アイデアファーム
確認済み コメントOK

アイデアファームのコメント欄は、本当に運営事務局へのメッセージ?宛名を表示してほしい。

提案内容

アイデアファームのコメント欄は、運営事務局へのメッセージですね?
ですが、コメ主さん以外の人は、そのコメントを読み、どのようにとらえているでしょうか?
誰に対してのコメントなのかを明らかにしてはどうか、という提案です。
------
●推測
以下は、私が、それぞれの立場で利用した際の印象です。

(1)私が提案者として利用した時
コメント欄にコメントが付きます。それは、運営さんへのコメントとは感じられませんでした(私へのコメントと感じます。)。するとどうなるでしょうか→私は、返信しなくては・・・と思ってしまいます^^;それが負担と思う提案者がいるのでは?個々のコメントに対応したくない、議論したくないという提案者がいるのでは?

(2)私がコメント欄を利用した時
振り返ってみると、私は提案者に対してコメントをしていました。頭では運営さんへのコメントと理解しています。ところが実際は、提案者へ向けてコメントを書いていました。

(3)私が傍聴している時
ROM専のみなさんは、それらを読み、どう感じていますか?(3)は、コメント者の意思は、問題ではありません。コメントは、付いた時点で(投稿された時点で)独り歩きを始めます。コメントした本人の主観ではなく、他人から見て、誰宛てに見えるか、という問題です。

私の場合は、2種類、感じました。一つは、提案者へむけて書いている・・・。多くのコメントがこちらです。もう一つは、運営さん宛てに書いているコメントです。これははっきりとわかります。宛名をいれてコメント欄を利用している方がいらっしゃいます。「>運営さんへ」と文頭に書いてあります。これははっきりとわかります。運営事務局あてのコメントです。今回の提案は、ここからヒントを得ました。
------

背景・きっかけ

20200702_1416_アイデア-1.png

★現在
画像の<現在>をご覧ください。コメントを書き込む際、利用者には「運営事務局へコメントしましょう!」とグレー表示されています。コメントを書き込むと、それは消えます。これですと、誰宛てなのか、わからなくなってしまいます(提案者は自分宛てにコメントをされたと勘違いする)。

画像の<変更後(イメージ)>をご覧ください。
Q&Aから流用しました。Q&Aは、誰に対してコメントしているのか明白です(たまに、スレッドに乱入してコメントを書いている人もみかけますが・・・これは、スレッド表示とタイムライン表示が選べるようになったので、おそらくその回答者は、タイムライン表示で自然な流れでコメントしているだけと思います(スレッド表示で見ている人には見ずらいですが・・・)。)。なお、今回の提案は、スレッド表示の導入ではありません。基本はタイムライン表示ですが、少し違います(後述します。)。

どなたかの提案に対して、心が動いたとき、自分も何か、書き込みたくなります。この状態の時、対話の向こうにいるのは、運営さんでなく、提案者です。つい、提案者宛てに意見を書き込みたくなります。そうすると、議論が始まってしまう傾向があります。アイデアファームは議論の場ではありません(ファシリテーターのいない場所で、議論をしても、まとまりません。)。ですが、だからといって、何も書いてはいけない、というわけでもなく、アイデアは多ければ多いほどいいと思います。ただそれを、提案者宛てに書いてしまうと、議論が始まったり、返事をしなくては・・・という思いに囚われます。誰宛てなのかがわかっていたら(そしてそれは、運営さん宛てです。)、提案者は気持ちがラクになると思います。一方で、コメントを書き込みたい人は、今まで同様にコメントを書いていただきます。

アイデアは、原石。磨けば光る宝石になるかもしれない情報を、議論が始まってしまうから、という理由で全面カットするのは、もったいないと思います。そもそも、提案についたコメントは、運営さん宛てのはず・・・それなら、提案者が一つ一つ、丁寧にコメントに対応する必要はないと思います。思うけど、返信せねば・・・と思ってしまうのは、誰宛てなのかが明確でないためだと思います。アイデアもコメントも、全部丸めて、運営さんが読み、判断し、アイデアを磨いて商品化したらいいと思います。

