掲示板

ゆずるね。😪「ゆずるね。気まぐれオッケー牧場」🐄

「ゆずるね。」宣言は出来てますか?
もう一度確認!
対象日【土日以外】当日の11:30までに忘れない様に宣言!
対象日【土日以外】対し「毎日」宣言が必要なので気を付けてください!
「ゆずるね。」は【土日以外】です!
祝日は対象日です!カレンダーをチェック!
皆勤じゃなくてもイイんです😃
ゆずれる時にマイペースで無理なく皆と声を掛け合って「ゆずるね。」を楽しみましょう😊

タイトルリニューアル2021年2月1日~「ゆずるね。オッケー牧場」🐄として皆様の「ゆずるねソウル(soul)」とともに!
2022年6月24日〜「ゆずるね。気まぐれオッケー牧場」🐄に再タイトルリニューアル!
気まぐれテケトーに、牛歩の如くマイペースで一歩一歩前へ!「ゆずるね。」も一日一日マイペースで継続して行きまっせ😊
「ゆずるね。」コミュニティーが楽しく、また「ゆずるね。」が多くのマイネ王ファンに広がるよう皆さまで盛り上げてください😊
2021年3月10日から1年間「今日は何の日」を発信し終了🐄

投稿および返事が滞る又は出来ない事が多々ございます。目の調子が悪くなった事もあり。ゴメンナサイ🙏 勝手ですが、ご容赦下さり優しく見守って下さい。宜しくお願い致します🙏
皆さま、ゴロゴロ~へろ~んへろ~ん~ボチポチ~ゆるゆる~のんびり楽しみましょう😊

「ゆずりあって、みんなでカイテキ。」
慌てず焦らずのーんびりゆっくり🐄~楽しくゆずるね~
特典よりも「ゆずるね。」の気持ちが大切だと思います😃
自主的な積極的貢献であることを理解して頑張りましょう。
で🐄もー🐄もー🐄もー🐄皆勤は目標です👍
ゆずるねソウル(soul)で
優しく楽しく心豊かに
ゴー🐄ゴー🐄ゴー🐄♪
継続中!喰ったら寝る😪
ゆずる寝でイイ感じ☆彡

ゆずりあって、みんなでカイテキ。ゆずるね。
ゆずるね。を宣言して通信をゆずり、みんなでカイテキな通信環境をつくろう。

ゆずるね。概要
mineoユーザーみんなで平日昼間の通信をゆずり合い、混雑を緩和するプロジェクトです。
平日のお昼は多くの方が利用されることから、通信量が多く、交通渋滞のように混み合い、通信速度が低下することがあります。
お昼にスマホをあまり使わないという方は、その時間に大切な誰かのためにゆずってみませんか?

ゆずるね。詳細リンク↓↓↓
https://mineo.jp/service/unique/yuzurune/



6997 件のコメント
6148 - 6197 / 6997

00001624.jpg

>> zenjiro さん

👆大阪のドンファン😆
大阪淀川区の非公認ゆるキャラだって😁

20170504_1530980.jpg

>> キム秘書 さん

「あつまれどうぶつの森」には
豚のトンファン がいるらしいですよ。
よぅ 知らんけど... (・o・)

FB8FD998-0A97-4CAD-BC88-991CC12CE80C.png

まぁ坊さん
こんばんワン🐾
今日は、日本遺産の日🗾✨なのですね〜はじめって知った日ですぅ😁💦
世界遺産より知らないーー灯台下暗しニャぁ〜😅💡

👆👀😳上おふたつ✨
キムちゃん🐬と✨ぜんちゃん👑🎍👆爆笑🤣🤣🏳
白旗🏳ツアーですねん〜🏳

ドンファン🙀や。。トンファン🐽笑ったねん〜ブヒブヒニャハハ〜🏳🚩🏳
尾も白いにゃーー🐱😅🌋🎉👍
まぁ坊
まぁ坊さん・投稿者
Gマスター

自動車保険の日.jpg

皆さん
おはようございます🐮
いつも🌾🌾🐾🐾ありがとうございます。

ゆずるね。宣言チェックよし!
体調よし!検温よし!マスクよし!

