ゆずるね。ワン!
ゆずるね。とは、mineoユーザーみんなで平日昼間の通信をゆずり合い、混雑を緩和するプロジェクトです。お昼にスマホをあまり使わないという方は、その時間に大切な誰かのためにゆずってみませんか?
特典がもらえる時期
毎月21日~翌月20日までのゆずるね。達成回数に応じて、以下のように特典を獲得できます。
達成回数 特典 獲得時期※
5回 パケット100MB 翌月21日頃
10回 ゆずるね。深夜フリー 翌々月1日
15回 パケット200MB 翌月21日頃
20回 パケ増し 翌々月10日頃
※ ゆずるね。宣言開始日を基準とする。
mineoの仲間みんなでミッションに挑戦。不定期に開催されるミッション達成で、プレミアム1DAYパスがシェアスペースに置かれるなどの特典があります。
さあ、みんなで楽しくゆずりあおう。
ゆずるね。ポチッ としたら投稿して下さい。
もちろんできないときも、忘れたときも投稿OK
です。
Let's Try ポチッ!
1262 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。

こんばんは。今仕事から帰って来ました。今日は雨が降ったり止んだりの繰り返しでしたね。結果的にあまり降って無いような。明日は久々の大雨になりそうです。気をつけましょう。靴が乾かないので、玄関が靴だらけ。3日ぐらいのローテーションです😅
(グラジオラスが咲いてきました)
(☀️HappyDay 🙋❗)
>> hiro-ro@翡翠🦜 さん
>>靴が乾かないこの時期はどうしてもこうなってしまいますね。
ということでウチでは布団乾燥機を使っています。
え、何で?布団でもないのに?
いえ、靴の中にノズルを差し込むアタッチメントがついているんです。
ノズルを差し込んで乾燥運転すればOK。
靴の外側も乾燥したいときには、大きめのレジ袋の中に靴を置いてノズルを差し込むだけ。
ただし、革靴などでは高温で傷みやすいので注意が必要です。
温度を抑えるか、時間を短めにしてあとは新聞紙や乾燥剤と併用するのが良さそう。
それと最近知ったのですが、コインランドリーに併設されている靴乾燥機、これも便利ですね。
まだまだ雨の時期が続きます。
がんばって乗り切りましょう。
>> Nul さん
お早うございます。なるほどなるほどですね。私は靴のなかにキッチンペーパーを暫く入れ、その後靴をビニールに入れ乾燥剤を中に入れて一日放置ですね。
外では雨が激しく降っています。台風並みです。二階の窓から眺めていると雨が上から下に降っているのがよく分かります。
今日はどうしよう🥺考えてしまいますね。
Let's Try! ポチッ 行ってらっしゃーい!
今日もよろしくお願いします。
(☀️HappyDay 🙋❗)
今は雨が小康状態ですが、朝から集中豪雨の繰り返しでしたね。気温より湿気が多く汗だくの一日でした。近くの川も梅雨時期らしい水量になりました。明日の朝方まで雨で、夕方また振るらしい。まあ、雨が降らないと困る農家もあるので、じっと我慢かな。
今日も一日ありがとうございました。
(🌙HappyDay 😃❗)
静かな朝ですね。今日は早めに出ます。
天気予報が目まぐるしく変わっています。
一日3回ぐらい見ないと危ないですね。
今日は午後から雨模様らしく、激しく降る予報も出ています。気を付けましょう。
Let's Try! ポチッ 行ってらっしゃーい!
今日もよろしくお願いします。
(☀️HappyDay 🙋❗)
明日、メールシステムのメンテナンスがあります。
【サービス停止日時(1)】
2025年6月27日(金) 1:00~7:00のうち、最大2時間(予定)
●サービス影響
・mineoメールサービス メール受信
・mineoメールサービス POP/IMAP接続
※mineoメールの送信には影響がありません。
※サービス停止中に届いたメールは、サービス再開後にご確認いただけます。
【サービス停止日時(2)】
2025年6月27日(金) 0:30~8:00(予定)
●サービス影響
・mineoメール設定・変更画面へのログイン不可
・mineoメールアドレス変更、およびメール関連オプション追加・変更の反映遅延 (メンテナンス終了後に順次反映します)
※メンテナンスの進捗状況によっては終了予定時間が前後する場合があります。
鳥のさえずりで目が覚めました。
久しぶりに明るい空です。
今は雲がかかっていますがまもなく晴れそうです。今日は暑くなりそうですね。
Let's Try! ポチッ 行ってらっしゃーい!
今日もよろしくお願いします。
(☀️HappyDay 🙋❗)
何だか空気が変わったなあと感じました。
蒸し暑いという感じではなく、夏の早朝のような少し乾いたようで涼しさを感じる空気。
空の青さもあって、空が高く見える。
遠くの山は霞んでいるけど、雨が降るような様子ではない。
あれ、梅雨が明けたのかな?
そんなコトを思っていたら、先ほどウェザーニュースから近畿地方で梅雨明けのお知らせが届いていました。
もう夏なんですね。🌻
>> Nul さん
こんばんは。今日も暑かったです。お疲れ様です。
大阪管区気象台は、近畿地方が梅雨明けしたとみられると、発表しました。観測史上、最も早い梅雨明けとのことです。
これは、1978年の7月3日を抜いて観測史上最も早い梅雨明けで、18日間だった梅雨の期間も過去2番目に短いということです。
梅雨明け明けは嬉しいですが、これから暑くなるのが心配です。
こちらは昨日から梅雨明けと同じ状態が続いていますが、来週雨の日が続くようなので梅雨明けはまだ先かな。でも暑い。今日は34度もありました。
お体ご自愛ください。
(☀️HappyDay 🙋❗)

