アイデアファーム
実現済み コメントOK 運営事務局からのコメントあり

マイネ王 フリータンク残容量 折れ線グラフについて

Screenshot_20181031-083536_2.jpg

・今の状況
マイネ王、フリータンク残容量の折れ線グラフについてですが現在、グラフの縦軸1目盛りあたりの数値の差が大きく、高低差が出ない為、(添付画像参照)見た目だけでは日毎の増減が分かりにくいです。
中央部に表示される数値を確認して初めてフリータンク残容量の増減が認識出来る状況です。

・提案
折れ線グラフを視認のみで日毎の増減が分かるように、折れ線グラフの縦軸1目盛りあたりの数値の差を減らして頂く。(ピンク、黄、緑色グラフが1つのグラフに表示出来ない場合、中央を波線省略)

もしくは、折れ線グラフを削除し、中央部の表示される数値を拡大表示する。

・補足説明
本来、数値を確認するのは補助的な役目であり、数値メインで使用しないといけない状況は、折れ線グラフとして役目を果たしていません。
役目を果たす折れ線グラフの方が読みやすいですし、マイネ王利用者の皆様に役立つと思った為です。
宜しくお願い致します。

PhotoGrid_1540949220323.jpg

メリット
・視覚的にフリータンク残容量等の増減が分かり、読みやすい。
・推測しやすい。
・折れ線グラフが目立つ、際立つ。

デメリット
・ピンク色、黄色、緑色のグラフが1つのグラフに表示出来なくなる為、波線等で省略する(添付画像、手書きですみません)ことにより、グラフが見づらくなる可能性。

マイネ王 運営事務局
回答:スパイス玉子

■2018年11月8日
ご提案ありがとうございます。
ご指摘のとおり、皆さんがもっと見やすいページやグラフになるよう改善検討を行ないたいと思います。
チップについて
0
ナイス!
0
長期亘り更新できておらず申し訳ありません。
2019年5月10日の公開情報リニューアル時に、フリータンクのグラフも刷新いたしました。
チップについて
0
ナイス!
0

10 件のコメント
1 - 10 / 10
賛成、良い提案ですね。
現状はもはやグラフとしての意味や効果が無い状態ですね。
まあ私見としては累計値は過去1年間分の累計くらいで十分じゃないかとも思います。
pensan
pensanさん・提案者
Gマスター
もずく特級さん
ありがとうございます。

「累計値は過去1年間分の累計」
3年分?2年分?ありますね。気がつきませんでした。私も過去1年分くらいで良いかと思います。
縦軸はログスケールに1票。
pensan
pensanさん・提案者
Gマスター
天井さん
それも1つの案として、良いですね。

皆さんは、どの案が希望ですか?
他にも案がございましたら、コメント下さい(^^)/
視認性の良くないグラフにグラフの意味は無い。
プレゼンの基本です。
pensan
pensanさん・提案者
Gマスター
ECCさん
コメントありがとうございます。
そうですね、そう思います。
プレゼンの基本……手書き波線の事ではないように🙏
pensan
pensanさん・提案者
Gマスター
スパイス玉子さん
改善検討中ですが、結果はどうあれ、ありがとうございます。
これは分かりやすいですね。😄
pensan
pensanさん・提案者
Gマスター
gonzuさん
お褒めの言葉、嬉しいです。
ありがとうございます。
pensan
pensanさん・提案者
Gマスター

PhotoGrid_1542054502360.jpg

公開データの登録メンバー数、チップの数、ナイスやコメントの数
これらのグラフも、改善検討して頂けませんか?

急な話なので別途、アイデアファームにて提案する方が良いのでしょうか?

運営事務局からのお願い

マイネ王メンバーの皆さんからのコメントにより、アイデアの幅が広がったり、視点を変えることでより良いアイデアになります。基本毎週実施しているアイデア確認会では、皆さんからのコメントも参考にさせてもらっています。より良いアイデアにつながるようなポジティブなコメントをよろしくお願いします。

コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。