アイデアファーム
検討中 議論OK 運営事務局からのコメントあり

アイデアファームで「アイデアの芽を育てるコメント」以外 非公開・運営のみ閲覧可にする

同じ目的のアイデアが複数出ていますが、私からも一つ提案。
(他に良い案あれば是非教えて下さい)

【目的】
アイディアを潰すコメントや侮辱的なコメントが増えており苦痛な為、機能改善する。
アイデアの提案主が委縮しないで良い仕組みにする。

【手段】
「アイデアの芽を育てるコメント」は公開、「その他のコメント」は非公開、という機能追加をする。

例えば、下図のように、「その他のコメント」を選んだ場合は運営事務局だけに見えるようにします。

アイデアファーム反対意見.png

※「アイデアの芽を育てるコメント」は、建設的な内容のコメントを指します。
目的は、侮辱的コメントを防いで、提案者のやる気を削がない事です。


※アイデアに反対するコメントが全て悪い、という意味ではありません。
必要な否定も真っ当な否定も、有意義な否定もあると思います。非表示になりますが事務局には届きます。
目的は、一部の侮辱的なコメントによって、提案者や読者を不快にさせない事です。


【経緯】
人が守るルールやマナーには限界があり風化もする為、システム的に単純にブロックする仕組みを作るべきだと考えました。


【メリット】
●公開コメントは、「アイデアの芽を育てるコメント」なので、建設的な書き方となる努力がされる(はず)。
→不快なコメントが減る
●非公開コメントでは、忌憚ない意見を書きやすくなる
→事務局が正しくニーズ把握


【デメリット】
●コメント記載者自らで非公開を選択するので、本来公開した方が良い意見も非公開となってしまう場合がある。
●反対意見が多いか少ないか、事務局以外には見えなくなる。


ライン画像.png

その他出て来た案
※私の視点でのピックアップですのでご了承を。

■反対意見を見たい提案者にも対応
→スレ主が提案する時に、スレッドのコメント非表示オプションを選択する

■いっそのことアイデアごと非表示
→『直訴』『目安箱』

■表示/非表示の基準を変える
→運営事務局(第三者)の承認を経てコメント表示
→条件無く、コメントする人の自由意志で表示/非表示選択

■事務局が議論に加わる、議論を仕切る
→議論可能にし、事務局も議論参加
→先に事務局がアイデア選定・判断した後、事務局が意見募集

■ルール作り・見直しについて色々な案
→人格否定は禁止、ブレインストーミング、プラッシング(プラスの言葉を含めなければならない)などなど

ライン画像.png

ちなみに、このアイデアはイギリスのMVNOであるgiffgaffのコミュニティの「lab」というアイデア投稿機能の受け売りです。
https://labs.giffgaff.com/

「英MVNO giffgaff、ユーザー支援による運営で、安価な携帯サービスを実現」
http://www.icr.co.jp/newsletter/report_tands/2011/s2011TS262_3.htmlhttps:/

マイネ王の昔のアイデアラボのように、投票機能があり、
ユーザーはプラスボタン(賛成票)だけでなく、マイナスボタン(反対票)も押せるけれど、提案者のやる気をそがないよう、賛成票を減らすことはせずに事務局だけが把握して実施判断の参考にするシステムだそうです。

※反対票非表示で、有効に機能している立派なアイデア・システムもあるという例です。
(他に良い案あれば是非教えて下さい)


ライン画像.png

改訂履歴

●「反対意見を公開する事を規約違反とし、スレ主が削除可」という文言を削除。
●ブラッシュアップの為のコメントは問題ないという事を追記。
●他に良い案あれば是非~、追記。
●giffgaffのlabの話を追記。
●反対意見→否定意見 に変更。
●否定コメントが全て悪い、という意味ではありません~を追記。
●「否定コメント」チェックボックスを止め、「賛成/賛成しない」のラジオボタンに変更。
●経緯の記載を追加。
●ブラッシュアップの為のコメント→部分的賛成 に文言変更。
●メリット、デメリットを追記
●目的に「アイデアの提案主が委縮~」を追加
●「その他出て来た案」を追加
●giffgaffのlabの画面イメージを削除
●「賛成/賛成しない」の選択肢を「アイデアの芽を育てるコメント/その他のコメント」に変更。

マイネ王 運営事務局
回答:スパイス玉子

■2019年1月17日

アイデアファームについて、たくさんのご提案・ご意見ありがとうございます。

皆さんのコメントに記載いただいていますとおり、現状のアイデアファームでは「気軽にアイデアを投稿しやすい仕組みにする」ことを目的に、メンバーさん間での議論を廃止といたしました。