お早うございます。雲ひとつない青空です。快晴です。
昨日は21時頃夕立があり、涼しくなり久しぶりにゆっくり寝られました。
今日は予想最高気温34度、暑くなりそうですので、暑さ対策をしましょう。
今日もよろしくお願いします。
(☀️HappyDay 🙋❗)

こんにちは。たまには出掛けようかと話がでて、古代蓮の里に行って来ました。まだ咲き始めらしく慎ましく咲き誇っていました。
(☀️HappyDay 🙋❗)
という話は昔、聞いたことがありました。
今はこんなに立派な蓮池が整備されているんですね。
古代蓮と現代の蓮との細かな違いはわからないけど
悠久の時を経て今も咲き誇っているところに生命の輝きを感じます。
美しくもあり、また威厳すら感じる写真ありがとうございます。
>> Nul さん
こんばんは。>古代蓮と現代の蓮との細かな違いはわからないけど
現代の蓮はどうなのか、調べててみました。
夏の水辺を彩る「蓮(ハス)」。そんな美しいハスの名所である上野恩賜公園の不忍池。
朝6時に人がいっぱいで絶景の「蓮(ハス)」を見に上野・不忍池へたくさんの人が集まっているようです。
特性として古代ハスは一重で花弁数が少なくピンク色(ハスは白のほうが劣勢で自然化では出にくいらしい)、花弁が細長く花弁の線が不明瞭。原始的な特徴を備えているそうです。
古代蓮は、古代の蓮の実から発芽したという由来を持つ蓮を指すことが多いのに対し、蓮は一般的な植物名で、様々な品種が存在するようです。
私も参考になりました。
(☀️HappyDay 🙋❗)
今日は朝早く出て今仕事中です。
暑くなりそうですね。水分をこまめにとって、暑さをしのいで下さい。
今日もよろしくお願いします。
(☀️HappyDay 🙋❗)

こんにちは。今日のmineo散歩はヤブカンゾウ(藪萱草)です。
ヤブカンゾウ(藪萱草)は8月頃花を咲かせますが、気温が高いため早めに咲きました。
日本の夏らしい花、夏の盛りに咲く明るいオレンジ色の花は、信州の人里ではどこでも見掛けます。 八重の花は豪華で、いかにも日本の夏にマッチしているような印象を受けます。
ヤブカンゾウの花は切り取って花瓶に飾っておいても、翌日には萎んでしまうので、切り花には向かない一日花です。
(☀️HappyDay 🙋❗)
今日は月曜日で6月最終日。
忙しくなりそうです。
Let's Try! ポチッ 行ってらっしゃーい!
今日もよろしくお願いします。
(☀️HappyDay 🙋❗)

