スタッフブログ
5、6月のネットワーク増強と最近の速度品質について

5、6月のネットワーク増強と最近の速度品質について

気まぐれトラベラー@運営事務局
ライター: 気まぐれトラベラー@運営事務局
mineoの技術系業務担当。

お久しぶりです。マイネ王 運営事務局の気まぐれトラベラーです。最近のネットワーク状況について報告します。

5月からのネットワーク増強報告

前回の報告でお伝えした通り、GW後すぐに増強を行いました。その後5月下旬にももう1回行いましたので、5月はauプラン・ドコモプランともに計2回増強を実施しています。また6月は、上旬に1回と今週に1回の計2回実施しております。

最近のDプランの速度低下について

ネットワークの太さ(どれだけ増強するか)を決める際に参考にするのはお昼(12時~13時)の混雑度合いです。これはauプランでもドコモプランでも同じ基準でネットワークを増強してきました(加入者数に差があるので、その分だけ若干太さが違いますが、一人当たりの快適さは同じにする、という考えです)。
ただ最近のネットワーク状況を見ていると、お昼はauプラン、ドコモプランとも同等(ドコモプランの方が少しいいくらいかも知れません)なのに、夕方以降になるとドコモプランだけ混雑するようになってきました。最近ドコモプランの速度低下に関するご不満の声の主な要因はこの夕方以降の混雑にあると考えています。

上で書いたようにauプラン、ドコモプランの設計基準は同じなので、品質に差が出るならそれはお客さまの使い方の違いということになります。とはいえ、同じサービス品目をご利用のお客さまがauプランかドコモプランかによって使い方が変わるとは到底思えません。ということでauプランとドコモプランのサービス品目の違い、ということになります。

mineoでは一般のお客さま向けサービスとは別に、法人向けや訪日観光客向けのサービスも取り扱っており、auプランとドコモプランとではこれらサービスの利用割合に結構差があります。まずこのあたりの使われ方を分析し、なんらかの対策ができないか考えているところです。

余裕をもってネットワーク増強を繰り返すことが一番の対策ですが、原価構造的になかなかそうすることも難しく、工夫しながらトラフィックをコントロールしていく必要があります。
たとえば「夜間のネットワークの余りを無駄なく使えるサービスの開発」や「トラフィックピークが重ならないようなお客さまとのご契約」など、もっともっとできることがあるハズで、もっともっと知恵を絞ってがんばっていきたいと思いますので、現在の状況についてご理解いただければと思います(ちなみに次回増強は7月上旬の予定です)。

プレミアムコースについて

7月より優先通信オプション「プレミアムコース」のトライアルが開始されます。これによって、通常の増強工事が軽視されるとご心配されている方がいらっしゃるかもしれませんが、そもそも「プレミアムコースのお客さま達だけで占有する帯域」を、既存コースとは別枠で今回新たに設けており、増強工事はそれぞれ個別に管理してしっかりと実施していきますので、ご安心ください。



おすすめ記事


142 件のコメント
93 - 142 / 142
混雑時はキャリア回線を使っていたので気が付きませんでしたが、土曜の夕方18時にに1~3Mって思ったよりひどくなってますね・・・
卸値等を考えると良くなる望みは低いのは承知です。
せめて利用者の比較的少ない土日はなんとかならんのでしょうか?
このままだと22時から翌7時ぐらいしかまともに使えなくなってしまいますorz
k5k
k5kさん
レギュラー

hikaku_.png

私もDプランですが、下りはだいたい常時400Kbps前後です。。
図は本日横浜某所の結果です。アンテナはFullに立っています。
この例では上りは結構出てました。混雑時のポリシーが異なるのでしょうか??
私の使い方ではデータのアップロードはほとんどないので、上りスピードの一部でも下りにまわせれば。。。と思ってしまいます。
気まぐれトラベラー@運営事務局さん、

