掲示板

これってどこのアンテナなんでしょうか?

42722.jpg



最近新しいアンテナが立ったのですが、楽天Band3の電波状況は改善されず😰


42721.jpg


Network cell info liteアプリで確認する限り、どうも違うっぽい🙄

それともまだ運用前なのか?




27 件のコメント
1 - 27 / 27
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
私も楽天のアンテナに形が似てるなと思ったのですがソフトバンクでしたか。
5Gと4Gのアンテナが同居してますね
鉄柱の根元のボックスに社名が書いてあると思いますが。
一番上の板形のアンテナの下に4本槍のアンテナがあるじゃないですか。4本槍は旧ウィルコムのアンテナの場合が多いそうです。楽天だとするとその4本槍のアンテナがあるはずはないのでソフトバンクということになるのでしょう。
Network cell info liteアプリでソフトバンク、Band41の電波が強く受信できているから、AXGPのアンテナかな?

42741.jpg

Phantomさん

SoftBankでしたか!

この時期なんで、てっきり楽天モバイルかと期待していたんですが🙄

写真は自宅室内ですが、auローミングですら悲しい状況で、窓際まで行けば、楽天モバイルBand3もなんとか受信出来る程度です😨

まぁ、自分のメイン回線(iPhone)はSoftBankだし、サブ端末にはFujiWiFiのSIMが入っているので、特に問題は無いですが、折角のRakuten UN-LIMITが思う存分使えないのがやや悲しいです😥
paradissoさん

自分的には、SoftBankは特に増強してくれなくても問題無かったんですが🙄

楽天さん、設備増強お願いします😢
よっちおじさんさん

5G絡みのアンテナ増強でしたか
マヤさん

すぐ前に民家があるので、さすがに徒歩でキョロキョロしてると不審者に思われちゃうし😨

車の窓から確認したけど、大きな文字では表記は無かったですね
写真に写ってる範囲を見る限りは5Gは無いと思います。
okitaomoteさん

先月もこのアンテナの前でチェックしてたんですが、その時はBand41の電波は確認出来ませんでした。

自宅は小学校前なのですが、何故かdocomoの電波が弱くて、auも今一🙄

楽天モバイルは地図上ではサービスエリア内なのですが論外な状況😨

唯一まともなのは、SoftBankだけですね

docomoのキャリア契約は去年解除しました。

SoftBankとはVodafoneの時代からの腐れ縁です😥
ぱっと見…新しそうに見えないんですが、ストリートビューで見てみると違う形のが建ってるかもしれません。
corgitanXさん

最近、よく見ますが楽天の通信アンテナでしたか❓❓
Phantomさん

どうも自分の勘違いだったようです😨

ストリートビューで確認したら2019年8月の時点で存在してました。

日頃通らない裏道なので、最近出来たのかと思ってしまいました😥
タケシ28さん

残念ながら、どうも違ったみたいでした(悲)
写真に写ってるHUAWEIの無線機はもう新規設置していないと思うので、AXGP自体はかなり前から電波出ていたと思います。(支障移転とかじゃなければ)

下にあるEricssonと思われる無線機(ちゃんと見えない)が追加されたのかな。

ストリートビューでも見た目同じでした?
儲けているから増強は右肩上がりの、softbankだよ〜〜〜ん!

新旧比較.jpg

Phantomさん

左がストリートビュー(日付は2019年8月)で右が今日撮影した写真です。

ポール自体は以前から有ったみたいですが、アンテナの形状は大きく変わっていますね😲
1953生まれさん

SoftBankって儲かっているんですか(笑)

自分は最低限のお布施しか払ってませんよ🙄
写真ありがとうございます。

左はPHSとAXGPだけですね。

右はAXGPはありますがPHSが無くなったように見えます。(裏側にある?)

上に追加されたアンテナの分は下に追加された白い無線機の分だと思いますが、もうちょっと近づいた写真を…w
Phantomさん

また近日中に色んな角度から写真撮ってきますね(笑)

よろしくお願いします。
もし下にある無線機がEricssonだとしたら、みんな同じ見た目なのでBandとかは判別不能かも。

型番が底面にあるはずなので…真下から写真を!w

20200421_134640.jpg

ちょっと工事中の写真ですが、取付金具も同じだしコレだと思うんですけどね…EricssonのRadio 2217かな。

Screenshot_20200824_214658_com.android.chrome.jpg

無理矢理拡大。似てますよね…

20200313_180941.jpg

下から見れば、型番やBand、周波数等がわかります。
なるほど、なるほど

アンテナ部分ではなくて、箱(無線機)部分で判別するわけですね🙄

でも、ここは私有地内に設置されているので、真下からの撮影は無理かも😰

とりま、200mmのデジイチ持参で情報収集してきます(笑)👍️
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。