実現済み
・
運営事務局からのコメントあり
掲示板やメッセージでブラックリスト、ブロック、拒否のいずれかを設定出来る様にする
Gマスター
提案内容
掲示板の自分の投稿やメッセージに、好まない相手からのコメントをブロックなり拒否なりを出来る様にする。
背景・きっかけ
現段階では自分の投稿に見たくないコメントが来て違反報告しても運営側が対応をしてくれない場合があります。非表示にしてもその人からのコメントを拒否は出来ません。
メリット・デメリット
利点
★運営側が対応出来ない相手を拒否出来る。
★快くマイネ王に参加が出来る。
★メッセージに「返事を残さないでね」と送らなくて済む。
★適切な社会性の維持の向上があるかも知れない。
難点
★どこまでの範囲とかがありそうだけど、マイネ王に関して全部拒否出来れば良いと思う。
★暖かいマイネ王の参加者の中にそうせざる得ない人がいる事に残念。

マイネ王 運営事務局
回答:もじゃお
ご提案ありがとうございます。
いただきました提案について、特定ユーザのメッセージブロック機能を検討いたします。また、掲示板のブロック機能は円滑な運用の妨げになる懸念があり実装を見送りいたします。
ご提案ありがとうございます。
いただきました提案について、特定ユーザのメッセージブロック機能を検討いたします。また、掲示板のブロック機能は円滑な運用の妨げになる懸念があり実装を見送りいたします。
回答:もじゃお
本提案を元にメッセージブロックの仕様について見直しを致しました。
具体的には以下を実施しております。
・メッセージをブロックしたユーザーのメッセージ管理一覧表示の改善
・メッセージ設定画面に「ブロックユーザーの一覧」タブを追加
あまり利用していただきたい機能ではございませんが、必要に応じてご利用ください。この度はご提案ありがとうございました。
本提案を元にメッセージブロックの仕様について見直しを致しました。
具体的には以下を実施しております。
・メッセージをブロックしたユーザーのメッセージ管理一覧表示の改善
・メッセージ設定画面に「ブロックユーザーの一覧」タブを追加
あまり利用していただきたい機能ではございませんが、必要に応じてご利用ください。この度はご提案ありがとうございました。
4 件のコメント
ルール&マナー
コメント欄は、みんなで良いアイデアに結びつけるための場です。運営事務局への意見・要望の場として使い、アイデアに対してコメントしたい場合は、賛同や応援コメントのみにしましょう(詳細)。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
私の場合、自分が参加している掲示板で悪意のコメントを見つけると、その後は参加を見合わせてしまいます。
投稿者は非表示にするしかなく、メッセージで注意したくても、そういう方に限ってメッセージを一切「受信しない」設定にしているようです。
掲示板を荒らされて泣き寝入りしているのが現状なので、投稿者の権利としてブロック機能は必要だと思います。
メッセージ機能には名前だけのブロック機能がありますが、ブロックされていても本人は知る手段がないため、実は受信側だけのミュート機能で意味がありません。
メッセージを送っても無視されたと逆恨みを受け、更に掲示板を荒らされることになります。
色々難しいかな?
それほど多く拒否したいわけではないし、需要もないかもね。