こんにちは。ゆずるね。先週5回達成100MB 獲得しましたが、今月から内容が少し変わりましたね。20回達成で契約内容パケットが獲得になります。
(☀️HappyDay 🙋❗)
昨夜は暑かったですね。今朝は朝から太陽が照りつけています。午後から雨模様になり、木曜日まで続くようです。その後梅雨が明けるかな取り敢えず傘の用意を。
Let's Try! ポチッ 行ってらっしゃーい!
今日もよろしくお願いします。
(☀️HappyDay 🙋❗)

こんにちは。15時頃から雷雨になりましたね。これで少しは気温が下がるかな。
今日のmineo散歩はアガパンサスです。開花期は晩春~盛夏頃までで、青色で涼し気のある花を花茎先端にまとめて花を咲かせる。花色は、青紫~紫色の個体が中心であるが、白色の個体もいるある。英名ではアフリカンリリー、和名ではアフリカヌス種のみムラサキクンシラン(紫君子蘭)とよばれている。6月11日、6月29日の誕生花であり、花言葉には、「恋の訪れ」「知的な装い」「ラブレター」などがある。アメリカ合衆国カリフォルニア州アーバイン市の市の花としても本種が指定されている。
(☀️HappyDay 🙋❗)
この花、時々見かけるんだけど何という花なのか知らなかったんです。
今回のご投稿でようやく謎が解けた思いです。
ありがとうございます!
でも、
「アガパンサス」
うーん、ちょっと覚えにくそうな名前… σ(^_^;)
「紫君子蘭」
こっちの方が親しみやすい名前だなあ。
春の阪神競馬「君子蘭賞」(くんしらんしょう)が連想される名前。
長年の謎が解けてスッキリしました。( ´∀`)
>> Nul さん
お早うございます。謎が解けて良かったですね。
昨日降った雨で気温が直ぐ3度ぐらい下がりまし。夜半も涼しく、ゆっくり寝られました。
今も小雨が降っていますが、今日明日は天気が不安定のようで、所によっては雨が沢山降る予報もあります。気を付けましょう。
Let's Try! ポチッ 行ってらっしゃーい!
今日もよろしくお願いします。
(☀️HappyDay 🙋❗)
今日はお昼頃から雷雨になり、その後晴れたり、降ったりでした。明日も天気が不安定らしい。なかなかスッキリしないですね。
早く梅雨は明けてほしいが、暑いのも苦手。
毎日夜に降ってくれると寝るとき楽かな。
そんなことを思いながら、今日もお疲れさまでした。
(☀️HappyDay 🙋❗)
今日も朝から晴れていますね。暑くなるようですが、午後からの急変に注意しましょう。取り敢えず傘を持って、タオルを持ってと。
Let's Try! ポチッ 行ってらっしゃーい!
今日もよろしくお願いします。
(☀️HappyDay 🙋❗)

こんにちは。今日のmineo散歩は、毎日食べている胡瓜の花です。拡大するとなんの花か分かりません。
この花を見ていると、学生時代の帽子の紀章を思い出します。この真ん中に学校名が入っていました。懐かしいです。
私は胡瓜が大好きで、生で、塩漬けや糠漬けで毎日食べています。夏には欠かせませんね。
(☀️HappyDay 🙋❗)
ああ、だから花を拡大しての撮影だったんですね。
夏野菜の代表格、きゅうり。
この時期は多めに買い込んでもあれやこれやで結構使います。
ところでこちら関西では「水なす漬け」がそろそろ出回る時期。
夏のきゅうりと同様に水分たっぷりの水なすを使ったぬか漬け。
夏酒の冷酒とともに夏野菜の漬物を味わう。
そんな季節になりました。
>> Nul さん
こんばんは。>夏野菜の代表格、きゅうり。
私の家でも胡瓜は毎日5·6本食べてしまいますね。
>関西では「水なす漬け」がそろそろ出回る時期。
>夏酒の冷酒とともに夏野菜の漬物を味わう。
そんな季節になりました。
こちらでも、最近茄子、胡瓜の糠漬けがスーパーに沢山並んでいます。
夏は冷えたビールも美味しいですが、夏野菜の漬物を肴に冷酒が一番合うかな。
できたらサンマの塩焼きと冷えた肉じゃがが有ると酒が進むかな。それとトマトサラダ。
お風呂から出ましたので、
そろそろお休みなさい😪💤💤
今日もありがとうございました。
(☀️HappyDay 🙋❗)
静かな朝です。日中晴れの予報ですが、雲が多く日の出時間を過ぎても太陽が見えません。
午後は夕方近く雨が降る予報が出ています。
傘を忘れないように。
Let's Try! ポチッ 行ってらっしゃーい!
今日もよろしくお願いします。
(☀️HappyDay 🙋❗)