(注意)提案者やコメント者が、コメントできないということではありません。今まで通りコメントできます。ただ、宛名を入れることにより、提案者がそのコメントをスルーできるようになる(運営さん宛てなので)というのがねらいです。
------

メリット・デメリット

20200702_1416_アイデア-2.png

■運用
運用面です。画像をご覧ください。

Q&Aとは違い、話し合いが伸びていかないような仕様にします。

提案者が提案します。
運営事務局から、オートコメントが付きます。これがNo.1になります。
No.2以降は、すべてNo.1へのレスになるようにします。必ず「>>1運営事務局さんへ」というタイトルが入ります。タイトルは、修正できないほうがいいと思います。標準で、すべてのコメントに「>>1運営事務局さんへ」を入れます。
(ユーザーがコメント欄を利用する場合、すべてNo.1へのレスポンドになるような仕様にする。)
------
メリットデメリット

それでも、提案者宛てにコメントを書く人はいるでしょう。何とでも書けます。「>>1運営事務局さんへ」と記載してあり、それが消せなくても、追加で自由欄に書けますから・・・「提案者さんへ」とか「運営事務局へのコメントではありません」とか、工夫はいろいろできると思います。これは、メリットであり、デメリットでもあります。提案者はそれを読み、何か返信したいときはそうなさってOKですし、何もしたくない時は答える義務を課さないようにします。いただいたコメントから、提案内容のブラッシュアップにつながる場合があります。なのですべてを拒否するのでなく、基本はスルーしながら(運営さん宛てだからスルーしてOKというスタンス)提案をした後は(手放した後は)、提案者ご自身も、傍観者側に回れるように、コメントへの返信をしなくては・・・と思わせないための配慮です。

今回の提案は、小さな提案です。コメント欄へ書き込んでくださるコメントは、ヒントになることもあります。なので、あまり、ガチガチにロックしたくありません。提案者宛てのコメントにしないようにする、そして、もし提案者宛てにコメントが付いたとしても、答える義務がないということを明確にします。
------
★その他、最後に・・・
この提案をお読みいただいた人にお願いがあります。みなさんはどう思ったか、コメント欄を利用してお聞かせください。

(1)提案者さんへ
アイデアファームで、いただいたコメントは、自分宛てに書かれたと(思った/思わない)
そのコメントに、返信しなければいけないと(思った/思わない)

(2)コメ欄を利用者したことがある人へ
振り返ってみると、アイデアファームに書き込んだコメントは、提案者宛てに(書いていた/書いていなかった)

(3)ROM専の人へ
アイデアファームの全体的なコメントは、提案者宛てに書いているように(見える/見えない)


26 件のコメント
1 - 26 / 26
>>(1)提案者さんへ
多くのコメントは自分宛てに書かれたと(思った)
返信しなければいけないと(思った/思わない)の両方です

思わないのケースは、コメントされたメンバーが賛同したのか分からない時、異論や反論は、基本スルーです(議論はニガテなので)

>>(2)コメ欄を利用者したことがある人へ
提案者宛てに(書いていた)

>>アイデアは、原石。磨けば光る宝石になるかもしれない情報..
運営さんは2017/01/17 当時と同じく現在のスタッフは5名です。
マイネ王メンバーは約4倍に増えていますので、スタッフの負担も大きく増えていると思われ、磨く作業に手間取っているかも..💧

★mineoは以下の6つのチームで構成されています。
*2017/01/17 当時


・mineoの戦略を考えるチーム   ( 以下、戦略)


・プロモーションを考えて実施するチーム (以下、プロモーション)


・サービスの開発や改善をするチーム (以下、サービス開発)


・ネットワークの改善や端末の調整をするチーム (以下、ネットワーク・端末)
・他社の提携や法人mineoを考えるチーム     (以下、業務提携)
*マイネ王を運営をするチーム (以下、マイネ王運営)5名
マイネ王の運用体制は以下のようになっています。

・平日昼間:社員5名で運用
 
・平日夜間および休日:監視委託会社にて運用(1時間に1回程度マイネ王をチェック)


社員5名と言っても、ユーザーさんへのコメント・メッセージ返信や問い合わせ対応、スタッフブログ作成・投稿管理や新規企画の立案・詳細検討、マイネ王システム改修仕様検討、アイデアファームの管理なども実施しており、運用専属ではありません。
*以上、スタッフブログから一部引用しています。
提案者さんから問いかけがありましたのでまず答えます。(運営事務局宛でもあります)