「語るに落ちる」とはこのことですね。

1.・・・Dプランだけ特に混雑している状態のため、主な要因はもっと別のところにあると分析しています。

 →その分析期間をなぜユーザーが付き合わないといけないのでしょうか?大変疑問です。

2.詳細はお伝えできないのですが、何かしらの事実はつかめそうな状況です。

 →これこそ無責任ではないでしょうか?事実(原因)が確定しているなら公開すべきだし、そうでなければいつでも撤回できるその場しのぎの書き込みに見えます。

3.次回の7月上旬の増強までご不便をおかけしますが、今しばらくお待ちいただきますようお願いします。

→今まで何度となく事務局からこのような書き込みがありました。私にしてみれば、もう「オオカミ少年」状態ですね。「今しばらく」は何年単位のことでしょうかね?
運営事務局さんが何かしらの事実はつかめそうな状況という言い方は理解できます、私はその含みを持たせた言い方に少し(?)希望の光を感じています。
今の混雑の原因は回線容量の問題だけでは無いので増強だけで混雑を改善するのは無理があると考えます、正しい分析がなされ早期に適切な施策が打たれることを期待しています。
>アッカリ〜ンさん
>基本的に、帯域が足りていないと思いますので、可能なところまで増強する必要があると思いますが、仮に倍にしても、0.4Mbpsが0.8Mbpsになるくらいなので、・・・

他のスレでも書きましたが、帯域と速度は比例しません。念のため。パケット通信のため厳密に計算するのは難しいですが、ニュートン算をベースに考えると、比例しないことが分かります。

https://ja.wikipedia.org/wiki/ニュートン算
(ニュートン算)

逆に考えると、10%の増強で、速度が数倍速くなる可能性もあるのです。
掲示板(王国広場)にて、
通信事情の現状を書き込んでいることに対して、
『文句や批判ばかり』『嫌なら他へ』とかの書き込みがみられ、
それにナイスが結構ついているのを見て、
それも一つの意見として尊重しつつも、気軽に投稿することの難しさを強く感じています。
ここで、今月の増強の結果がよい方に向かっているとの投稿が増えると気持ちも持ち上がるのですがねぇ…。
>かえでさん
確かに少し余裕を作ると急に快適になることはあるかもしれないですね。
遅くなってくると、機器も人間もリトライして、余分な通信が増えるかもですね。
かえでさん
>10%の増強で、速度が数倍速くなる可能性もあるのです。

そこのところ詳しくお聞かせください。

普通に考えれば、10Mbの帯域内で20人が同時にDLしていると一人平均500kbpsだけれど、10%の増強をすれば、一人平均550kbpsになる、と考えがちですが、そうではないということですか?
追伸:
500kbpsより550kbpsの方が10%早くDLが終わるので、同時使用率も10%減る、と考えることもできそうですが、普通は快適に使えるようになればなるほど利用者が増える(遅いと利用者が敬遠する)ものなので、そこは相殺されるように思います。(仮に相殺されなくとも、「数倍速くなる」ことはないような…)
本当にユーザー増に見合う増強を何度も実施されているとすれば、超低速LTEが一向に改善されない原因は、ネットワーク設計等のノウハウや技術力の問題ではないか?と最近思うようになってきました。その昔ですが、IT業界にいた頃、顧客システムのネットワークが不安定・遅いというクレームに悩まされた時期があり、ネットワーク技術担当者を交代させると劇的に改善されたという経験がありました。当時に比べ、現在は比較にならないほど技術的要素が拡大していると思いますが、そこに携わる技術者の技術力や経験がシステム運用を大きく左右するのではないか?ということです。設定をひとつ間違うだけでグダグダになるそうですから・・・。
>かえでさん

帯域と速度は比例しない話、ニュートン算を検索して、ようやくわかりました。
そっかあ、帯域が細いと通信時間が長くなって、その分他人が横入りする量が通信時間と共に増えて行き、ますます速度が低下するという訳ですね。
(井戸水をポンプで吸い出している内に、湧き水が時間と共に増えて来る話と一緒なんですね)

ここ読んでいて、今一つわからなかったのですが、ちょっと見えて来たような。
https://king.mineo.jp/my/e5731ac9166245c6/ideas/4951



>Dark Side of the Moonさん

>10Mbの帯域内で20人が同時にDLしていると一人平均500kbpsだけれど、10%の増強をすれば、一人平均550kbpsになる

20人同時ダウンロードを1回限り、という条件であれば、そうなるんでしょうけれど、実際は次から次へと他の通信が横入り(邪魔)してくる、という前提なんじゃないでしょうか。
すると、通信所要時間が短くなる事で、邪魔する通信量が減り、速度が比例以上に上がります。

