掲示板

【記事紹介】価格差縮まり悩める格安スマホ…携帯料金値下げで優位性危うく

C.W.
C.W.さん
Gマスター

Polish_20201025_171741580.png

SankeiBiz 2020.10.24より

https://www.sankeibiz.jp/smp/business/news/201024/bsj2010242043002-s1.htm

mineoは大丈夫ですかね?



9 件のコメント
1 - 9 / 9
日本通信のシェアが書かれてないのが気になるにゃ…
おいしいところはIIJに取られてる感じだね…

でも、オプテージがちゃんと記載されてるのはよかった!
あんちゃん、第1回目のオフ会から参加してるけど、そのとき、オプテージの社員さんがシェアが一番下から2番目でやばい!って言ってたけど、ちゃんと載ってるのがよかったね!

あんちゃん、mineoのステマ頑張るにゃ!mineoにゃいす!

日本通信は格安スマホの先駆者だけど、売り方がヘタなんだよね…
あの会長さんの役員報酬も高くて叩かれてるし…
コスパに関して言えば、通話SIMだとMVNOはサブブランドに勝てません。
3GBと10分カケホ込みのプランだと、mineoとY!mobileの価格差はほとんどありませんので。(汗)
しかも、Y!mobileはシェアプランがスマホベーシックプランのMかRなら安く利用出来るのでmineoには勝ち目がないです。
サブブランドに勝つには、mineoも速度制限後の通信速度を1Mbpsにして応戦しないと厳しいのではないでしょうか。
所沢条司さんに同感です。
ocn新プランの様に昼の1時間最低1Mbpsでもアリかと思います。
訂正です。

ocn新プランは昼の1時間最低1Mbpsを謳っているわけではありません🙇🏻
総務省案に接続料の値下げが含まれています。「携帯大手による格安スマホ業者への回線貸出料は2022年度には19年度と比べて約5割安くなる見通しだが、追加的な対応も検討する。格安業者の価格競争力を高め、市場を寡占する大手3社に対抗できるようにする。」

この話を出さずにMVNOの危機を煽る記事です。よくある手法です。接続料を値下げしたとしても危機である、という内容なら納得なのですが。
一般ユーザのかなりの人は大手キャリアにうまく丸め込まれているような気がします。例えば、毎月1万円、年間12万円。高い高いと言いながら使い続けてる。
中途半端にポイント類を貯めるより、通信費を工夫した方がお得な気がしますけど。
日本通信の役員報酬で検索してみたら、IT系とか経営系の情報サイトで記載がなかったね…w
でも、日本通信の役員報酬は異常に高いと思うし、日本通信の株を買うのはリスク高いから要注意で!
ただ、転職サイトに役員報酬のこと書いてあったけど、登録しないと読めないのがつらいにゃ…

あんちゃん、日本通信は "胡散臭い" から合理的かけ放題プランも、全然信用してないし、なにせ、イオンSIMの時代から、テレビメディア(たぶんテレビ東京のガイアの夜明け?)のニュース番組の特集で特集されてるときだけ、帯域を増やして、それ以外は異常に帯域を減らして通信速度が遅くなった実績があるからね…

当時の2chモバイル板の日本通信スレにずっと常駐してたけど、IIJが出た瞬間みんな移民したからね、「IIJのほうが通信品質が高くて信用できる」ってw

だから日本通信はあんちゃんは胡散臭いと思ってるにゃ!結局、値段でしか勝負できないのが日本通信w

※ちなみに、日本通信の設備はIIJのデータセンターにあるにゃ!日本通信の上位プロバイダはIIJw
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
価格差が縮まっても困ることはないですが、
・遅い
・店舗ない
・自己責任
なのに価格差が縮まるというのはおかしな話です。
容量次第では逆転してますしね。
キャリアが商売上手なのかな。
楽天がMNOとなりUQモバイルがauに吸収されたので実質的にmineoさんは
MVNOの3番手ですね。

独立系MVNOとしては頑張っている方ではありますが、今のMNOへ支払う接続料
水準や音声通話の卸料金水準では大手が値下げとなればとても戦えないの
ではと思います。

大手が値下げとなれば、大手キャリアがMVNOへの接続料や卸料金水準の
引き下げを総務省に求めていく事が必要でしょうね。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。