(1)いただいたコメントは、自分宛てに書かれたと思ってもできるだけ返しましせん。返すことで議論になる可能性があるからです。個人的には反対意見でもいただける方がありがたいのですが、議論になった時、まとめる力はありませんので、そうならないための措置です。
事務的で冷たく感じられても、今のルール通りにやろうと思ったら返信する必要はないと思ってます。(ごめんなさい。無視をしているわけではありません。)

(2)提案者宛てになる場合(運営事務局宛ではない場合)、ことわりを入れています。基本は運営事務局宛に書くようにしています。
ですがコメントに対して他コメント者から問いかけられたりすると困ります。
提案者宛になる場合は「今困っているからなんとかしたい」というような提案が多いです。機能があるのにご存知なさそう…ご提案はご提案として、お困り事をまず解決できれば、と思ってコメントしています。

(3)アイデアファームのコメントは、提案者宛てに書いているように見えます。
「応援コメント」も提案者へではなく、アイデアに対しての応援だと理解していますが、掲示板と同じような使い方を見かけます。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

運営事務局宛に書くことはとても難しいです。事務局宛に書くことで冷たくたく感じられるのでは?と悩みつつ書いています。

提案者自身も、コメント欄は自分宛てと勘違いされる場面もあるような気がします。

そのあたりのミスマッチ?が、なんとかうまくいかない原因かなぁと思うようになりました。


ご提案のオートコメントは自動であってもマイネ王に慣れない人は運営事務局がすぐ反応してくれたと勘違いも起こりそうですが

>話し合いが伸びていかないような仕様

は必要な工夫だと思います。

グレーの注意書きだけでは、運営事務局宛へのコメントを意識付けられないと思います。
■ご質問事項について
(1)提案者さんへ
>アイデアファームで、いただいたコメントは、自分宛てに書かれたと(思った/思わない)
だいたい自分宛だと感じます。

>そのコメントに、返信しなければいけないと(思った/思わない)
する必要(義務感)は感じませんが、返信したい思うから返信します。
あと、具体的に質問を受けるケースもあるので、その場合は概ね返答しているかと思います。

(2)コメ欄を利用者したことがある人へ
振り返ってみると、アイデアファームに書き込んだコメントは、提案者宛てに(書いていた/書いていなかった)

提案者向けに書くことが多いですが、運営事務局向けに書くこともあります。
ですが、書き方次第で、すべて運営事務局あてにすることも可能できちゃうんですよね。

そこを踏まえると、もっと「運営事務局あて」になるような構造にした方がよいんじゃないのかな?と思って、ちょっと前に、ねむ125さんと似たような提案をしました。
-----
アイデアファームのコメントを「文字通り、運営事務局へのコメント」にする案
https://king.mineo.jp/my/206b7e0ffa15c08e/ideas/76430
-----
ですが、ねむさんのオートコメントは思いつきませんでした~。
面白い切り口ですね!

私の場合、運営事務局が可能性アリと判断して運営コメントした場合だけ、コメントする方式でした。

●オートコメントと比較した場合のメリットとしては・・
運営が可能性アリとしてコメントした状況下において、運営コメントや原案について「非現実的」みたいな否定コメントはでにくいものと予想。
「可能性が高い案」としてポジティブな反応が増えるんじゃないかな~と想定しています。

●オートコメントと比較した場合のデメリットとしては・・
「運営がコメントしない限り、(公開)コメントできない」という点に尽きます。そのへん、オートコメントは妙案ですね。
このスレの何人かの人のコメントをみると「議論するか?しないか?」について、その是非を他人に問うのではなく、自分自身のスタンスとして「議論をしないことを主体的に選択」している点がユニークです。