Excelでニュートン算に従って計算してみたのですが、
10Mbps帯域を10%広げて11Mbps帯域とした場合、
1秒間に8Mbの通信量増加がある場合、10%帯域増加でスピードは1.5倍
1秒間に9Mbの通信量増加がある場合、10%帯域増加でスピードは2倍
となりました。

もし間違っていたらごめんなさいー。
気まぐれトラベラー@運営事務局さん、

もう7月に入り6日目ですが、例の7月上旬の増強予定は実施されたのでしょうか?こちらの状況は、従来と何にも変らず今回も増強の恩恵を受けていないように思います。きっとまだですよね、これからですよね?
さとさん

返信ありがとうございます。

>20人同時ダウンロードを1回限り、という条件であれば、そうなるん
>でしょうけれど、実際は次から次へと他の通信が横入り(邪魔)してくる

20人というか、大勢がバラバラにDLしている中で特定の断面を切ると20人で帯域をシェアしている状態で安定しているようであれば、平均DL速度は500kbpsになるという意味でした。

>通信所要時間が短くなる事で、邪魔する通信量が減り
言い方を変えて、「500kbpsより550kbpsの方が10%早くDLが終わるので、同時使用率も10%減る、つまり、20人ではなく18人でシェアしている状態で安定するようになり、その分だけさらに速くなる」ということは理解できます。

で、その速くなった分だけまたDLが早く終り、同時使用率も減って…と永遠に繰り返されそうで頭が混乱したんですが、それをExcelで計算できるんですか、凄いですね。

>1秒間に8Mbの通信量増加がある場合…
この意味が分かりません。
通信量が増加したら速度は遅くなるのでは?

それと、先にも書きましたが、DLが速くなれば当然利用者も増えますし、一人のユーザーが次のページを読み込みまでの間隔も短縮されますので、結果として総トラフィックが増加するようにも思います。
「ユーザーの総DL回数は増えない、常に一定」という前提を設けないとニュートン算は適用できないということはないですか?
Dark Side of the Moonさん
私あんまりわかってないのもあって、難しくてどう答えたら良いか考えるので、ちょっと待って下さいね~。明日か明後日か。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
現状の速度低下は運営側に責任があるのはもちろんですが、我々ユーザーの使い方にも問題があると思います。

運営側で回線増強されても各MVNOがコストぎりぎりでサービスを提供しているので根本的な解決にはならないと思います。MVNOはこんなものです、と言うのは簡単ですが現状はあまりにもあまりな速度なので問題点を認識し早く対策する必要があると思います。

投稿の中に パケット通信のため厳密に計算するのは難しい と書かれている方がおられますが、あまり近視眼的にならず中学生レベルの方程式を頭に思い浮かべるだけで問題点が浮かぶかもしれません。その時に回線容量、月間総容量、収容人数、他MVNOとの比較、極端な場合、などを考慮すると問題解決の糸口を見つけやすいかも知れません。

1Gbpsの光などの有線回線に比べ携帯の回線は驚くほど細いです、言い換えると驚くほど高価です。mineoには他のMVNOにない便利な点がありますが、その便利な点の裏返しとして問題点となっている現状を運営側だけではなくユーザーも共通認識する必要があると思います。

以上、ユーザーとの共通認識がマイネ王の存在意義でもあると思いましたので投稿させていただきました。
非常に乱暴な表現で申し訳ないですが、例え我々の使い方に問題があって帯域が混雑して利益的に増強が難しいのだとしても他社が身を削って増強している以上文句は言いたくなります。

スーパーが特売で玉子を1パック10円で赤字販売していればそこに飛びつくのと同じですよ。まぁさすがに、隣が10円で売ってるからこっちでも10円で売れとは現実世界では言えないですけど。(自然と客が逃げるだけで)

まぁ元はといえばmineoの数ヶ月無料キャンペーンなんていうのも完全に赤字でしょうし、そこに飛びついたユーザーは多いはずです。しかしここで利益が厳しいからといって増強をサボるなど許されない訳です。特に今月や先月でキャンペーンが切れた人も多いでしょうから、今頑張らなくていつ頑張るんだと思うのですけど。

mineoの良さを知ってもらって、これからも継続利用してもらうためのキャンペーンではなかったんでしょうか?
>さとさん
>帯域が細いと通信時間が長くなって、その分他人が横入りする量が通信時間と共に増えて行き、ますます速度が低下するという訳ですね。
この説明分かりやすいですね!! 10Mbpsしか処理能力がないのに11Mbpsの仕事を要求されたら・・・、結果はDプランの現状ですね(汗)