今日2月14日は「自動車保険の日」
東京都千代田区丸の内に本社を置き、自動車保険・火災保険・海上保険など各種保険の引き受けを行っている東京海上日動火災保険株式会社が制定。
1914年(大正3年)2月14日、東京海上保険株式会社(現:東京海上日動火災保険株式会社)が「人とクルマの毎日を安心なものにしたい」という想いのもと、日本初の自動車保険の営業認可を取得した。
2014年(平成26年)で「自動車保険誕生100周年」となり、自動車保険の大切さを多くの人に知ってもらうことが目的。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。
東京海上日動火災保険(略称:東京海上日動・東海日動)は、2004年(平成16年)10月1日に、ミレアホールディングス傘下の東京海上火災保険と日動火災海上保険が合併して発足した会社である。また、東京海上ホールディングス傘下の完全子会社であり、三菱グループの一員である。
同社のトータルアシスト自動車保険(総合自動車保険)は、事故対応のプロフェッショナルが365日24時間対応してくれる。その事故解決力は長年お客様から高い評価をいただき、お客様満足度は92.5%となっている。人とクルマの毎日に「安心」を届けている。
https://www.tokiomarine-nichido.co.jp/

今週も宜しくお願い致します🐄頑張りましょう💪
皆さまも気を付けて行ってらっしゃいませ🐮

証券_87106c62-d6c8-11e9-a2e0-fa163e794ba5.png

おはようございます❄
 自動車保険の日😳⁉️
私は運転は毎日の事なので、きっちり対人対物無制限の任意保険に加入しております😁👍
 今日みたいな日は気を付けないと…😱

img_4888.jpg

おはようございます😃
今日は自動車保険の日なんですね♪
プラス💖バレンタインデー💖
皆さまに安心と🍫を✨🎁✨😁😁😁

皆さまお気をつけて行ってらっしゃいませ♪
🍊ゆずるね🍊準備🆗👌です😌💓

d20853-192-366910-11.jpg

まぁ坊さん、おつかれさまです。
今日は自動車保険の日ですね。
当然、対人対物は無制限ですが、
新車ではないので、車両保険には
入ってません。(^^;
クラッシュした場合は 諦めます。

>>キムさん
チョコレート🍫 いただきま~す。😋😋
ありがとうございます。

097144-new.jpg

>> zenjiro さん

🍺🎶🍺🎶🍺のアテに👆こっちの方が良かったかな😁

EUML4jyUcAE1IcJ.jpg

>> キム秘書 さん

軽く焙っても大丈夫?
😄😄😅

20091026_746399.jpg

>> zenjiro さん

焙っても🆗👌
👆これもどうぞ😁

FCEF3F39-6522-4D89-8032-9560E6E0908A.png

まぁ坊さん
皆さん✨こんばんは🍫😊🐾
譲って笑顔ゆる〜ゆる〜ご苦労様です🍵お疲れさまにゃ🍺🍶🍷

🐮🐄🐮OK牧場に🍄🎍こんなのが生えてきたら🤭
まぁ坊さん✨お気を付けてニャ♪♭

イデちゃん🍄とぜんちゃん🎍コラボですねん😆🟥
キムちゃん🐬に食べてもらってやっつけるノラ〜😁👌🎉
🐱🍡🏡ハスウに逃げておくねん🐾💨
まぁ坊
まぁ坊さん・投稿者
Gマスター
皆さん
おはようございます🐮
いつも🌾🌾🐾🐾ありがとうございます。
チョコレート🍫ありがとうございました。

ゆずるね。宣言チェックよし!
体調よし!検温よし!マスクよし!

