検討中
・
コメントOK
・
運営事務局からのコメントあり
ヘッダーについて:非表示後のボタン位置とジャンプ位置を変更する
提案内容
スレにコメントする際の画面を上下に広くする | アイデア ファーム | マイネ王
https://king.mineo.jp/ideas/96611
その辺のおっさん…さん、のアイデアで実現されたヘッダー表示非表示切り替え機能ですが、非表示にしたあとは前マイネ王の位置に戻さないと使いづらいです。
新着通知からコメント欄のトップ位置に飛ばされることが多いのに、最下段のコメントに行き着くには「∧」で最上部に上がって「最新コメントを見る」を押さないと最下段にたどり着けません。50件以上コメントが付いている記事だとこれらショートカットボタンを使わないと特に面倒です。
元のマイネ王の配置に戻して欲しいです。
それから、ジャンプ先の位置を「最新コメント」「コメント記入欄」ではなく「コメント欄最上段」と「コメント記入欄」に変えて欲しいです。
単純に最新コメントとコメント記入欄は近すぎて二つのボタンに分ける必要性を感じなかったからです。
追記
Q&Aも同じくです。ヘッダー非表示にするとなぜか回答ボタンが記事トップの目立たないところにプレーンテキストで表示されているので変だと思いました。
Q&Aの回答ボタンは質問直下か最新解答直下あたりに大きく目立つよう配置すべきではないでしょうか?
細かい変更案ですが宜しくお願い致します。
6 件のコメント
運営事務局からのお願い
マイネ王メンバーの皆さんからのコメントにより、アイデアの幅が広がったり、視点を変えることでより良いアイデアになります。基本毎週実施しているアイデア確認会では、皆さんからのコメントも参考にさせてもらっています。より良いアイデアにつながるようなポジティブなコメントをよろしくお願いします。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
元のマイネ王の配置に戻して欲しいです。
マイネ王マイページの設定 「ヘッダー、メニューアイコンの表示設定」の中で
「ヘッダーにメニューアイコンを表示」の設定の下に、
「ヘッダーとコメントボタンを固定」の設定があります。
この「ヘッダーとコメントボタンを固定」の設定を有効にすると、「最新コメントを見る」が画面内に固定されます。
なので、最上部に上がる操作が不要になります。
一度お試しください。
良かったです。私も賛同します。
》imaru2019さん
それすると、私のスマホはコメント欄がまた狭くなってしまうんですよね😅
それで外す設定をしたら今度はまた今までとは違う場所に固定されてしまったので使いづらくて。
これは前マイネ王の配置である記事本文直下の位置に戻して欲しいという要望でした。
確かに同じような位置に飛んでもしょうがないですね。
新着通知欄にコメント系の通知が来る
↓
押す
↓
該当記事の「トップ」へジャンプ
↓
少し間を置いて「コメント欄トップ」へ移動
という挙動が起こっていますが、
コメント欄トップに移動するまでに「最新コメントを見る」ボタンを押そうとするとその間に最新コメントトップに瞬間移動してしまい、意図しない「ナイス」を押してしまいます。
まじでこの仕様を放置してるの勘弁して欲しいです!!😭
正直ほんとにもう全部が全部リニューアル前の仕様に戻して欲しい………。
スパイスさんに検討中にして頂いてから4か月、しかもスパイスさんが卒業してしまわれました!!😂
ぜひどなたかこの件を進めて頂きたいです…運営さん、宜しくお願いします。😭