私は「議論OKかNGか?選択肢を設ける案」は考えたけど、よくよく考えてみると、たしかに選択肢がなくても自分自身の主義として議論しないことは選択可能だし、コメントされたとしても「答える義務がない」のもその通りですね。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
最近はコメントのあとに(運営事務局あて)と書くようになりました。
あっちをたてればこっちが立たず、こっちを立てればあっちが立たず。
中々難しいですね。(事務局あて)
ねむ125@sp010er
ねむ125@sp010erさん・提案者
Gマスター
みなさん、コメントを書き込んでいただきありがとうございました!今回の提案は、推測で書いた部分が多かったです。なので、みなさんからのコメントは大変参考になりました。

私からの問いかけは、正解/不正解がありません。とらえ方の問題だからです。みなさんはどのように感じたのかな?私だけが本文のように感じているのかな?という気持ちから、問いを発しました。たくさんのご意見が聞けたらいいなと思います。まだまだ募集中です。どなたさまも、お気軽に、コメントしてください(正解のない問いのため、レス控えさせていただきますけれど・・・)。
ねむ125@sp010er
ねむ125@sp010erさん・提案者
Gマスター

20200704_1302_mineoうさぎ、ありがとう.png

↑今の気持ちは、こんな感じです^^;
ねむ125@sp010er
ねむ125@sp010erさん・提案者
Gマスター
これより下は、今回の提案をベースにして書いてみます。シミュレーションのためです。
------
これより私は、運営事務局さん宛てにコメントを書きます。形式的にそうしているだけです。実際にリアルタイムで、運営さんからのコメントは想定していません。また、運営さんからの「確認」も、いつも通りでいいと思っています。提案がある→運営さんが確認する(確認ステイタスになって終わり)・・・それだけでおわり(運営さんからのコメなし)というのが多いと思います。私はこれに対して肯定派です。これでいいと思っています。

アイデアは多いほうがいいと思っています(実現するかしないかわからなくても、多いほうがいい)。それを利用するときはいつになるのかわかりません。保管しておき、射程に入った時、弾込めして打つ。その時、打つアイデアがないのでは、何もできません。その時になってから、補給しているのでは(アイデアを募集しているのでは)遅いと思います。
ねむ125@sp010er
ねむ125@sp010erさん・提案者
Gマスター
>運営事務局さんへ

運営さんは、社内でブレスト会議をすることがありますか?過去に私が参加したそれは、次のようなものでした。

発言したい者は手を挙げ、進行役に許可をもらってから、発言者になれます。形式的にですが「進行役」に向かって発言します。本当は特定のメンバーに対して言っていますが、形式的には1対1の対話にならぬよう配慮します。私の発言に対し、反論したい他メンバーもまた、同様です。発言者は(この場合は私です)「進行役」が盾になり、守られています。ダイレクトに言われると、こたえますね💦 内容自体は、私に向かっている発言でも、視線が進行役を向いているだけでだいぶ精神的にラクになれます。

自由に発言する前に、必ずやることがあります。それは「いったんニュートラルポイントに(進行役に)返す」ということでした。進行役に預けて、手放す・・・発言者へ直接投げ返しません。進行役の許可なく発言もしません(それはただのヤジになってしまいます)。

アイデアファームに、進行役はいません。いないけど、形だけでいいから「運営さん」というニュートラルポイントへ投げたらいいのでは?と思います(運営さんからレスはありません。実際に進行役をしているわけではないので・・・。)。そのマジックワードが「>運営事務局さんへ」という冠です。これを、オートコメントの冠として、すべてのコメントに付けてください、という提案です。

提案者もコメント者も、そして傍聴者も、それはオートで、ただの形式ということはわかっている、という仮定です。全員で進行役がいるかのように芝居をします。形から入っていきます。アイデアファームは、掲示板やQ&Aとは違うので、何か「ぱっ」とみて、レイアウトも違うほうがいいかな?と思います。そうでないと、同じ感覚で書き込んでしまいます。私は(2)番で、提案者へ向かってコメントしていたと思います(それがダメだったのかな・・・と思うようになりました。)。
ねむ125@sp010er
ねむ125@sp010erさん・提案者
Gマスター

20200704_0337_待ち受け画面.png

>運営事務局さんへ

運営さん、例えば、既にある、スマホの待ち受け画面を背景に使うとかいかがですか?
(アップした画像は、次のスタッフブログから引用しました。)

