-183347.jpg

現在サブ…ですが気に入って、これからも変える気がないBlackBerry KEY2ですが、シングルコアの数値は、まずまず…なんですが、マルチコアの数値が悪い…。

Pixel3a XLとほぼ同じ性能…。
めっちゃ高かったのに…。

Screenshot_2020-11-10-18-32-44-805_com.primatelabs.geekbench5.png

…。
トリミングすればよかったな…。

Redmi note9Sです。
こちらはスクショがこーんな感じで撮れるので面白い機種であります。

数値がこの状態では見えないので…。
シングルコア…568
マルチコア……1757

ん⁉
Pixel5より、どの数値も上という…。
値段は半額以下!

そりゃコスパモンスターって言われるわなぁ~。

Screenshot_2020-11-23-13-37-01-55.jpg

こちらはoppo AX7
エントリー機にしては、必要十分。
カメラ性能が意外に良かったので、手放さす使おうと思っていたら、相方に取られたもの。

この度MNPを機に、Pixel3a XLをメイン機に。
今までメイン機だったXZ3をサブ機にすることで、このoppo AX7は私のもとに帰ってきてしまった…。

とりあえずGeekbenchしてみました。

Screenshot_20201130-223532.jpg

古い端末を久しぶりに引っ張り出してみました。
XPERIA XZです。
SnapDragon820という黒歴史SoCですね^^;

当時は、快適で気に入って使っていましたが、今は使い物にならないくらい遅い…。
数値からも読み取れますが…。

一応、ファクトリーリセット後にGeekbenchを入れて2回実施して、良い数値の方を貼り付けています。

体感ではひとつ上のコメントのoppo AX7の方が、明らかに快適に動作するんですけど~。

OSチューニングの差…というか、キャリアに毒された端末の差…ということでしょうか。

Screenshot_20201201-065055.jpg

アップしたつもりになっていました…。

こちらはTRY!UQでお借りしているSHARP AQUOSスマホ…。
めっちゃもっさりスマホですね^^;

数値を見ても…。
そろそろTRY!で貸してくれる端末を最新のものに変えてほしいところ。

oppo AX7とほぼ一緒の数値なのですが、体感では雲泥の差だと思います。
product by JAPANは、スマホに要らんことしすぎているのかなぁ…。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。