今日2月15日は「春一番名付けの日」🤔
「春一番」という言葉が初めて使われたことを記念した日。
「春一番」とは、冬の北風とは逆方向で、その年に初めて南から吹きつける強風のことである。暖かい風に春の近付きを感じさせる。例年2月から3月の半ば、「立春」(2月4日頃)から「春分」(3月21日頃)の間に吹き、気象庁では「春一番」の到来を毎年発表している。
もともと「春一番」または「春一」という言葉は、長崎の漁師の間で使用されていたものとする説がある。1859年(安政6年)2月13日、長崎県壱岐郡郷ノ浦町(現:壱岐市)の漁師が漁に出た際、強風で船が転覆し、53人の死者を出す事故があった。この事故で「春一番」という言葉は全国に広まったという。
「春一番」の語源や初出については諸説あるが、1963年(昭和38年)2月15日の朝日新聞朝刊にて「春の突風」という記事があり、これが「春一番」という語の新聞での初出とされ、これに由来して2月15日が「春一番名付けの日」とされている。

今日も一日頑張りましょう💪
皆さまも気を付けて行ってらっしゃいませ🐮

2039396_201407030731513001404386024c.jpg

おはようございます🌄
 「春一番名付けの日」😳⁉️
そんな日があったとは⁉️
故人も喜んでおられる事でありましょう😭
(これは早い者勝ち🤣)

r-3.jpg

おはようございます😃
今日は春一番名付けの日なんですね♪
👆これも早い者勝ち🤣
皆さまお気をつけて行ってらっしゃいませ🎵
🍊ゆずるね🍊準備🆗👌です💖

9AD5A426-47FA-4C52-AF93-CB6AEAD3A7E9.jpeg

まぁ坊さん
皆さん✨こんにちは🐱

今日は、春一番名付けの日なのですね🌪🌸✨
👆😁コレも早いモノちゅるるぅ〜ガチ🍜🤣
一番で一番に思い浮かんだのがサッポロ一番みそラーメン🍜でした🍥🤭🍥
おつむの中が伸びておりーーごめんにゃ😁🙏🐾

ゆずるね🍊スタンバイOKですねん〜🐾

1608266725_stop.jpg

>> ゆんたぬ11@ゆずるノラ🐱🍡🍊 さん

ゆんたぬ😸ちゃん
春一番からのサッポロ一番みそラーメン🍜🍥👍
ゆんたぬ😸ちゃんならではの変化球⚾やね(≧▽≦)

IMG_20220215_094026.jpg

まぁ坊さん🐮🍼♬

春一番ギャグ😁、朝からずっと考えてうまいこと言えないぃ~🤣
右の人、ハルイチね(晴一)🤭失笑……

IMG_20220215_094103.jpg

まぁ坊さん🐮💕♪

1日遅れのバレンタインデー😍🙏
やっぱり牛チョコ🍫で勝負します🤣
お好きな部位をどうぞ〜😂👌🌸
まぁ坊さん、おつかれさまです。
今日は、🌪春一番名付けの日ですね!

>>IDEONさん、猪木芸人の春一番さんですか😐 !?
私はやっぱりキムさんと同じで
一番に思い出すのは
キャンディーズ ですね😄😄
もうすぐ春ですねぇ♪~

ゆんた😸さんは サッポロ一番🍜、
春キャベツや新玉ねぎを入れると
おいしそうですね ...って
それ、腹 一番 やん !😂😂

桜🌸さん、新藤晴一さん
かなり、苦しそうですね!😅😅
私も 直ぐに 春一番ギャグ は出てこないです!