こんにちは。今日のmineoさんぽは、ノウゼンカズラ(凌霄花)です。夏にオレンジ色や赤色のラッパのような形の花を咲かせるつる性の植物です。平安時代に中国から渡来し、壁やフェンスなどに絡み付いて成長します。夏の風物詩ですね。
(☀️HappyDay 🙋❗)
雲っていますね。今日も昨日と同じように日中は晴れ、夕方から雨の予報が出ています。
雨は沢山降るようですので、お出かけの方は傘の用意を。仕事の方は行ってらっしゃーい!
今日もよろしくお願いします!
(☀️HappyDay 🙋❗)

こんにちは。ギンギンに晴れていますね。
ゆずるね 10回達成、深夜フリー獲得しました。 (☀️HappyDay 🙋❗)
昨日も沢山雨が降りましたね。
朝から雲ひとつない青空。太陽が眩しい。気温も上がり、日中35度の予報。天気もこれから安定し、晴れの日が続くと見られるため、梅雨が明けるかな。
(☀️HappyDay 🙋❗)

こんにちは。一週間頑張りました。明日からのゆずるねも頑張ります!
(☀️HappyDay 🙋❗)
ゆっくり寝られましたか。すでに気温は27度あります。最高気温、今日は35度、明日は36度、明後日は37度の予報が出ています。
こまめな水分補給をしましょう。
月曜日です、元気出して頑張りましょう。
Let's Try! ポチッ 行ってらっしゃーい!
今日もよろしくお願いします!
(☀️HappyDay 🙋❗)

こんにちは。今日は7月7日七夕祭りですね。
七夕の伝説では、織姫(ベガ)と彦星(アルタイル)は年に一度、7月7日の夜に天の川を渡って会うことができるとされています。
以前「君の名は」という映画やドラマがありました。真知子と春樹が再会しそうになる(半年ごとの数寄屋橋での待ち合わせなど)が、不都合が起きてなかなか会うことができない。この「会えそうで会えない」という事態が何度も繰り返された。
現代では、新海誠監督最新作『君の名は。』
東京に暮らす少年・瀧(たき)と飛騨地方の山深い田舎町で暮らす少女・三葉(みつは)の身に起きた「入れ替わり」という謎の現象と、1200年ぶりに地球に接近するという「ティアマト彗星」をめぐる出来事を描いています。
(☀️HappyDay 🙋❗)
前の家の屋根に鳥が数ひき集まり、なにやら会議をしているようです。お互い向き合い同じような鳴きかたをしています。
鳥でも会議をすることがあるんですね。15分ぐらいで終わり、別々に飛んで行きました。
珍しい鳥の仕草を見ました。
さあて、今日は何があるかな。午後は打ち合わせが入っています。
Let's Try! ポチッ 行ってらっしゃーい!
今日もよろしくお願いします!
(☀️HappyDay 🙋❗)

