アイデアファーム
確認済み コメントOK

王国ダンジョン、最低消費規定とパスケット促進

提案内容

【ダンジョン公開「後」に削除した場合、初期設定パケットからN %減っていなかった場合、その分がフリータンクに入れられる。】✳︎1 ✳︎2

【削除時には、「〔現在パスケット未加入です〕初期状態からN %消費していない状態でダンジョンを削除された場合、総量からN %をフリータンクに寄付させて頂きます。本当に削除されますか?」
「はい」 「キャンセル」 「パスケットとは?」のようなポップアップによる確認が入る。】

【特定の期間、初期パケットから1%減っていなかった場合は。一定期間の警告後に強制削除される。】✳︎3

【パスケット加入者には、そのままパケットに全パケット返却される。】 ✳︎4

( ´ω`)人(´ω` ) 公式さんも、挑戦者さんも無駄なリソース食わなくなってはっぴっぴ。


✳︎1
(N=2と仮定し、10000Mダンジョンを公開し1秒で削除した場合。200MをフリータンクにIN扱いの実績となり、9800M返却される)
✳︎2
(同じくN=2、10000Mダンジョンで100M探索者さんがゲットした状態で削除した場合。100MをフリータンクにIN、9800M返却される)
✳︎3
(ただし、公式が非公開の独断と偏見で選んだ面白ダンジョンは非通知で何らかのマークが付きパケット0状態でも削除されない。内容を編集された場合はそのマークは外れる。)
✳︎4
(100%ではないかもしれませんが、パスケット代を払って下記例の迷惑行為を連発する「意味」は無いと思うので、迷惑ダンジョン抑止にある程度効果があると思います。)



あっ、制作後公開日前にキャンセルしてしまった場合は〜、別にぃ今まで通りでいいんじゃないでしょうかねぇ…ハハッ…


背景・きっかけ

王国ダンジョン、毎日楽しませて頂いています。
そこを入り口として気がついたらマイネ王SNSにどっぷり浸かっていて、いつのまにかチップやコメントを送りあうのが日常になっているのにびっくり。この導線に軽く感動を覚えています…。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

【本文】
ただ色々参加してみて、コミュニュケーションを全面否定しているダンジョンが散見するのも事実。
「テスト」と表示されたクリア不能ダンジョン。
物凄い初期値(例75000M)なのに宝箱ゼロなので絶対に獲得不可なダンジョン。
大抵はプレイ中にいきなり消滅してもやっとしますね…。

中には小学生かな?ってタイトルのダンジョンを連発したり(しかも獲得不可との併せ技)、膨大な初期値なのに何ヶ月も1Mたりとも減っていない謎なダンジョンもあります。
(謎は謎のままでいましょう… 誰も幸せになれないんで…)
正直、他の職人さんやプレイヤーの方が注意喚起してもどこ吹く風。あくまで善意と良識を前提にしてるシステムなので、こう言う時に脆いですよね…。

と、なると、やっぱりみんなを楽しませてくれる職人さんが不便を感じない程度のレベルで、システムである程度縛ってもらうのが必要なのではないかと考えました。

物凄い初期値のパケット獲得不可能ダンジョンがあっても、数ヶ月後には大量にフリータンクに入ってみんなのHAPPYへと変わってるって考えれば。一転して篤志家のお大尽様となるのでみんなはっぴっぴですよぉ(ゝω・´★)
また(ボッシュートの警告でたら)慌てて大盤振る舞いもあるかもしれない?なんてあったら、残パケット順でソートしても苦にはならなくなるはず!

メリット・デメリット

【メリット】
•結果的に迷惑ダンジョンの減少が期待できる。
•善良な製作者さんの心の平穏が守られる。
•プレイヤー側も、入った瞬間落胆がなくなる。
•ユーザー側もサーバー側も無駄なリソースが減る。
•ゆるやかな流れで、パスケット加入へ誘導出来る。

【デメリット】
•ユーザーのUNHAPPYを育て難くなる。
•無意味なダンジョンが気軽に作り難くなってしまう。
•超低確率にして長期間初見を釣ることが難しくなる。
•折角大量のパケットを持っているのに、他のユーザーに目につきやすい形でのアピールがし難くなる。


0 件のコメント
コメントはまだありません。

運営事務局からのお願い

マイネ王メンバーの皆さんからのコメントにより、アイデアの幅が広がったり、視点を変えることでより良いアイデアになります。基本毎週実施しているアイデア確認会では、皆さんからのコメントも参考にさせてもらっています。より良いアイデアにつながるようなポジティブなコメントをよろしくお願いします。

コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。