41wt30an3YL.__AC_QL70_ML2_.jpg

おっと、探せば出てきた~。
冬の必需品!
みなさま、これにて 心身を温めてくださませ。
😁😁😁

IMG_20220215_213721.jpg

>> zenjiro さん

ぜんちゃん👒🕶♪
桐灰のカイロ!そんなのあったの🤣
ま、負けたよぉ〜😆👏👏

ぜんちゃんにピッタリの麦わら帽子チョコ🍫見つけました!どぞね〜😋
ゴムゴムの〜👒の、あの人のだね🌸

14.gif

桜🌸さん
チョコ、ありがとーございます。
ε=ε=ε=(●・д・ノ)ノ тнайк чоц

ゴムゴム のあの人っていわれたら
ユートピア の ゴムパッチン😣
を思い浮かべたました。 😅😅

EaiRj71U0AAZtmT.jpg

>> zenjiro さん

👆これね😆
懐かしい😂

IMG_20220215_225002.jpg

>> zenjiro さん

よろしくネ!(≧▽≦)ノ♪
キムちゃん🐬はえ〜〜🤭ププッ

e0bc2ecce03db00035bfc2a223c9dc27.png

>> 桜の木@🌸😪🌸 さん

メガネの人上岡龍太郎に似てるよね😁

>> キム秘書 さん

そだね~🥌😁クリソツで!
引退したんだっけ?何年も見てない😳

>> キム秘書 さん

それです♪ ゴムパッチん
よく 覚えていましたね!
さすがは 17才 😄😄
まぁ坊
まぁ坊さん・投稿者
Gマスター

天気図220216.png

皆さん おはようございます🐮
いつも🌾🌾🐾🐾ありがとうございます。チョコレート🍫ありがとうございました。春一番で楽しい盛り上がりありがとうございました😊
ゆずるね。宣言チェックよし!
体調よし!検温よし!マスクよし!

今日2月16日は「天気図記念日」
1883年(明治16年)のこの日、日本で初めて天気図が作られた。
ドイツの気象学者エルウェン・クニッピング(1844~1922年)が天気図を描き、英語で書かれた天気概況を翻訳したものだった。3月1日以降は印刷して1日1回発行されることとなり、8月23日以降は新橋と横浜の停車場に掲示された。当初の天気図は電報で送られた全国11箇所の測候所のデータを元に描かれた7色刷であった。ただし、この記念日は気象庁が定めたものではないようです。天気図とは、様々な規模の気象現象を把握するために、地図上に天気、気圧、等圧面における高度、気温、湿数、渦度などの値を、等値線その他の形で記入した図のことである。1820年(文政3年)にドイツの気象学者ハインリッヒ・ブランデ(1777~1834年)が観測データを郵送などで集めて発表した天気図が世界初とされる。毎日、世界時0時と12時、加えてその間の3時間ごと(日本時間では、朝3時から夜21時)に、世界中の地上気象観測地点数千箇所で、気象観測データをまとめて送信する。また、海上の船舶、上空の観測気球などからもデータが集められる。各地域の気象機関は、そのうち必要なデータを使用して天気図を作成し、現在の気象の解析や今後の気象の予報に利用する。データの解析にコンピュータを使用することはあるが、天気図の作成には熟練した技術も必要であり、手書きに頼る部分もまだ残されている。主要地点の気象観測データは、ファクシミリや無線などでも配信されており、気象関係者以外でも入手することができるため、天気図作成の知識があれば誰でも天気図を作成することができる。気象庁では、1日7回(3、6、9、12、15、18、21時)の観測データをもとに、日本周辺域における実況天気図の解析を行い、観測時刻の約2時間10分後に発表している。気象庁のホームページには、海陸や天気図記号などを着色して識別しやすくしたカラー画像の他、FAX送信で利用することを考慮した白黒画像の天気図が掲載されている。

hqdefault.jpg

おはようございます🌄
 天気図記念日😳⁉️
「寒冷じぇんしぇんが〜…!」
を思い出してしまいました🤣💦
 今日もお気を付けて行ってらっしゃいませ!