こんにちは。今日のmineoさんぽはブルーサルビアです。暑い季節に清々しい青さを見せてくれますね。
此花を愛でていると、一時暑さを忘れます。
(こんにちは👋HappyDay 😃)
>> hiro-ro@翡翠🦜 さん
>>鳥でも会議をすることがあるんですね「猫の集会」には遭遇したことがあるけど、「鳥の集会」というのは知りませんでした。
とても貴重な体験ですね。
ところで、鳥が「文章」をつくることができる、という話は以前、某TV局の番組で観たことがありました。
シジュウカラの鳴き声の中に単語や文章らしきものが存在するという研究を紹介した番組です。
<【世界初】鳥の言葉を証明!シジュウカラの鳴き声が示す単語と文法とは:NHK サイエンスZERO>
https://www.nhk.jp/p/zero/ts/XK5VKV7V98/blog/bl/pkOaDjjMay/bp/p0XWGW8MX7/
さて屋根の上に集まった鳥たちは、いったいどんな話をしていたのやら。
いろいろと想像すると楽しいですね。
なかなか寝付けなくて起きています。
回りは静かですね。
今日は最高気温37度の予報が出ています。
明日は、急遽一日大雨の予報が。どうなっているのか、トカラ列島地震と関係するのか、霧島連山の新燃岳での火山灰に含まれる新たなマグマに由来するのか、梅雨前線が天気図に復活し、北日本付近を南下する見込みらしい。
きょうは天気の急変に注意。
早く寝たい😪💤💤
Let's Try! ポチッ 行ってらっしゃーい!
今日もよろしくお願いします!
(☀️HappyDay 🙋❗)
昨日夜半に暑いのでシャワーを浴びたため、目が覚め寝られなくなりました。2時頃やっと瞼を閉じ、朝方は6時前には目が覚め、気温も高く辛い一日でした。今日は訪問先々でアイスコーヒーが出て、5·6杯飲みこれも辛い一日でした。当分アイスコーヒーは飲めないと思う。
明日は午後から雨らしいのでいくらか気温が下がるかな。今日は早く寝よう!
(☀️HappyDay 🙋❗)
今朝は白湯を飲みながらコメントしています。
昨日アイスコーヒーを飲み過ぎ、ちょっと胃が荒れぎみですね。胃は大事にしないと。
今日は午後から明日にかけて雨模様の予報。
傘を忘れないようにしないと。
Let's Try! ポチッ 行ってらっしゃーい!
今日もよろしくお願いします!
(☀️HappyDay 🙋❗)
やっとお風呂から出てくつろいでいるところです。今日はたくさん雨が降りましたね。バケツをひっくり返したような雨でした。1時間に100ミリ前後の雨が降ったようです。近所には雷が落ち電気屋さんが来ていたようです。
今日はゆっくり寝られるかな。明日はいくらか気温も下がりそうです。
お休みなさい😪💤💤
(☀️HappyDay 🙋❗)
昨日の雨で気温が下がり、ゆっくり寝られました。午前中に雨もあがり、過ごしやすい気温で一日が過ごせそうです。ただ、湿度が高いので蒸した一日かな。今日は金曜日、頑張りましょう。Let's Try! ポチッ 行ってらっしゃーい!今日もよろしくお願いします!
(☀️HappyDay 🙋❗)

こんにちは。ゆずるね15回達成し200MB獲得しました。
順調に推移しています。
(☀️HappyDay 🙋❗)
小笠原近海の熱帯低気圧が、今後、台風に発達する予想のため影響が出ていますね。
今日は仕事です、頑張らなくっちゃ。
今日もよろしくお願いします。
(☀️HappyDay 🙋❗)

こんにちは。今日は過ごしやすい一日でした。
今週も ゆずるね 頑張りました。
(☀️HappyDay 🙋❗)
今朝はのんびりしています。今日は久々に晴れ間が出ました。雲の間からの太陽ですが眩しい。気温も上がりそう。
珈琲も淹れてみた。美味しい。そろそろ出かける時間かな。
今日もよろしくお願いします。
(☀️HappyDay 🙋❗)
今日はのんびりするはずが、朝から子供が騒ぎだして、午後は子供と出かけ、先ほど帰りました。平日のほうが休めるかな。
夜半から明日のお昼まで雨の予報です。一日お疲れさまでした。ゆっくり休んでください。
ワイン🍷よりアイスクリーム🍨のほうが美味しい。夏だなあ!
(☀️HappyDay 🙋❗)
今日は一日雨模様のようです。仕事のため早めに出ますね。
Let's Try! ポチッ 行ってらっしゃーい!
今日もよろしくお願いします。
(☀️HappyDay 🙋❗)

こんばんは。今日ははっきりしない天気でしたね。
曇り、一時晴れ、のち雨、この繰り返し。
夜半から明日一日雨の予報が出ています。
仕方ないかな、頑張りましょう。
蛙が元気に飛び回っています。
(☀️HappyDay 🙋❗)