ただ現状、私たちの運営面で至らない点も多く、皆さんがもっと楽しくアイデアファームに参加いただくための改善が必要であると考え、システム改修含め運営事務局で議論を重ねておりました。

近日中に改善内容をスタッフブログで発表予定でしたが、ここに投稿いただいた沢山のご意見も踏まえ、どのようにするのが最適かをさらに検討し、スタッフブログで発表させていただきます。

この場に限らず、いつもたくさんの貴重なご意見本当にありがとうございます。

今後ともmineo,マイネ王をどうぞよろしくお願いいたします。
チップについて
0
ナイス!
0

177 件のコメント
1 - 27 / 177
最近目に余るコメントが多いことは理解していますし、不愉快だし今のままだとダメだなぁと思うのも事実です。

が、反対意見だけ非表示には反対です。
表面的に賛成が多いように見えてしまうのも問題かと思います。

あと、反対意見はチェックして自ら非公開にするのはわかりますが、コメントする人が反対意見ではないと思ってコメントしているのにスレ主が一方的に削除して自分の都合のいいコメントだけを残すのはもっとダメだと思うからです。
さと
さとさん・提案者
SGマスタ
Phantomさん

>コメントする人が反対意見ではないと思ってコメントしているのにスレ主が一方的に削除して自分の都合のいいコメントだけを残すのはもっとダメ

これは確かにダメですね。
でも、スレ主の都合で問題の無いコメント削除した場合、それは削除機能の濫用で元々規約違反なんですよね。


>表面的に賛成が多いように見えてしまうのも問題

については、事務局に多数の反対意見が届けば、本来は問題ないはずですよね。
反対意見が多いという事を、事務局以外の皆さんにアピールする必要性って、本来のアイデアファームの意味からズレると私は考えます。
投票機能も無くなりましたしね。反対意見をアピールしたり反対者の賛同を集める必要は無いんじゃないかと。

勿論、ブラッシュアップの為の改善意見などは、おおいに公開して良いと思います。
さと
さとさん・提案者
SGマスタ
マイネ神 さん

「この部分に問題があるから、こう直したら」というコメントであれば、ブラッシュアップであり、なんら問題無いと思います。

 目的は、「侮辱的なコメントや雰囲気を改善する」事です。


侮辱したい人は、事務局に対して延々と侮辱的コメントを書けば良いと思います。そもそも事務局にしか見えない場で、スレ主に対する侮辱を書こうと思うかどうか、、、
多分書く気は無くなるでしょう、という事で効果があると考えました。
さと
さとさん・提案者
SGマスタ
ちなみに、イギリスのgiffgaffというMVNOでマイネ王のようなユーザーコミュニティがあり、mineoの前リーダーの津田さんは、それを参考の一つにしていたそうです。

「英MVNO giffgaff、ユーザー支援による運営で、安価な携帯サービスを実現」
http://www.icr.co.jp/newsletter/report_tands/2011/s2011TS262_3.html

そこでは、アイデアファームのようなユーザーの提案を募集する機能があり、投票機能もあるようです。

ただし、投票の反対意見は、giffgaffの事務局に届いて非公開となるそうです(ちょっと今ソースが見つからないので探し中)。
この私のアイデアは、giffgaffの改善アイディア機能の受け売りです。
「反対意見」を非公開にするのではなく、「否定意見」を非公開にしてはいかがでしょうか?

「反対意見」は相手の言っている意見や考え方を認め、そのうえで異なる自分の意見と理由をのべること。
「否定意見」は相手の意見そのものを認めず、(揚げ足取りも含め)全面否定すること。

ただ、もしかしたら、「否定意見」は非公開というより禁止にすべきことなのかもしれませんね。
さと
さとさん・提案者
SGマスタ
Dark Side of the Moon さん

「反対意見」と「否定意見」とは意味が違うのですね?
あまり意識せずに書いてしまいました。
ちょっと改訂を考えます。
さと
さとさん・提案者
SGマスタ
シージンピン さん

特定の誰かのコメントを批判するのも気が引けますので、詳細のお答えは避けますが…(笑)

「私はそのアイデアが実現されたら困る」という意見は確かにあると思いますので、事務局へどしどしコメントすれば良いと思います。事務局はそれを見て、採用の参考にすると思います。

「その目的の為には、こういう風に変えた方が良いのでは?」という肯定的な意見はどんどん公開してブラッシュアップの話し合いをしたら良いと思います。

非表示にする目的は「提案者の気持ちを削がない」為や見ている人が不快な思いをしない為です。
こういったルールがあれば、多数の人に読んで貰いたい場合は、肯定的な表現にするなど工夫もされるのではないかという意図もあります。