DV55dr2U0AMahk6.jpg

おはようございます😃
今日は天気図記念日なんですね♪
IDEONさん、福井さん懐かしい😆
関西のお天気キャスターなのに、よくご存知で(^ω^)
天然キャラで全国区になってたのかな😁いい味出してました👍

皆さまお気をつけて行ってらっしゃいませ♪
🍊ゆずるね🍊準備🆗👌です😃

IMG_20220216_115249.jpg

こんにちは😁
昨日はお騒がせしました〜♪🙏

天気予報はテレビもスマホも結構見ます
今なら花粉情報もチェックね🌲😱

イデちゃんの「福井でございます!」久々に見た!大笑いwww🤣🌸

Polish_20220211_173241901.jpg

お疲れ様ゆるゆる~😆🎵🎵
ゆるゆる~の時間ですよ~😁😁😁

9D8F7535-B745-421F-A097-2EDBA3494761.png

まぁ坊さん
こんばんは♪
昨夜モゥ〜お騒がせサマーです🍜🍥
譲って笑顔ゆる〜ゆる〜ご苦労様です🍵
晴れた日の星空眺める露天風呂も良いよね〜♨️

今日は「天気図記念日」なのですね〜
お世話になっているニャ♪♭✨

イデちゃんの福井さん懐かしい〜若いね〜
実際に学生時代にお会いしたねん😽💐
話し方もテレビのまんまぁでした。ちょっとトーン低めでした。
『寒冷じぇんしぇん〜がぁ~』そうそう〜懐かしい〜

キムちゃん🐬の黄色い傘持つ猫🐱後をついて行く🐤モゥ〜かわいい💕

桜たん🌸良純こちらよりは、昨夜の私たちの方がおとなしかったニャ♪♭😁👌
良純サン、にも昔とある都内のホテルのバーであったねん〜めっちゃうるさかったーー
TVどころでは無いねん〜バクロしたくなるねん😆🔥✊🍦

🌷ゲリオンしゃん🌷スノボーほぼアクロバット🌷💐🎉
さまになるねん😆🎉🎉決まったね👌

明日のスタンバイ OK〜明日に備えておやすみなさいませ寝ぇ〜🐱💫💤

images.jpg

まぁ坊さん、おつかれさまです。
今日は天気図記念日ですね♪
>>IDEONさん
福井しぇんしぇい がご存命であれば
100しゃい になっておられましゅね!
😄😄

ヤンマーの天気予報は
関西ローカルかな🙄?
キムさんなら「ヤン坊とマー坊の歌」は
絶対に唄えるでしょう 😁😁
まぁ坊
まぁ坊さん・投稿者
Gマスター

切り干し大根.jpg

皆さん
おはようございます🐮
いつも🌾🌾🐾🐾ありがとうございます。

ゆずるね。宣言チェックよし!
体調よし!検温よし!マスクよし!

今日2月17日は「千切り(切り干し)大根の日」
広島県福山市に総本部を置き、2011年(平成23年)に創立40周年を迎える乾燥野菜食品メーカーの「こだま食品株式会社」が制定。
日付は千切り大根(切り干し大根)の生産が2月に最盛期を迎えることと、「千」の字を「二」と「1」に見立て、「切」の字の「七」とを合わせて2月17日としたもの。
千切り大根は、大根を天日干しで乾燥させたもの。西日本では「千切り大根」、東日本では「切り干し大根」と呼ぶことが多いようである。また、京都では「軒しのぶ」とも言う。
食材としてとても優秀で、美味しく、安く、保存性もよく、調理も簡単。無添加・無着色の自然食品であることも魅力の一つである。軽く洗ってから水に漬けて戻し、醤油や酢をかけてそのまま食べるほか、煮物などの料理に用いる。また、「はりはり漬け」などの漬物にも用いられる。戻すと重量は約4倍に増加する。
産地としては宮崎県が最も有名で全国シェアの約9割を生産している。原料になる主な大根の品種は、日本国内の市場に流通する大根の9割以上を占めている青首大根である。収穫された完熟の青首大根を千切りにして、1日から3日間ほどかけて寒風で天日干して乾燥させることで、風味豊かな甘味と独特の食感を持つ。寒さが厳しいほど良質な千切り大根ができる。
同社は千切り大根の普及に努めており、日本の伝統食である千切り大根の良さを広く知ってもらうことが目的。また、千切り大根の文化の発展と、この文化が次の世代へと引き継がれていくことを願い記念日とした。記念日は「千切り大根の日」の名称で一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