>Excelでニュートン算に従って計算してみたのですが、
10Mbps帯域を10%広げて11Mbps帯域とした場合、
1秒間に8Mbの通信量増加がある場合、10%帯域増加でスピードは1.5倍
1秒間に9Mbの通信量増加がある場合、10%帯域増加でスピードは2倍
となりました。

さとさんが想定している状況は以下の通りと解釈しました。
なお、たまっている仕事の量である60Mbは一例です。

60Mbの仕事量が現在たまっていて、8Mbpsで新しい仕事が入ってくるとき、
(1) 10Mbpsのスピードで仕事をこなすと、
60÷(10-8)=30
30秒でたまっている仕事がなくなる。
(2) 11Mbpsのスピードで仕事をこなすと、
60÷(11-8)=20
20秒でたまっている仕事がなくなる。
よって、
30÷20=1.5
1.5倍、処理完了までの時間が早くなる。

1.5倍というのは通信速度ではなく、処理が完了するまでの時間(の逆数)ですね。しかし、
たまっている仕事がある=回線の同時使用者が多い=通信速度が遅い
ということですので、通信が集中した場合にどのくらいの時間で通常の速度で通信できるようになるかという指標だと考えることができます。
>Dark Side of the Moon さん
>「ユーザーの総DL回数は増えない、常に一定」という前提を設けないとニュートン算は適用できないということはないですか?
まさにおっしゃる通りだと思います。ニュートン算はあくまで算数の問題であり、状況を数学的に分析する手法の1つに過ぎないですね。実際には時間とともに新しく要求される通信量は刻々と変化していますし、おっしゃるような端末を操作する人の心理状況などは全く考慮されません。
状況を精密に分析するためには補正が必要です。
2つ前のコメント
誤 : 処理が完了するまでの時間(の逆数)
正 : 処理が完了するまでの時間の比
以前、飲食店で働いていたのですが、昼ピークの人数が10人であるか、11人であるかということで待ち時間に大きく影響するということを思い出しました。
かえで先生~
私、頭ごっちゃごちゃです!
私が変な計算ぶっこんだので話の腰を折ってすみません。

Dark Side of the Moonさんの下の質問への回答をお願いします~

> 普通に考えれば、10Mbの帯域内で20人が同時にDLしていると一人平均500kbpsだけれど、
> 10%の増強をすれば、一人平均550kbpsになる、と考えがちですが、そうではないということですか?

> 500kbpsより550kbpsの方が10%早くDLが終わるので、同時使用率も10%減ると考えることもできそうですが、
> 普通は快適に使えるようになればなるほど利用者が増える(遅いと利用者が敬遠する)ものなので、そこは相殺されるように思います。
>(仮に相殺されなくとも、「数倍速くなる」ことはないような…)

本当に、数倍早くなることは無い?(仮に相殺されない場合で)
私はあると思うのですが、上手く説明できません~
かえでさん

詳細な説明をありがとうございます。

>60Mbの仕事量が現在たまっていて、
>8Mbpsで新しい仕事が入ってくるとき
確かに、この仕事量が常に一定という「前提条件」のもとでは、速度が1.5倍くらいになってもおかしくないですね。

>端末を操作する人の心理状況などは全く考慮されません
一つは、遅いとイラツイて長時間やる気がしなくなるという心理。
もう一つは、速ければ速いほど次々と新たなページを開くようになり、単位時間当たりの仕事量が増加するという事実。
→このマイネ王を例にとれば、まずマイページを開く、新着情報の一つをクリック、コメントを読んだら戻る、別の新着情報をクリック、コメントを読んだら戻る、を数回繰り返した後に掲示板やQ&Aに飛び、いくつかをクリックして戻るを数回繰り返す、さらにその後はアイデアラボへ飛び…というネットサーフィンを12時台の10分間にやるとすると、速ければ速いほどトータルでのクリック数が増え、仕事量も増えるというのは明らかでしょう。しかも、サクサク読み込めるようであれば、総サーフィン時間そのものも増える気がします。

