アイデアファーム
確認済み コメントOK

eoIDとマイネ王アカウントを統合してほしい

提案内容

タイトルのままですが、eoIDとマイネ王のアカウントが別々になっているのがちょっと不便です。
あと、iPadとスマホそれぞれにmineoのシムを入れているんですが、なぜかeoID連携は2つの端末で同時にできないみたいです。片方連携すると片方未連携になってしまいます。
eoIDとマイネ王アカウントが統合されると便利だと思いました。

背景・きっかけ

eoIDは覚えていたけど、マイネ王アカウントのパスワードを忘れてしまい、外出先で使えなかったので。


6 件のコメント
1 - 6 / 6
システムが別れているので、統合は難しいと思います。

ただ、二つのシステムをシームレスに往き来する方法はあると思いますので、考えていただきましょう。
eoIDは「mineoやeo光などの契約に関する手続きや確認に必要なもので、契約者しか持てないもの」で、メールアドレスは使えません。
マイネ王アカウントは「いわゆるSNSの一種であり、mineoやeo光などの契約なしでも使えるもの」で、メールアドレスで登録します。

上記のとおりまったくの別物なんですよ。
一緒にしてしまうのはちょっと考え物だと思いますが・・・

ちなみに複数台での連携ですが、私の場合は同一eoIDでマイネ王の3アカウント(使用者は3人です)と、それぞれの回線で連携できていますよ。
ただし私の使っている端末では、他の者の回線には連携を行いません。

端末と、連携する回線とを固定すれば問題ないのかもしれませんね。
私もそう思います!
 eoIDを持っている人は、eoIDでログインできると良いですね。連携も簡便にできると思います。
今日(5月28日)のメンテで、Apple IDでマイネ王にログインでき、mineoのログインも6月1日からApple IDでログインできるそうなので、ご提案が叶うのでしょうか?
私も提案者さんと同じ不便を感じています。
1人(同一アカウント?eoID?)でも複数端末で同時ログインできず、入力が大変で、
端末内のアプリのメモとかに貼っておくわけにもいかず。

家にログインした端末があり、外でそうでない端末で何かしようとしても、ログインできないんですよね…。
かと言って、毎度ログアウトするのも面倒。

運営事務局からのお願い

マイネ王メンバーの皆さんからのコメントにより、アイデアの幅が広がったり、視点を変えることでより良いアイデアになります。基本毎週実施しているアイデア確認会では、皆さんからのコメントも参考にさせてもらっています。より良いアイデアにつながるようなポジティブなコメントをよろしくお願いします。

コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。