アイデアファーム
確認済み コメントOK

違反報告の立ち上げ方

提案内容

_20211128_131346.JPG

違反報告を立ち上げる点々をダブルタップで起動するようにして欲しいです。

背景・きっかけ

上へのマークをタップする時に違反報告の点々を押してしまう。

そのつもりが無くても出てくるのでなんとかしたい。

違反報告をした事はないので気になるところではあるが、心臓に悪い😓。

メリット・デメリット

頻繁に違反報告するものでもないので、
ソフトの改修の手間だけで特にデメリットはないうに思います。


13 件のコメント
1 - 13 / 13
賛成です。
ついでにマークを縦…ではなく🚫に変更すると分かりやすいかも。
おおむね賛同します。


>上へのマークをタップする時に違反報告の点々を押してしまう

Androidスマホだと上マークと点点点が重なってしまってることがあって、
重なってることに気づかずに上に行こうとすると、上に行きたいのに違反報告が出てしまって邪魔です。

iPadだと画面が大きいから重ならないし、
画面が小さいiPhoneSE2でも重なってないから、上に行くボタンを押したはずなのに通報になってびっくりすることないんですが…

因みに、上に行くボタンと点点点が重なっているときに押すと、
上に行くボタンではなく点点点が優先されてしまうのを確認した端末は、
AQUOS sense3plus(SH-M11)とGoogle pixel4です。

他の機種でも同じこと起きてるなら、
上に行くボタンと点点点が重なってるときに、上に行くボタンを優先するようにしてくれるだけで解決すると思うのですが、難しいんでしょうか?
なるほど!
私も「上へ行く」ボタンを押したつもりが「違反報告」が出ることが多くて、自分が押し損なってるのかと思っていました。

草鞋虫さんの
>上に行くボタンと点点点が重なっているときに押すと、
上に行くボタンではなく点点点が優先されてしまう

これを拝見して、やってみたら、私のも同じでした。(P30 lite。)

これは確かに、改善して欲しいです。
このアイデアについて提案しようと訪れたら、正しく同じことを考えている方々がいらっしゃるとは!
大いに賛同します。

スマホを操作するとき、私は右利きなので違反報告の点点点が不意に指に触れて表示されることがあります。
一つ目は、画面右下の「上に行くボタン」を押そうとしたとき。
二つ目は、画面を上下にスワイプするとき。

あまり使用頻度の高くないボタンだと思うので、簡単には表示されないようにダブルタップで起動することに賛成です。
(位置変更も考えてみたのですが良い案がなく、それなら位置は変えずにダブルタップの方が好ましいかと。)

あと、見た目もやっぱり点点点だけだとボタンの用途がわかりにくいので、ケロロロさんご提案の🚫マークに変更することも賛成です。

えーーーっと。
スマホしながら寝落ちしたことがあるので、過去に意図せず違反報告したかも。。。してないかも。。。
点点点より先の画面に進んだことがないので、それも定かではないです💦
無用な悲劇を生まないためにも改善を求めます。

Screenshot_20211202_220253.jpg

私の端末だと、重なっているときに押したら、3点が上に上がってくるような表示になり、再度押さないと次には進みませんでした。
ChromeとMate30pro(Android10ベース)でのテストです。
飞腭@∵?
飞腭@∵?さん・提案者
SGマスタ

>> ヨッシーセブン@北京 さん

いいですね😄。
私のはAndroid 9 での症状になります😰。

Screenshot_20211203-132032_2.png

>> ヨッシーセブン@北京 さん

試してみたら私のもいつの間にか同じ仕様になってました。

Androidのmineoアプリの仕様変更でmineoアプリからではなくChromeで閲覧するようになったからでしょうか?

これはpixel4(Android12)でのスクショですが、
Android11のAQUOSsense3plusでも同じ挙動でした。

点点点と上マークが重なってるときに起きる現象だと気づいてから、重なってないか確認してから上ボタンを押す習慣になってたので、変わってたことに気づかず投稿すみません
気持ちはわかるけど、縦三点リーダーやハンバーガーボタンって、UIデザイン的にシングルタップ(クリック)がデファクトスタンダードなのよね。mineo以外のアプリやサイトで縦三点リーダーやハンバーガーボタンをダブルタップ(ダブルクリック)で操作しているところがあるなら良いけど。
あと赤い禁止マークはネガティブなイメージで配色的にも目立ってしまうから、採用しづらいんじゃないって思うわ。

まぁ誤操作した事がこれまで無い側からすると、ユーザー側でどーにかすれば済む話だって思うんだけど、ページトップへ戻るボタンと縦三点リーダーが重なっちゃうのは格好悪いからこれだけは直して欲しいわね。

>> telosea@ぼっち・ざ・ちっぷ! さん

私もページトップへ戻るボタンと縦三点リーダーが重なっちゃうのだけ直して欲しいです

点点点や三みたいなボタンは「一回押すと機能が出てくるボタン」だと思ってるし
赤はドキッとするし、
そもそも上に行きたいのに何故か行けなくて違反報告が出てしまう原因は
上ボタンと点点点が重なってしまうことでしょうから

E30C741B-F519-4345-BACD-21D2D274DE9F.jpeg

>運営さま

添付は手持ちのiPadとiPhoneとAndroidスマホでスクショ撮ったのを加工したものですが、
画面小さいiPhone 8でも点点点と上ボタンが重なってないのに
画面がもっと大きいAndroidスマホではピッタリ重なって点点点が隠れてしまうのおかしいと思います。


AndroidスマホにもiPhoneやiPadみたいに上ボタンを使わずとも画面の上の時計あたりをタップするだけで一番上まで飛べる機能があるなら重なっててもそれほど支障ないけど、試しに触っても一番上まで飛ばなかったので、重なってるの困ります
Chrome 以外のブラウザを試してみてはいかがでしょう。
戻るボタンの長押しで先頭へ、進むボタンの長押しで末尾へ移動するブラウザありますよ。
ページ内に先頭へ行くボタンが無いページでも勿論移動できます。
Via, Habit はデフォルトで設定されてます。
XBrowser, Sleipnir は設定変更すればできます。
厄介なのは使い慣れると標準ブラウザが使いづらくなるところです。

興味がありましたらこちらからどうぞ
https://king.mineo.jp/reports/150625
飞腭@∵?
飞腭@∵?さん・提案者
SGマスタ

>> telosea@ぼっち・ざ・ちっぷ! さん

ご意見ありがとうございます。

誤操作が無くなるのであれば、どのような仕様でも問題ないのてすが。

改善していただけると嬉しいです😅。
飞腭@∵?
飞腭@∵?さん・提案者
SGマスタ

>> i tune さん

どうしてもダメなようなら試してみます。
提案、ありがとうございます。

運営事務局からのお願い

マイネ王メンバーの皆さんからのコメントにより、アイデアの幅が広がったり、視点を変えることでより良いアイデアになります。基本毎週実施しているアイデア確認会では、皆さんからのコメントも参考にさせてもらっています。より良いアイデアにつながるようなポジティブなコメントをよろしくお願いします。

コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。