●mineo壁紙第2弾作りました!
https://king.mineo.jp/magazines/special/703

ルールで縛るのではなく、マイネ王のユーザーが無意識のうちにコミュニケーションスキルがアップできるような、レイアウトを検討していただけませんか?
ねむ125@sp010er
ねむ125@sp010erさん・提案者
Gマスター
>運営事務局さんへ

今、コメントを書いていて、新たなアイデアが浮かびました。一つ前の私のコメントに利用した待ち受け画面ですが、アイデアが増えていくと、Happyの木が成長していく(ゲーム感覚でアイデアファームを利用できる?)とか、ネガティブワードを使うと、葉っぱが枯れてしまうとか・・・

みなさんのコメントが、背景のmineoの木に反映していくような・・・
ねむ125@sp010er
ねむ125@sp010erさん・提案者
Gマスター
>運営事務局さんへ

提案内容本文の「メリット・デメリット」No.1部分をご覧ください。一例として書いた文章です。これは実は、苦し紛れに書きました。「提案者さんが個別に応える義務はありません」の部分です。もともと、義務なんてないのですが、うまい表現を自分で作り出すことができませんでした。書いた時点で、なんとなく変だよね?と思いつつ、手放しました。これは、GOLGOXIIIさんが見事に言い当てています(そして、私への気遣いも感じる表現でした・・・それを読み「やはりね」・・・と思いました^^;ご指摘ありがとうございます^^)。
------
提案者が反応しないと(返信しないと)煽ったり、引きずり出そうとする人がいるのでは?と思います。それが怖いという提案者がいるのではないでしょうか?それを避けるため、なにか、適当な表現が欲しいです。義務ではないんですね・・・提案者を守るシールドのような言葉が欲しいのです。ですが、思いつきません・・・運営さん、考えていただけませんか?(←(注)運営さんへの問いかけにしましたが、他のユーザーさんもコメントできます。また、運営さんが真面目に返信する必要もありません・・・このあたり、きちんと伝わっているでしょうか???)
ねむ125@sp010er
ねむ125@sp010erさん・提案者
Gマスター
(今、芝居しています。以下は、別人がコメントしているつもりで書きます。本当は自然な形で、みなさんからコメントという助け船が欲しいのですが、とりあえず、一人で二役やります。)
------
>運営事務局さんへ

ねむ125さんのNo.○○のアイデアですが、こういうのはどうでしょうか?

>提案者さんへ直接コメントをしないでください。
(↑例です)
ねむ125@sp010er
ねむ125@sp010erさん・提案者
Gマスター
さらに、ねむ125のコメントがつづく・・・mineoの木の葉っぱが大きくなるww
------
>運営事務局さんへ

私にはもうわかりませんので、具体的な文言は、運営さんへ丸投げさせてください。
ねむ125@sp010er
ねむ125@sp010erさん・提案者
Gマスター
ここで、心無いユーザーからの逆襲が入る・・・mineoの木はちょっと枯れる・・・
------
>運営事務局さんへ

ねむ125(旧:nemui99)さん、自分で提案したのだから、もっとメリットデメリットを詰めてから投稿したらどうですか?これでは、ただのボヤキですね。
ねむ125@sp010er
ねむ125@sp010erさん・提案者
Gマスター
ねむ125はちょっと凹む。でも、ま、仕方ないですね?と思ってあきらめる。無視するw(だって、運営事務局さんへのコメントでしょ?)

・・・ドヤッ💦(心の中で反撃w)
ねむ125@sp010er
ねむ125@sp010erさん・提案者
Gマスター
(芝居おわり。次は真面目なコメントです。)

いただくコメントは、ヒントになります。自分だけで考えるには、限界を感じます。自分のアイデアが粗削りだということがわかります。コメントをいただくと、さらに考えて、前より、改善していくように思います。なので私は、コメント禁止にはしたくないと思うのです。

また、どなたかにとっての改善は、他の誰かにとっては改悪です(光と影はセットなので、仕方ないです。)。すべての人が納得するアイデアは、難しいです。それは、アイデアが出たタイミングで、コメントさせてほしいと思います(私の場合の具体例では、iPadでmineoアプリの画面が横でロックされてしまったときは、閉口しました・・・今は修正されて、快適です。)。

