確認済み
・
コメントOK
ラボ投票数の不可視化
アイデア ラボ
毎日新しい提案がありますが…気になることが。
通常の選挙でも投票数って開票終了するまで分かりませんよね?
下記のルールにより、投票期間でも30を越えなければ見送りになるので投票数が伸びない、という弊害がありますね。
そこで、投票数は開票まで見えないようにしたいです。
投票の詳細と共に発表で問題ないと思います(^_^;)。
ご意見もお待ちしています。
24 件のコメント
運営事務局からのお願い
マイネ王メンバーの皆さんからのコメントにより、アイデアの幅が広がったり、視点を変えることでより良いアイデアになります。基本毎週実施しているアイデア確認会では、皆さんからのコメントも参考にさせてもらっています。より良いアイデアにつながるようなポジティブなコメントをよろしくお願いします。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
私の選挙区では、一時間ごとの投票率(前回の選挙も)を掲示してくれているので、投票率が高いか低いかわかりますよ。
現行では投票期間中に投票数が30に満たないものは投票が伸びにくい傾向にある。これは投票数30以下が見送りの条件となっているので、投票数が見えること自体が投票意欲の低下につながっているから。なので投票数が見えなければ投票意欲の低下に結びつかないんじゃないかな。つまり、開票するまで投票数が見えなければ結果的に投票数が伸びるはずだよね。
ということですか?
賛成も○○も参考にさせていただきます。
hajimeさん
あまえびさん
投票率もさることながら、ラボのルールでは30以下は自動的に見送り(不成立)となることが問題と思っています。
下記のマダオっちさんの投稿でも取り上げられておりましたが。
https://king.mineo.jp/my/df6ff7c5e6492bd5/reports/4855
『賛成したくない場合、30を越えるまであえて投票しない』
という無言の意思を、投票数を見えなくすることによって、明らかな意思表示をしてもらうという狙いもあります(;^ω^)。
投票率の認識については華麗にスルーしてくれたので SweetPさんの意見を正しく理解できているかどうか分かりませんが取りあえず主張したいのは『ラボルール30票以下は見送り』ともしいるとすれば『30票を越えるまであえて投票しないやり方』がちょっと気に入らないのだ!
ということですか?
分かりやすく読み解いていただき、ありがとうございます(笑)。
賛成でも○○でも、意見があるなら投票しようぜ!
ってことで(^_^;)。
マイネ王の仕事が減らないと失業するかもしれないので(笑)
ということで私は○○します(^^ゞ
> 『賛成したくない場合、30を越えるまであえて投票しない』
ほとんどの人はこんな事を考えないと思います。
私の場合は全て投票することにしているので
明確に賛成と思わない場合は「賛成しない」に投票してます。
投票数なんて気にもしていません。
投票するかどうかは基本はタイトルで判断しますが、参考指標として、投票数、コメント数、お気に入り数を見ています。
ただ、lostnumberさんの掲示板をチェックして、投票時間が迫っているアイディアの中に再度そのアイディアを見た時は○○に投票します。
もし私のような投票行動をとる方が他にも沢山いらっしゃるとすれば、投票数を不可視化することには意義がありますね。
いっそのこと、投票数の縛りを無くしてしまう方がスッキリする様な気もします。
16水無月さん
お二方とも投票の際にはあまり気にされていない、ということなんですね。
そのような意見が聞けて、ほっとしたと言いますか(^^ゞ
議論の段階では賛成多数と見られていたものが、30を越えたあたりで票数が伸び、蓋を開けてみると…というパターンが見受けられた時があったので、今回の提案を出してみました。
hajimeさん
なるほど、参考指標ですか(^^ゞ
議論が活発になっているものは確かに目を引きますし、私も分かります。
ただ、30以下ルールがあるため投票数に限っては見えないほうが良いかなぁ?と思っての提案でした。
投票数が伸びない理由を知りたいのかな(_ _;)?注目されなかったのか、反対意見が多かったからなのか。。。
投票数の縛りについては、やはりある程度必要なのかとは思っています。
それにしても、事務局もなんとも絶妙な数字を出したものだと感心します(^_^;)。
「提案してみたものの何を言いたいのかまとまらないなー」って事よくありますよね。
それは多分、妖怪の仕業です。
一応、発案理由にもなると思うんですがこういう事を言いたいんじゃないですか。
投票を取り巻く背景として、当初アイデアラボでは『mineoをもっと良いサービスにするためのアイデア』を提案できる場として新設されました。しかし、コストや開発体制を理由に却下されるものが続出しその結果、現在は事実上『mineoでも出来そうなアイデアラボ』にスケールダウンしています。そういうものに投票者の興味も決して大きいとはいえないと思います。
このような中、賛成したくない場合の投票テクニックとして30を超えるまでは投票を控え、30を越えてから投票するというやり方が一部で知られるようになりました。信憑性については疑問もありますが実際、30を超えてから投票が伸びるという方もいるようです。
これは投票数30を境に賛成比率が大きく変わる事を意味します。一部にこのような疑念がある以上、投票ルールに原因があるのだから投票数を開票まで非表示にするなど、なんらかの配慮が必要なのではないかと考えました。
↑のrumaroさんのコメントのとおり、議論もまだまだ出来ますので、議論、投票ともによろしくお願いします(^o^)。
なお私の場合も票数を見ての投票とかしたことないです。
提案と議論の中身を拝見して「賛成」「賛成しない」を選んでます。
ずっと貼りついているわけではないですが、30越えたあたりから票数は伸びるような気はしています。不可視化、といいながら(現在61)、投票数が見えるため、この提案は30以下の見送りにはならずに済みそうです。少し複雑な気分(― ―; 。
早く蓋を開けたいような、開けたくないような…。
迷っているみなさま、ぜひご一考のうえ投票のほど、おねがいします。
なかなかラボの仕様を変更するのはハードル高いのかなぁ…(-' -)ゞ
別に見えなくても良いと思うんですけどねぇ。