アイデアファーム
実現済み コメントOK 運営事務局からのコメントあり

Q&A板で自分の回答に追記するときは「宛名」がつかないようにして!

提案内容

84B02CFA-9A1F-4C8C-9410-BD3B3C75300E.jpeg

Q&A板では返信するとき必ず「宛名」がつきます。

でも、画像の通り、
自分の回答に追記したいときまで「(自分宛の)宛名」がついてしまいます。

Q&Aを読むとき、基本的には2者の交互のやり取りなので書き手を確認せずサラサラ読んじゃいますが、
現状の「追記にまで宛名がついてる仕様」だと追記コメントが1つ混じった途端、一々書き手が誰か意識しながら読み直す羽目になるので非常〜〜〜〜〜にややこしいです。

自分の回答に枝をつけるときは「コメントの先頭に宛名がつかないように」して頂きたいです!

背景・きっかけ

上記の通りです。

メリット・デメリット

デメリット:運営さんのお仕事が一時的にちょっぴり増える。

メリット:よりユーザーフレンドリーな仕様になりユーザーhappy!
ユーザー満足度上がり皆happy!!

マイネ王 運営事務局
回答:スパイス玉子

ご提案ありがとうございます。
アンカーリンクは残したままで、宛名をつけない方向で検討いたします。
チップについて
0
ナイス!
0
回答:スパイス玉子

アンカーリンクを残したまま、宛名をつけないよう改修いたしました。
本対応で宛名削除の手間が少しでも省ければうれしいです。

この度はご提案ありがとうございました。
チップについて
0
ナイス!
0

11 件のコメント
1 - 11 / 11
これはかなり難しんではないですか?
というのは、書いている時点では自分の端末上だけの操作であり、サーバーに対して送信して初めて自身のコメントへの返信とわかるからです。
時すでに遅し、ってやつですね。

私は自分のコメントに返信する時は、引用された部分は消して投稿しています。さらにわかりやすくするために、追記であることを記載したりします。
たまに忘れてそのままの時もありますが(;´∀`)
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
同意です。
こういう細かいところを少しずつでいいので改善してもらいたいですね。

>よりユーザーフレンドリーな仕様になりユーザーhappy!
ユーザー満足度上がり皆happy!!

おっしゃる通り!

9CF37C48-5181-4ED4-862B-EC4E16E3A7EC.jpeg

>nori@seikapapaさん

ですよね!私もそーなんですよ!
自分のコメントに追記するときは、引用された部分を毎回消して投稿してます!

毎回毎回一々消すの地味に面倒なんですよね…。

仕様の話ですが、返信や追加するときは画像の赤丸で囲んだ「回答に返信」ボタンをタップします。
このとき、タップされたコメントの書き手の名前が宛名として自動でコメントの頭につきます。

この宛名が「回答に返信」を押した人と一致する場合は、宛名がつかないような仕様にして頂きたいんですがどうでしょう。
いけそうな気はします。
>nakaqwasさん

ご賛同ありがとうございます!心強いです!

『こういう細かいところを少しずつでいいので改善してもらいたいですね』
本当そーですね!

ユーザー目線でないと気づきにくいところをこうしてアイデアファームという場所に投稿し、運営さんに改善して頂く。
凄く理想的な形だと思います。
運営各位

これは実現した方が、ユーザーの負担が軽減されます。
Q&Aってユーザーのためだけでなく、mineoも大分助かってますよね?

^_^
技術的には例外処理(引用頭と引用者が同じだったら引用しない、みたいな)でなんとかなるような気がしますが、多分アイデアの時点では気にしなくて良いと思います。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
ログインしてると自分のコメントにナイスは出来ないし、チップも送れない。
なので同じ条件分岐でコメントの事前入力を除外するだけな気もします。
実装はそこまで手間じゃないとは思いますが。

>多分アイデアの時点では気にしなくて良いと思います。

同意です。
[回答順表示]で閲覧する場合には、逆にアンカーが無いと流れを把握するのに困ってしまいますので、どのコメントに繋がっているかだけでも分かるようになると良いと思いました。

…と書きましたが、アンカーまで消して困ることをしていた自分に気が付きました。補足など自分へ返事するときは、名前だけを消すように改めます。
>619_ak@mnemoさん

ご賛同ありがとうございます!

ですです、ユーザーの皆さんも運営さんもWIN-WINな改善案だと思います。

技術的にもなんとかなりそうですか、私そこら辺の知識あまりないのでそういうお言葉ありがたいです!
>nakaqwasさん

もありがとうございます。
システム関連は(も?)全くの素人なのでそう言ってもらえると心強いです!
>teloseaさん

私毎回アンカーごと消してました😅そういう発想なかったです…。

アンカーは残しておいたほうがいいですかね。
nori@seikapapaさんは追記であることを記載されるそうですがどちらもいい案ですね。

細かい部分をどうするか、運営さんの力の見せどころですね!

運営事務局からのお願い

マイネ王メンバーの皆さんからのコメントにより、アイデアの幅が広がったり、視点を変えることでより良いアイデアになります。基本毎週実施しているアイデア確認会では、皆さんからのコメントも参考にさせてもらっています。より良いアイデアにつながるようなポジティブなコメントをよろしくお願いします。

コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。