ということで、速くなればなるほどに仕事量も増加するようなケースでは、10%の増強で速度が1.5倍まで改善することは難しいと考えます。

車と道路幅の関係で言えば、道路幅が拡がれば拡がるほどに交通量そのものが増える傾向にあり、かえって渋滞が悪化する場合もあるという現象に近いかもしれません。
>さとさん
先ほどの計算結果に、個々の要求通信量がほぼ一定で、優先的通信制御(いわゆるプレミアムコース的な)を行なわないと仮定すると、ネットワークのキャパシティを超えたときの「通信速度」と「たまっている仕事の量」は反比例すると考えられるので、先ほど計算した 1.5倍 2.0倍 の値が、通信速度比の逆数になっているのかもしれないです。
かえでさんの例に追記で。
いずれも10Mbpsで30秒で仕事をこなす例です。

前提:常に一定速度で新しい仕事が入る、仕事処理スピードも一定

【A】60Mbの仕事量が現在たまっていて、8Mbpsで新しい仕事が入ってくる時、
(1) 10Mbpsのスピードで仕事をこなすと、
60÷(10-8)=30
30秒でたまっている仕事がなくなる。
(2) 11Mbpsのスピードで仕事をこなすと、
60÷(11-8)=20
20秒でたまっている仕事がなくなる。
よって、
30÷20=1.5
1.5倍、処理完了までの時間が早くなる。
(3) 15Mbpsのスピードで仕事をこなすと、
60÷(15-8)=10
10秒でたまっている仕事がなくなる。
よって、
30÷10=3
3倍、処理完了までの時間が早くなる。

【B】30Mbの仕事量が現在たまっていて、9Mbpsで新しい仕事が入ってくる時、
(1) 10Mbpsのスピードで仕事をこなすと、
30÷(10-9)=30
30秒でたまっている仕事がなくなる。
(2) 11Mbpsのスピードで仕事をこなすと、
30÷(11-9)=15
15秒でたまっている仕事がなくなる。
よって、
30÷15=2
2倍、処理完了までの時間が早くなる。
(3) 15Mbpsのスピードで仕事をこなすと、
30÷(15-9)=5
5秒でたまっている仕事がなくなる。
よって、
30÷5=6
6倍、処理完了までの時間が早くなる。

【C】15Mbの仕事量が現在たまっていて、9.5Mbpsで新しい仕事が入ってくる時、
(1) 10Mbpsのスピードで仕事をこなすと、
15÷(10-9.5)=30
30秒でたまっている仕事がなくなる。
(2) 11Mbpsのスピードで仕事をこなすと、
30÷(11-9.5)=10
10秒でたまっている仕事がなくなる。
よって、
30÷10=3
3倍、処理完了までの時間が早くなる。
(3) 15Mbpsのスピードで仕事をこなすと、
30÷(15-9.5)=2.7
2.7秒でたまっている仕事がなくなる。
よって、
30÷2.7=11
11倍、処理完了までの時間が早くなる。
Dark Side of the Moonさん

下のコメントの続きです。
まだ頭パンクしていて、上手く説明できませんが...

これはあくまで、常に一定速度で新しい仕事が入る、仕事処理スピードも一定の前提の話です。

下の例の通り、仕事の処理スピード(帯域?)を上げると、上げた割合以上に所要時間が縮まります。
邪魔する要因(新しい仕事が入って来る)が大きくなる程、処理スピード(帯域?)を上げた時の所要時間が縮まります。

これが昨日のコメントで書いた事なのですが、私が今一つ理解できていないのが、

・これは、処理が完了するまでの時間の比であって、通信スピードではない
・通信が集中した場合にどのくらいの時間で通常の速度で通信できるようになるかという指標?→単に待ち行列の処理速度?
・ネットワークのキャパシティを超えたときの「通信速度」と「たまっている仕事の量」は反比例すると考えられるので、先ほど計算した 1.5倍 2.0倍 の値が、通信速度比の逆数になっているのかもしれないです。

この辺りを、これから考えます…
さとさん

丁寧な計算をありがとうございます。

ただ、こう言ってはお気を悪くされるかもしれませんが、現実と異なる「仕事量一定」という前提条件下での計算を厳密にやって頂いてもあまり意味がないようにも思いますので、ここらで終了にして頂ければと思います。

お手数をおかけしました。
Dark Side of the Moonさん

確かに現実と異なる前提条件というのは確かにそうなのですが、
一定条件で考えないと、
例えば、Dark Side of the Moonさんが言われていたような次の例も、成り立たなくなってしまいます。
(お気を悪くしないでね~)