議論をするのではなく、それぞれの言い分を運営さんが聞くべきでは?と思います。だから、間に入る人が必要と思います。でもそういう人は、いません。なので、工夫が必要と思います。1対1にならない。対話しない。面と向かって会話しない。視線を合わせない。全てのコメントを、運営さんに向けて発信するよう心がけます。
ねむ125@sp010er
ねむ125@sp010erさん・提案者
Gマスター
劇団のエキストラ募集中ですw
想定問答を投げていただけると助かります。
芝居とわかるように、次の書き出しでお願いします。

------
(これはシミュレーションです。)
>運営事務局さんへ
------
わざと、困らせるようなコメントを希望します^^;

●マイルールや価値観の押し付けタイプ
●反論タイプ
●〇〇な時はどうするの?タイプ
●添削タイプ
●技術的なタイプ(提案内容は既に実現しているよ、こういうの既にあるよ、というタイプ)
●昔こうだったタイプ(改善?改悪?行ったり来たりを繰り返しているが、新しくマイネ王に来たばかりなので知らなかった人に教えるタイプ)
●その他💦

私の反応は、自分でもわかりません。その時考えようと思います。
ねむ125@sp010er
ねむ125@sp010erさん・提案者
Gマスター
すみません、ちょっと席を外します。即レスできないですが、後から読ませてください。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
提案、アイデアがあってその下にコメント欄。
ルール的には、
・運営事務局あて
・アイデアについては賛同、応援のみ
の上記2点を守りつつ、みんなで良いアイデアに結びつける場。
と書いてありますね、ちょうど舌に。

で賛同、応援するためには当然納得が必要。
ただ納得するための疑問、質問は禁止(ですよね?)。
禁止されてないとしても、事務局さんは提案者でもないのに返答できます?
というか、してます?

「事務局あてにコメントしましょう」
する気になりますかね、ほぼスルーなのに。

一々レスしろ、と言ってるわけじゃありません。
ただ最初から破綻してませんかと言っております。
埋もれた没アイデアもmineoにとって大切なお客様が貴重な時間を使ってること、忘れてほしくないです。(事務局あて)
ねむ125@sp010er
ねむ125@sp010erさん・提案者
Gマスター
>運営事務局さんへ

再び思いました(追加アイデア有り)。

●すべてのコメントに誰宛てなのかを表示したほうがいい
●アイデアファームのレイアウトをガラッと変えたほうがいい
●不具合に起因する、緊急性の高いお困りごとは、アイデアファーム案件ではないようにする(別の場所を設けたほうがいい)

提案者として、誰宛てなのか書いてあるとほっとします。コメントがつく→私は読む→何か返信しなくては?と思ってしまう・・・。今回は、かなり意識して利用しました。ここはアイデアファームである、掲示板やQ&Aではない・・・と(今までは無意識で利用していました)。

意識しましたが、身構えている自分がいました。そしてそこに、マジックワードが含まれていると安心しました(あ、これは自分宛てではない→ほっといても大丈夫ですよね?という気持ち^^;)

レイアウトも変えたほうがいいと思いました。ここは、掲示板やQ&Aとは違って、反応の遅い場所なんだ・・・というのがわかるように・・・そしてまた、反応が遅い場所である、ということは、緊急性の高い案件は、別の場所に誘導してあげないと、困るユーザーがいると思いました。

(困っている(急ぎ)→なんとかしてほしい→提案したのに無反応→イラつく!)
となるのでは?と思います。
ねむ125@sp010er
ねむ125@sp010erさん・提案者
Gマスター
>運営事務局さんへ

「反応の遅い場所」=とりあえずストックして置く場所(あまり反応がないところ)というイメージです。

「アイデア」って何でしょうか?運営さんは、アイデアファームで、どういうものを求めているの?というサンプルがあったらいいと思います。サンプルを見て、ああ、自分の希望は、本当の意味でのアイデアではないな、とわかるのがねらいです。具体例は実現化した事例をみたらわかりますが、なかなかそこまですべてに目を通してから提案しないかと思います^^;(私は、いろいろ読んでいるうちに、面倒になり、まいっか?もうやめよ・・・となります。)