今日は当直で牧場主は留守にしますが宜しくお願い致します😊
今日も一日頑張りましょう💪
皆さまも気を付けて行ってらっしゃいませ🐮

rerereno1_R.jpg

>> まぁ坊 さん

おはようございます🌤
 切り干し大根の日😳⁉️
質素倹約には丁度いいかも?😅
当直お気を付けて行ってらっしゃいませ!

0ba3cb4ac774bf45643821dfc608bbf3.jpeg

おはようございます😃
今日は千切り(切り干し)大根の日なんですね♪
最近は作っていませんね。今日作ろうかなぁ😉

日本海側は大雪警報が出ていますのでお気をつけください!

皆さま寒さ対策万全にお気をつけて行ってらっしゃいませ♪
🍊ゆずるね🍊準備🆗👌です(o^∀^o)
まぁ坊さん
皆さん✨
おはようございます☀

今日は、切り干し大根の日👀😳このような日もあることにびっくりです🐾
キムちゃん🐬の大根かわいいね✨
イデちゃん🍄朝からお掃除〜¿😁¿きっとカーリング🥌のお手伝いやね〜😆👌

切り干し大根とレンコンのピリからが食べたくなったニャ♪♭
ゆずるね🍊スタンバイ OKです🐾

まぁ坊さん当直温かくされてファイトぉーですねん😆🔥🚩
皆さん✨首と言うお首を暖かくされてね〜お気を付けて行ってらっしゃいませ🐾

>> まぁ坊 さん

 おはようございます。(^thank^)/🦉

 今日も御安全に。

l_tanimachi_daikonorosinyan01.jpg

まぁ坊さん、おつかれさまです
今日は千切り大根の日ですね。
水に浸けるとめちゃ増えるやつですね。

最近は食べてないです。
大根はおろして食べるとおいしです。
😄😄😄

>>IDEONさん
カーリングの余韻がでてますね (^^♪

D4871B85-B9A7-4E54-9366-252581F50999.jpeg

>> zenjiro さん

zenjiro👑🎍
ナイスすぅ🐱🥕👈大根スタンプないですね~¿人参ですまないねぇ🤭
ぜんちゃんこちらの秋刀魚も美味しそうだね♪

👀😳何よりにゃんとも可愛い猫✨🐱🥕👈(大根のつもりーー見えるよにゃ😁🍥💦))
大根おろしで猫型🐈🐱🎉👌
はじめて見た〜こんにゃ可愛いお品があるねんニャ♪♭
コレ買う👌

秋刀魚&猫型大根おろしで🐱🍡ねこっ子だんごが釣れましたぁ〜🐾
ぜんちゃんナイスϵ( 'Θ' )϶🥕🐱いただきま〜す。

まぁ坊さんが👀食べる頃には。。猫大根が消えてるにゃ〜😋
食べる前から癒されたねん〜🐱🥕

今から帰ります〜☁️🐾🧊
まぁ坊さん〜お先に失礼にゃ〜お疲れ様です〜☁️🐾
>>ゆんた🐱さん、
大根が無いね🏯🥕😥
テケトーに貼ったけど
これは ダイソー案件 110円 ですね😲!
完全に インスタ狙いで
醤油のまだら模様が かわいいですね (^^♪
昨今の さんま は高くて あまり食べてません。
じゃこおろし が多いかも 😄😄
まぁ坊
まぁ坊さん・投稿者
Gマスター