「10Mbの帯域内で20人が同時にDLしていると一人平均500kbpsだけれど、10%の増強をすれば、一人平均550kbpsになる」
「500kbpsより550kbpsの方が10%早くDLが終わるので、同時使用率も10%減る」

机上の話であっても、私はかえでさんの数学の話に興味津々なので、もうちょっと考えてみます~。
Dark Side of the Moonさん、怒らないでね~~
さとさん

引用は正確にお願いします。

「500kbpsより550kbpsの方が10%早くDLが終わるので、同時使用率も10%減る」ではなくて、「500kbpsより550kbpsの方が10%早くDLが終わるので、同時使用率も10%減ると考えることもできそうですが、普通は快適に使えるようになればなるほど利用者が増える(遅いと利用者が敬遠する)ものなので、そこは相殺されるように思います。」です。

この後半の「速くなればなるほどに仕事量も増加する」点が重要だと感じていますので、そこの補正を含めた計算式でなければあまり意味がないかなあと思った次第です。

別のコメントを引用して補足しますと:

→このマイネ王を例にとれば、まずマイページを開く、新着情報の一つをクリック、コメントを読んだら戻る、別の新着情報をクリック、コメントを読んだら戻る、を数回繰り返した後に掲示板やQ&Aに飛び、いくつかをクリックして戻るを数回繰り返す、さらにその後はアイデアラボへ飛び…というネットサーフィンを12時台の10分間にやるとすると、速ければ速いほどトータルでのクリック数が増え、仕事量も増えるというのは明らかでしょう。しかも、サクサク読み込めるようであれば、総サーフィン時間そのものも増える気がします。

ということで、速くなればなるほどに仕事量も増加するようなケースでは、10%の増強で速度が1.5倍まで改善することは難しいと考えます。

車と道路幅の関係で言えば、道路幅が拡がれば拡がるほどに交通量そのものが増える傾向にあり、かえって渋滞が悪化する場合もあるという現象に近いかもしれません。
Dark Side of the Moonさん

すみません、案の定怒られました(笑)。
引用した文より後の部分が重要との事は、気付かず大変失礼致しました。

「道路幅が拡がれば拡がるほどに交通量そのものが増える傾向」というのは初めて知りましたが面白いですね。というかそれって大変な事ですね。
先ほどのニュートン算で言えば、道路幅が倍になれば、車が掃ける速度は倍以上になる!はずなんですが、真逆の結果になるという事ですね。

通信でも、そういう傾向はあるかも知れませんね。
心理的要因がそこまで大きいとすると、ほとんど賭けのような難しさがあると思います。

あと、アッカリ~ンさんが書かれていたように、速度が遅いと自動リトライも発生してますますトラフィックが増える事もあるでしょうね。
さとさん

>「道路幅が拡がれば拡がるほどに交通量そのものが増える傾向」
>というのは初めて知りました

そうでしたか、これは交通工学的には結構有名な話です。

仮に3本の道路が平行に走っている町で、各々にほぼ同数の車が渋滞しながら走っていたとします。
その中の一本の道路だけ幅を二倍にしても、その道路の交通量は増えないと思いますか?

走りやすくなったことから、他の道路からその拡幅した道路に車が集まるようになり、交通量は当然増加します。
下手したら2倍以上の交通量になるかもしれません。

また、町全体で見ても、道路幅が広がり渋滞が緩和されることで、電車通勤から車通勤に変える人や、近場への買い物にまで車を利用する人が増えだすことで、町全体の交通量も増加します。(つまり、需要を喚起する効果があるということです。)

従って、低速でイラつく状態においてユーザーが通信しようとする量と、高速でサクサク使える状態においてユーザーが通信しようとする量を「一定で不変」と条件設定する計算にはどうしても違和感を覚えます。

以上長々と失礼しました。
これで最後にします。

l_si-speedtest-03.jpg

話は変わって、ITmediaの調査では、昼時の速度が18社中最下位だったようです。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1607/06/news132.html