どうですかねえ。デメリットやもっと良い方法もあるかも知れませんが。
さと
さとさん・提案者
SGマスタ
シージンピン さん

今のアイデアファームの状況に色々ご意見お持ちである事、お気持ちよくわかります。

拝見していて難しいと思ったのは、何が良くて何が荒らしなのかの線引きですね。線を引き出すと細かい取り決めが必要となりますね。また恣意的な判断も入って来そうです。

私の提案の意図はもっとざっくりしていて…
コメントを入力する各人が、否定か肯定か、自分で一旦考えるプロセスが必要、という事だけで良いのかなという事です。
投稿前に一回考える、見直すという事です。

事務局ではなくスレ主に意見を伝えたいのであれば、単なる否定ではなく建設的な内容にしなければならなくなります。
それだけで、「酷い」コメントのかなりの抑止力になるのではないかと。

問題があるとすれば、公開した方が良い意見なのに、本人の判断で非公開になってしまう場合がある事ですね。
さと
さとさん・提案者
SGマスタ
私の提案の(裏の)意図をもう一つお伝えすると。

同じ事をきっかけとし、同じような目的のアイデアが短期間に複数出ている、という事を、運営事務局にわかって貰いたいという事です。

今のアイデアファームのコメント欄に不快な気持ちを持って、問題だと感じている人が多数居るという事をわかって貰う必要があると思っています。

ずっと以前にも、アイデアファームの雰囲気が大変悪くなった時期がありますが、事務局は全く問題だと思っていなくて驚いた事がありますので。
何がそのアイデアを磨き上げる意見なのか、何か否定的意見なのかと判断する
のが難しいと思います。

何故ならコメントを書いた本人がアイデアを磨き上げる意見として書いたと
しても、アイデア提案者は、それを否定的意見だと捉える事もあるからです。

なので、今回の提案を実現するのは現実的には難しいと思いました。

但し、コメントを記入する方がこのコメントは運営宛に限定して一般公開
しないようにしたいと希望される事はあるかと思います。

「このコメントは非公開にする(運営事務局には届きます)」というチェック
ボックスを設けてコメントを任意に非公開に出来る仕組みを作るのは良いかも
しれません。
さと
さとさん・提案者
SGマスタ
シージンピン さん

おっしゃる①~⑤の事項は、私も同じように問題に感じており、同じ考えです。
全部のアイデアは読んでいないので「フリータンクのinに無料チップを」というのはどれの事かわかりませんでしたが。

これら①~⑤を「禁止」にするのであれば、もう一つのアイデアである下記で網羅できそうですね。

「コメントするルールやマナーを明文化してアイディアファームのトップに掲載」
https://king.mineo.jp/my/3ba73c72604f6918/ideas/44991

これは良いアイデアだと思って私も賛同です。過去にルール決めがされた事を知らない人も多いですからね。


今迄も、前身のアイデアラボやアイデアファームに関する議論は多数されていまして、思いつくだけでも下記があります。もっとあった気がしますが忘れました。
https://king.mineo.jp/magazines/special/374
https://king.mineo.jp/magazines/special/439
https://king.mineo.jp/magazines/special/455
https://king.mineo.jp/magazines/special/593

長い年月、色々工夫もされて来たけれど、ルールを決めてもなかなか上手く運営して行くのは難しいという印象です。ルールだけではね。

であれば、システムの仕組みごと変えた方が良いのではないか、と思って考えて(giffgaffをパクって(笑))みたのがこの案です。
ただシステム的に防ぐ仕組みを作る上で、ルール違反を機械が判別する事は無理ですので、この案みたいに「否定」か「否定でない」かの自己申告制になってしまいますね。
シージンピンさん
さとさん

>②経営判断を書くこと
>③実現不可ですと書くこと(②と一緒かな)

「この提案は〇〇にコストがかかり過ぎてmineoに受け入れてもらい難いだろうから、ここを△△に修正してはいかがでしょう?」といった形での、経営判断を想定したアドバイスは問題無いように思います。

ただ、「これは経営サイドのことを考えてないからダメだ」といった形で、(提案者もそれなりに経営サイドのことを考えているはずなのに)頭から「お前考えてないだろう」などと否定するのは、提案者を傷付けますよね。

つまり、提案に対する問題点の指摘ならブラッシュアップが可能ですが、提案者の姿勢を問題視する指摘は人格否定(もしくは能力蔑視)に繋がりますので、自重して頂きたいと思います。
さと
さとさん・提案者
SGマスタ
ばななめろん さん