現状では、何でも書き込めてしまいます。

管理者として、当然対応しなければならない障害関係(通信障害等の不具合発生等)や緊急性の高い問題を、アイデアファームに書き込まれてしうと、提案者は、きっとイライラします(閲覧している他ユーザーも・・・)。早く対応してよ!と・・・

マイネ王の掲示板やQ&Aは、反応がとても早いです。
掲示板なら、スレ立てした人が無反応だと「?」と思われる・・・
Q&Aなら、質問者が無反応だと「?」と思われる・・・

この延長で、他の場所と同じ感覚でアイデアファームに来る→提案する→反応なし→「?」と思われる・・・

コメントを書くことでスッキリするときがあります。ところが、アイデアファームはルール上自由なコメントが書けない、何とか書いたとしても、反応がない→これでは、ますます、ユーザーの不満につながる場所になる?

なので、何か簡単なサンプルと、提案者の提案が、本当にアイデアファーム向きなのかどうかを振り分けるフローチャートがあってもいいかな?と思いました。
ねむ125@sp010er
ねむ125@sp010erさん・提案者
Gマスター
(これはシミュレーションです。)
>運営事務局さんへ

ねむ125(旧:nemui99)さんの、ゲーム感覚mineoの木ですが、最後にそのアイデアが実現した際は、コメント入れた全員へ、パケットプレゼントとかいかがですか?

または、mineoの木が成長して、花が咲き、実がなった場合、コインを1枚もらえるとか・・:みんなで育てていく感じがあっていいと思います!
ねむ125@sp010er
ねむ125@sp010erさん・提案者
Gマスター
ばななめろんさん、メッセありがとうございます^^

コメントをいただけるのは、ありがたいことです・・・本当にありがとうございます!

実は最近、マイネ王がつまらなくなっていました(私の気分的な問題が多い?と思います)。アイデアファームも、何か読んでいてつらいです・・・

今回の私の提案は、この点から出発しました。自分では、なぜコメントに反論してはいけないのか、どういうコメントならいいのか、このことについて、どうしてたくさんの提案が出てくるのか・・・このあたりが自分でわかっていませんでした。この「わからなさ」が気持ち悪くて、自分なりに考えていて、提案してみたくなったのでした。

自分一人で考えていた時は、少ししかアイデアが浮かびませんでした。

提案後は、みなさんがいくつか書き込みをしてくださり、それを読んでいたら、次第に考えが変わってきました。始めは、それが何なのか表現できませんでした。時間が経ったら、また書きたくなってきました。それで昨日、フローチャートを書いてみました。フローを書き出したら、整理できました。これを、こちらの掲示板に書いたほうがいいのか、それとも、別スレッドにしたほうがいいか(だいぶ考えが変化したので)、わからなくなり、寝てしまいました。
ねむ125@sp010er
ねむ125@sp010erさん・提案者
Gマスター
>運営事務局さんへ

私の、今回の提案内容は、最終的に変わりました。かなり変更が生まれました。このスレッドは、馴染まなくなりました。なので、別の提案として、まとめてみようと思います。

ただ、突然に湧いたアイデアではなく、この場で再考したために変わったものなので、こちらも残しておいてもいいでしょうか?本当は、結論だけをバシッと書きたいです。そのほうが、運営さんにとってはラクだから・・・(これらすべての文字を読むのは、時間がかかるから。結論だけのほうが、労力が少なくて済むから。)。ですが、私の力不足で、できません。すみません。
ねむ125@sp010er
ねむ125@sp010erさん・提案者
Gマスター
先ほど、新たな提案をしました。それは、こちらの提案をベースにして、さらに大きく変えました。

●アイデアファームの手順を、フローチャートで可視化する
https://king.mineo.jp/my/nemui99/ideas/77351

・・・私個人としては、新たな提案のほうが、いいものになったと思いましたけれど・・・(自己満足かなw)

なお、これにより、こちらの提案は、廃案とさせていただきます。お読みいただきましてありがとうございました。

運営事務局からのお願い

マイネ王メンバーの皆さんからのコメントにより、アイデアの幅が広がったり、視点を変えることでより良いアイデアになります。基本毎週実施しているアイデア確認会では、皆さんからのコメントも参考にさせてもらっています。より良いアイデアにつながるようなポジティブなコメントをよろしくお願いします。

コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。