さすがにこれは…
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
しまねさん
レスありがとうございます、ぼっちを感じずに済みました、良かったw
いまの苦境を乗り越えるのが頑張りどころと思うのは同じです、わざと論点をぼかしているので誤解させてしまったようでごめんなさい。
先の投稿は混雑を解析し解消を考えているユーザーと運営さんへのメッセージです。
今の混雑の根本原因をみんなで共有出来たら良いなと考えています。
運営さんにはトラフィックをコントロールするなどと言う後追いの小手先対策をする前にやることが有るのではないですか?と言うことを言いたいのですが、、、
技術の方に言っても仕方無いかな
これくらいなら消さないですよね
ここ2週間程度、夕方以外は昼よりは早いけど、全体的に妙に遅いな…と気になっていました。
4月よりdプランで利用し始めて、今まで気になるような遅さは昼と帰宅時間帯ぐらいでしたので、私のスマホが受信しにくいのかも〜とオンオフを繰り返していました。
原因がスマホではないと分かっただけでも少しスッキリいたしました。
ハイスピードである必要は無く、そこそこの速度のマイネオに戻るよう期待してお待ちしておりますm(_ _)m
データ通信を道路に例えるのは構わないが、道路の理屈がデータ通信にも当てはまると決めつけるのはどうかと思う。
が、それ以前にマルチポストまがいに投稿をあちこちペタペタ貼り付けたり、スレ違いが延々続くのは好ましく無いと感じる。掲示板に移動してやりとりすればいいのに。

それよりももっとプレミアムコース人の更なる投稿・情報を求める。
>りうかさん
ご指摘ありがとうございます! 違う場所でやります。

>それよりももっとプレミアムコース人の更なる投稿・情報を求める。
https://king.mineo.jp/magazines/special/356
(mineoの優先通信サービス「プレミアムコース」を使ってみた感想は?)
けっこう好評みたいですね。
りうかさん

>それよりももっとプレミアムコース人の更なる投稿・情報を求める。

それはこちらです。
https://king.mineo.jp/magazines/special/356
Freetelの評判が良いので、契約者が増えてそのうち遅くなると思います。

プレミアムコースの評判は良いようですが、申込者が多ければ、結局今のDプランと同じ状況になると思います。

スーパープレミアムプランとかが出来ていくんですかね?笑

マイネオさんは【原価構造が厳しく、潤沢に回線増強できない】と書かれていましたが、

原価構造とか収益構造が厳しいのは大多数の企業は同じですよ?

MVNOだから許して!
という意図がすごく伝わってきます。
りうかさん

>道路の理屈がデータ通信にも当てはまると決めつけるのはどうか
→ということは、「低速でイラつく状態においてユーザーが通信する量と、高速でサクサク使える状態においてユーザーが通信する量はどちらも同じ」というご意見ですか?。その根拠があればお示し下さい。
(ちなみに、私の意見を押し付けるつもりは全くありませんので誤解しないで下さい。)

>投稿をあちこちペタペタ貼り付けたり
→2箇所に似たような投稿をしましたが、どちらもスレッドの流れを変える意味で必要と判断したものです。さらにその後、論点をまとめて掲示板に投稿して議論のネタにしてもらいましたが、何か問題を感じましたか?

>スレ違いが延々続く
→ここはプレミアムコースではなく「通常コースのネットワーク増強について」のスレッドですので、かえでさんご指摘の、「10%の増強で、速度が数倍速くなる可能性もある」というコメントは、スレッドのテーマに関係の深いものではないでしょうか?。
もしそれが本当であれば、7月の増強で劇的に改善される可能性も期待できるわけですから、ついついしつこく根掘り葉掘り質問してしまいましたので、そこはさすがに反省し、なかば強引に別の話題(先ほどの投稿のことです)に切り変えて終わらせたものです。
それでも「好ましく無い」ですか?

以上長々と書いたのは、特に最近のマイネ王が「不寛容化」しているように感じたからです。

些細なことで事務局に文句を言ったり、他のユーザーのコメントに批判をしたり、ということが目につくようになってきた(もしかしたら、事務局の寛容度も下がってきているかもしれません。)ので、今回のこともちょっと気になって確認してみた次第です。