すみません。私の言葉足らずで…
下記の3つのアイデアが、恐らく同じ気持ちで提案された物だろう、という事を言いたかったのです。

①アイデアファームコメント停止機能
https://king.mineo.jp/my/8650d8b915899a38/ideas/44965

②コメントするルールやマナーを明文化してアイディアファームのトップに掲載
https://king.mineo.jp/my/3ba73c72604f6918/ideas/44991

➂私のこの「アイディアファームの否定コメントは非公開・運営のみ閲覧可にする」
https://king.mineo.jp/my/sato/ideas/45009
さと
さとさん・提案者
SGマスタ
Kanon好き さん

以前、アイデアラボに投票機能があって
「賛成」と「賛成しない」
の二択でした。

それの「賛成しない」に該当する人は、非表示にして意見を述べるというアイデアです。

まあ現実的には、部分的に反対だとか、条件付き賛成とか、白黒付けられないと思いますので、そこは「公開」で書く場合には配慮を求められるという事です。

もちろん上手く運用できるかどうか、という心配はよくわかりますので、もっと練る必要があるのはわかります。
が、少しでも侮辱的なコメントで多数を不快にさせる事を避けたいというのが目的です。

付随して、Kanon好きさんが仰るように、公開したくない意見を事務局に非公開で伝える事も出来ますね。
私の図示している案では、「否定コメント」の表現なので、「肯定だけど非公開」という人が書きにくいですね。
どういう表現にすれば良いでしょうね。
さと
さとさん・提案者
SGマスタ
Dark Side of the Moon さん

仰る通りで、同じ内容でも書き方次第という面があり、ルールを作るのも一筋縄では行かず難しいと思います。

一口で「人格否定はNG」というのもわかりやすいルールですね。
私の個人的な意見としては、「代案無き否定もNG」と思ったり。

ところで、私のこのアイデアの元は、「反対票を見せない」という所から来ています。
反対票が悪いのではなく、単に見せない、事務局直結だ、という事です。
反対は大いにして貰って結構だと思っています、事務局に対して。

そこがシージンピンさんやDさんの仰っている「ルール・マナー作り」とは少し視点が違う所ですね。

勿論ルール制定が悪いとは思っておらず、両面からの対処が必要とは思っいますが。
批判コメントが多いと言われている一人です。

アイデアファームのへのコメントは、いっそのこと、賛成、反対どちらも非表示にしてはいかがでしょうか。
コメントの数は、その提案の注目度の参考数値として表示する、とか。

----------------------

もちろん、無下に「否定」することは駄目だと思います。
が、反対するのは、それなりの考えがあってなのだと、思います。

僕は、いつも言ってますが、
「JustIdea は大いに結構」だと思っています。
ただ、
既提案だが、これほどのメリットがあるから再提案する。
とか、
コストは掛かるだろうが(幾ら掛かるかはどうでも良い)が、「皆に」こんなメリットがある。
とか、
まず、もう一度考えて欲しいとも思っています。

自分本位の書くだけ提案なら、それもまた、嵐かと…
さと
さとさん・提案者
SGマスタ
>ばななめろん さん

伝わっていないかと思っていましたが、失礼しました。


>マイネ神 さん

初心者蔑視はダメですね。人格否定(能力蔑視)もダメですね。
こっちのルールに記載して貰うと良いかも知れないですね。
「コメントするルールやマナーを明文化してアイディアファームのトップに掲載」
https://king.mineo.jp/my/3ba73c72604f6918/ideas/44991
さと
さとさん・提案者
SGマスタ
ふみえもん さん

(ちょっと追記)
賛成意見までも非表示にする理由は何でしょうか?

私は、運営事務局に対して、無下な「否定」や、反対するそれなりの考え、を投稿しても何も問題ないと思います。【非表示】であれば。
それがこのアイデアです。

スレ主さんや読者にそれを伝える必要は無いと考えますが、どうでしょうか。
伝えたいのだとすれば、その目的は「アイデアを取り下げて欲しい」という事にならないでしょうか。
さと
さとさん・提案者
SGマスタ
シージンピン さん

人格否定も勿論ですが、「提案するな」としか受け取れないコメントは、酷いと感じますね。
アイデアを書く場所なのですから、そのアイデアを「提案するな」というのは、その人のマイネ王での存在(書き込み)そのものを否定する事になると感じます。

しか~し…
アイデアによっては「それ採用されると貰うと困る」「反対せねばならぬ」というパターンがあるのも事実なんですよね。


ルールだけで全てを網羅するのは、かなり困難だと考えています。
そこでもう2択にして「非表示」案です。←しつこい?(笑)