冥王星.jpg

皆さん
こんにちは🐮
いつも🌾🌾🐾🐾ありがとうございます。

今日2月18日は「冥王星の日」
1930年(昭和5年)のこの日、アメリカ・ローウェル天文台の天文学者クライド・トンボー(Clyde Tombaugh、1906~1997年)が太陽系第9惑星「冥王星」を発見した。
トンボーは1月23日と1月29日に撮影した写真の比較研究から、動きのある惑星「冥王星」を発見した。これによりトンボーは一躍時の人となった。
内側の天王星の運行の乱れからもう1つの惑星、即ち太陽系の一番外側の惑星の存在は予言されていたが、予想を遥かに下回る15等星という暗さのため、冥王星の発見が遅くなった。その暗さから、ギリシア神話の冥府の神ハデスの呼称から「プルート(Pluto)」と名付けられた。
日本語名の「冥王星」は、英米文学者で天文に関する著作を多数残している野尻抱影(のじり ほうえい、1885~1977年)が提案した名称である。彼は「幽王星」というもう1つの候補も提案していた。この「冥王星」という名称は、現在、中国など東アジアで共通して使用されている。
冥王星の直径は2370kmであり、直径3474kmである地球の衛星「月」よりも小さい。また、冥王星には5つの衛星が発見されている。
その後、2006年(平成18年)にそれまで明確でなかった「惑星」の定義が定められ、冥王星は「惑星」ではなく新たに設けられた「準惑星」に分類されることとなった。これは冥王星の発見から76年後のことであり、この年はトンボーの生誕100年でもあった。

午後からも頑張りましょう💪
ゆずる寝

088501e26e85968ad7bc8d60666c8dd8.jpeg

>> まぁ坊 さん

こんにちは👋😃
当直お疲れ様でした🎵
今日は冥王星の日なんですね♪
昨日はスノームーン🌕で盛り上がっていました(o^∀^o)

今日も寒さが厳しく雪も多いと思いますが、ゆっくりお過ごしください😃
🍊ゆずるね❗🆗👌です😌💓

image20180504.jpg

>> まぁ坊 さん、おつかれさまです。
今日は冥王星の日ですね ♪
私が学生の頃は 土天海冥 で終わりましたが、
今だと 準惑星 ができて太陽系は 13個体 😵
全部 覚えなくても、実生活に影響は
ありませんよね!😅😅

>> さすらいの亀三@お皿の上には🐱の夢😁 さん

 こんばんは。(^thank^)/🦉

> これはなんでしょうか???😁

・UFO(Unidentified Flying Object:未確認飛行物体)
・UMA(Unidentified Mysterious Animal:謎の未確認動物)

のいずれか一方または両方でしょう。

1881254B-7ECF-44F4-9C80-2289D63D7CF8.jpeg

>> zenjiro さん

ぜんちゃん
それなのよニャ♪♭
学生にしてみると、、コチラもねぇ〜
準惑星を人の判断にてプラスマイナスされるとね〜
いまひとつジュン惑星だけに迷惑星な所もあるねん〜😅

星には変わりなし✨ハウメア楕円コチラも星には変わりなかぁ✨
やはり惑星直列が見たいねん〜

まぁ坊さん✨話し脱線させてすま寝ぇ〜にゃ〜💫🌕😅🐾
冥王星の日お勉強になったねん🍥🌙🐢ポン🐾

譲って笑顔ゆる〜ゆる〜達成 OKです🍊🎉
お疲れ様さまです🍵🍡
ゆる〜ゆる〜キラキラするねん🤩🍡

2022_0119_2217_21668.jpg

>> 弾正忠@走るを上とす  さん

おぉ〜〜馬でしたか😑😑
今度この方に確認してみます😁😁
😁😁😁画像貼れないなぁ🤔🤔🤔
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。