アイデアファーム
実現済み コメントOK 運営事務局からのコメントあり

【マイネ王】eoID未連携アカウントの利用制限

昨日、掲示板に特定のユーザーに対する、嫌がらせ目的と思われる投稿が相次ぎました。

マイネ王が、誹謗中傷や荒らしで使われるようになると、mineoの商品イメージ自体がダウンすることにもなりかねません。

そこで、次のような事を考えました。


①eoIDに一度も連携したことがなく (mineo未契約者)、アカウント作成から1ヶ月経っていない人は、Q&A以外の投稿機能(アイデアファーム・掲示板・レビュー・コメント・メッセージ・違反報告など)を、利用をできないようにする。

→mineo未契約者の場合、Q&Aはmineoに対する質問をする場になるが、それ以外は、mineo新規契約に繋がるメリットが見つからないから。むしろ、マイネ王の不正利用者はほとんどの場合、eoID未連携者だから。しかし、運営事務局への直接的なお問い合わせは可能でいいかと思います。


②eoIDに一度も連携したことがなく、1ヶ月以上のログインがなければアカウントを削除(または凍結)する。

→eoIDに一度も連携したことがなく、1ヶ月以上のログインがないアカウントは、不正に作ったサブアカウントであると考えられるし、
そうでなくても、1ヶ月以上のログインがなければ、今後ログインする可能性がかなり低いから。


③作成から1ヶ月以上、eoID連携がないアカウントは、運営事務局が審査し、必要でないと判断した場合は、削除(または凍結)する。

→審査基準は任せますが、ずっとeoID連携しないアカウントの中には、不正目的のアカウントも少なからず存在するため、それを排除する事が目的。


④一度マイネ王と連携をしたeoID(またはmineo回線単位)は、他のマイネ王アカウントとは連携ができないようにする。

→これは、①〜③を実装したときのための、不正対策です。eoID連携のし直しで、複数アカウントを維持することを防止します。また、そもそも1つのeoIDで複数のマイネ王アカウントを連携しようと試みる意味なんて他にありません。


以上の事で、マイネ王の不正利用は、かなり減らせるのではないかと考えました。
ご検討よろしくお願いします。

マイネ王 運営事務局
回答者:スイーツ王子

■2017年8月30日
ご提案ありがとうございます。
SMS認証の導入に伴い、eoID未連携アカウントの利用制限を実施いたしました。
チップについて
0
ナイス!
0

6 件のコメント
1 - 6 / 6
不正利用は確かに減るかもしれません。
ですがそれ以上に規制や規則、制限制約が多いと新規ユーザーがMineo自体を選びにくくなるデメリットが目立つように感じます。
「なんだがよく分からないけれどここは面倒そうだ」と。

残念ですが違反報告を都度していくしかないと思います。
つきこう
つきこうさん・提案者
マスター
≫宵さん
規制をするのか、現状を維持するのだったら、
「規制が多いしめんどくさそう」という人よりも、「マイネ王で悪口を言ったり喧嘩をしたりする人が多いし、関わりたく無いな」という人の方が比率としては圧倒的に多くなるのでは無いかと思います。

また、規制についても「この機能は、mineoにお申し込みをした方がご利用になります。」などの説明をつければ、「使って見たいから申し込もうかな」という人も出ると思います。

そもそも、問題が発生したら、すぐに対応しないといけないという現状の運営事務局の負担が減るので、私はある程度の規制は追加すべきだと思います。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
マイネ王の規制が増えたとして
それを面倒に感じるユーザーが
マイネ王での活動から遠ざかっても
mineo自体を敬遠するわけではないと思います
実際連携しているユーザーでも
フリータンクのみ利用している人も多いでしょうし

なのである程度の規制は
あったほうが良いと思います
ある程度の規制に関しては賛成です。
ただeoID未連携である理由は様々かと思います。
(携帯番号や支払い方法の万が一の流出への懸念からという方もいらっしゃるかもしれません)
ログイン実績から自動的に凍結はやや行き過ぎかと思いますし、かといってそれらを判断材料にしてマンパワーで個別対応するのは中々大変です。
また提携者のみの閉鎖的な環境となってしまうのもコミュニティの幅を狭めてしまいますしね。

規制をかけるならば「掲示板とアイデアファームへのスレッド立てはeoID連携者に限る」あたりがせいぜいではないでしょうか。
余談ですがフリータンクへの不正利用についてはフリータンク側から不正ができないように構築するべきだと思います。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
①の様な規制の掛け方ですとあまり影響が無い様に思われますので賛成です。
②も良いかもしれません。会員数が激減したりして。(笑)

③④は運営にお任せした方が良い様に思います。
とりあえず、非連携からのメッセージ拒否選択できるよ~にして下さい!
そんなに難しいのですか?(ノ´∀`*)

運営事務局からのお願い

マイネ王メンバーの皆さんからのコメントにより、アイデアの幅が広がったり、視点を変えることでより良いアイデアになります。基本毎週実施しているアイデア確認会では、皆さんからのコメントも参考にさせてもらっています。より良いアイデアにつながるようなポジティブなコメントをよろしくお願いします。

コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。