いずれにしても、皆さん思っている事は共通していると思うので、事務局に課題が伝わって欲しいと願うばかり。
過去のことを出すな、と言われるかもですが、
(お前が言うな、とも言われるかな)

そもそも、元、アイデアラボ、の時、過去の方針見直しとともに、現在のアイデアファームがあります。

https://king.mineo.jp/magazines/special/455

なので、再度見直すなら、これを超えるものでないと…

>> さとさん

全非表示なら、肯定されようが、批判されようが、誰もわからないので傷つきようがありませんよね。
あるいは、建設的意見があればそれもしかり。

意見は全部、事務局に届くわけなので、事務局が判断すれば良いと思います。ルールもそうなっています(議論禁止)し…

ただ、どの位の意見があったのかくらいは知らせても良いと思いますので、レスの数は表示するということで…
さと
さとさん・提案者
SGマスタ
シージンピン さん

>既出のアイデアは出してはダメだというルールがあるのでしょうか?

私が知る限り、無いと思います。
2016年の事務局コメントなので古いですが、既出アイデアOKの記載があります。

「見送りになっても、少し改善すればすばらしいアイデアとなることもあるでしょうし、その時はリソースの問題で見送りとなっても、時期が異なればリソースの余裕度合いやニーズの大きさが変わることもありますので、リベンジ改善提案はもちろんOKです!」

https://king.mineo.jp/magazines/special/374/comments/25457
さと
さとさん・提案者
SGマスタ
ふみえもん さん

>全非表示なら、肯定されようが、批判されようが、誰もわからないので傷つきようがありませんよね。

なるほど。そういう考えもありますね。
ふみえもんさん

>既提案だが…

あれだけ膨大なバックナンバーをチェックするのはかなり大変ですから、規定案であっても仕方ないのではないでしょうか?
逆に言えば、何度も出てくる提案ということ自体がユーザー要望の強さを運営サイドに伝える役割を担いますよね。


>コストは掛かるだろうが…

これも、コストがかかる提案なのかどうかまで分かる人って少ないのではないでしょうか?
さらに言えば、中の人でさえも、本当にコストがかかるのかそうでもないのかなんて簡単には分らないのかもしれません。

従って、さしたる根拠も無く、想像だけで「コストがかかり過ぎるんじゃないか」なんてネガティブな意見を言うほうが無責任なのかもしれませんよね。


以上、個人的な感想でした。
>> シージンピンさん
>> さとさん

過去の提案のリベンジはあっても良いと思います。
が、同じレベルでは、経緯を全く知らないで書いているのでは?と、目にとまりにくいかと…

それに対して、(言葉足らずかも知れませんが)過去に同様の提案がある、と助言させていただいています。

上にも書きましたが、
「数撃ちゃ当たる」
も良いのですが、
「過去にも提案されているけど、
こんなメリットがあるんだ」
と書ければ、より良い提案になると思うのです。
>> Dark Side of the Moonさん

確かに…

ただ、「経験」というのは結構、バカに出来ないものだとも思います。
さしたる根拠は無い = 論理的に説明できない が、このレベルではダメだろう、というのはあると思うのです。
まぁ、だからといって、「バッサリ」完全否定は✖️でしょう。


僕が書くコメントは、
否定的、または、事業者目線で高圧的らしいので、
前に勢いで言った(言ってしまった)、
「もうコメントしません!」
のほうが良いのかな…
ふみえもんさん

え、ふみえもんさんって、「事業者目線で高圧的」と言われてるんですか?
知りませんでした。
というか、私、ほとんどアイデアファームを見ないので…
まめにチェックされている方は偉いと思います。

なお、掲示板でお見かけするふみえもんさんは「ウィットに富んだ楽しい方」だと思いますよ。(キッパリ!)

今後とも宜しくお願いします。
m(_ _)m
>> Dark Side of the Moonさん

恐れ入ります。
こちらこそ、よろしくお願いいたします。

毒づいた言葉を
「嫌味」と取るか「粋」と取るかは人それぞれですし…

あ!「否定的」のところは否定しないんですね?
とか言うてみたり…

というわけで、このコメントはスレ違いなので、このへんで…

運営事務局からのお願い

マイネ王メンバーの皆さんからのコメントにより、アイデアの幅が広がったり、視点を変えることでより良いアイデアになります。基本毎週実施しているアイデア確認会では、皆さんからのコメントも参考にさせてもらっています。より良いアイデアにつながるようなポジティブなコメントをよろしくお願いします。

コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。