失礼な表現がありましたらご容赦下さい。
ここ最近の通信速度評価を見てみると、MVNOにとって鬼門の平日正午過ぎのDプランの通信速度が複数のサイトで0.3Mbps程度(つまり300kbps程度?)となっている他、他の時間でも速度が他社と比較して遅めになっています。これでは低速モードより少しマシなレベルで、果たして通信料金的にも妥当なのかと思いますので、一刻も早い増強を希望します。(自分は平日昼休みはWebサイトやSNSを見ますが、せめて平日正午過ぎに0.5Mbpsはほしいところです)
Dプランです。この2ヶ月間くらい、例えばGoogleフォトのアルバムを見ようとしても数分待っても表示されないのであきらめてしまう感じの遅さです。 同じものを家族のAプランで表示するとあっという間なので、回線の違いだと思います。 現状では使い物にならないので早く改善してほしいです。
スピードテストでも確認していますが、基本的にどの時間帯も遅いです。
改善よろしくお願いします。
『そもそも「プレミアムコースのお客さま達だけで占有する帯域」を、既存コースとは別枠で今回新たに設けており・・』????
一般のお客様から通信に関する苦情や、要望がたくさん出ているのを横において、「別枠で新たに・・・」はちょっと理解に苦しみます。
もっと、一般に利用できる環境を整備、増強していただきたい。
また、関西地区以外の今後の改善方針なども聞かせてほしい。
いつもありがとうございます!
Aプランで利用。沖縄本島からですが、最近非常に遅くなりラインすら開かないことがあります。通信制限onにしてるのか?と確認するほどです。先月まではフツーに使えていたのですが。あと、よくあって困ることは、気がついたらCPAが無効になっていることが最近多いです。プレミアムコースを別枠で作るよりも既存ユーザーに対して環境を整備することが既存ユーザーの満足となり口コミでもユーザー数がもっと増えると思います。
Dプラン(福井)ですが、
なんとなく増強されたぽい感じがするのは私だけでしょうか?
(地域間や、基地局にもよると思いますが。)

お昼の12時30分は0,5Mbpsになりますが、
同じ日の12時15分だと1Mbpsで制限かかっている様な挙動をするんですよね。(SpeedTest.netでの場合)

プラシーボ効果な気はしますけどね…
.     👑
.  ✳️✳️✳️✳️
.  ✳️
.  ✳️✳️✳️✳️  
.       ✳️ 
.  ✳️✳️✳️✳️ th

#マイネ王5周年おめでとう!
.     👑
.  ✳️✳️✳️✳️
.      ✳️
.     ✳️  
.    ✳️ 
.    ✳️   th

#マイネ王7周年おめでとう!
  御苦労様です。
ありがとうございました。
   ``/ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ../  _   _ ヽ
 /    ・   ・  |
 |    (_人_)  |
/    ∩ノ⊃ ノ
|    \_ノ )_ノ´  ゝ
\    /___ノ |
  \__/______ノ
.     👑
.  ✳️✳️✳️✳️
.  ✳      ✳
.  ✳️✳️✳️✳️  
.  ✳️      ✳
.  ✳️✳️✳️✳️ th

#マイネ王8周年おめでとう!
.     👑
.  ✳️✳️✳️✳️
.   ✳️     ✳
.  ✳️✳️✳️✳️  
.  ️      ✳
.  ✳️✳️✳️✳️ th

#マイネ王9周年おめでとう!
まだゆずるね。が無い時代だったので
昼の混雑緩和に苦心していたんですね
.           🟢🟢
.          🟢🟢🟢
.         🟢🟢🟢🟢
.     🟢🟢  🟢🟢🟢
.    🟢🟢🟢 🟢🟢
.      🟢🟢 🟢
.         🟢

㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️
🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑
🌑🌑🌕🌕🌑🌔🌕🌕🌕🌕🌖🌑
🌑🌕🌕🌕🌑🌕🌕🌕🌕🌕🌕🌑
🌑🌑🌕🌕🌑🌕🌕🌑🌑🌕🌕🌑
🌑🌑🌕🌕🌑🌕🌕🌑🌑🌕🌕🌑
🌑🌑🌕🌕🌑🌕🌕🌑🌑🌕🌕🌑
🌑🌑🌕🌕🌑🌕🌕🌑🌑🌕🌕🌑
🌑🌑🌕🌕🌑🌕🌕🌑🌑🌕🌕🌑
🌑🌑🌕🌕🌑🌕🌕🌕🌕🌕🌕🌑
🌑🌑🌕🌕🌑🌔🌕🌕🌕🌕🌖🌑
🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑
㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️ th
.  #mineo10周年おめでとう!
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。