スタッフブログ
mineoカタログ制作の裏側を、ちょっとご紹介。

mineoカタログ制作の裏側を、ちょっとご紹介。

ふにふに@運営事務局
ライター: ふにふに@運営事務局
mineoの中の人で、マイネ王オープンのときの運営事務局の中の人でした。現在はmineoの販売促進物の制作や店舗運営を担当。

皆さん、こんにちは!ふにふに@運営事務局です。はじめましての方はヨロシクお願いします。ご存知の方は(かなり)お久しぶりです。1.5年ぶりくらいのスタッフブログでの登場にすこしドキドキしています(^^;)

もともとはマイネ王のサイトを作ったり、初期の”中の人”をしていたWeb歴10年くらいのデジタル人間だったのですが、ここ1~2年はmineoのカタログやPOPなどを企画・製作するアナログなお仕事をしています。今回はそんなアナログな「mineoカタログ」を作る仕事の裏側を、ちょっとだけご紹介したいと思います。

久しぶりのスタッフブログなので読みづらいところもあるかもですが、温かいココアでも飲みながら、どーぞゆるりとお付き合いくださいませ。


mineoカタログってなんのこと?

さて、「mineoカタログ」のお話です。「mineoカタログ」とは、mineoのお店などでお客さまと対面でサービスをご説明する際に使っている冊子のことです。大手のケータイショップさんでも同じような冊子を見たことがある方も多いのではないでしょうか。

mineoのカタログは他社さんのものと比べても薄くて、簡単な内容になっています。mineoのカタログは基本的にお店などの直接スタッフに質問ができる状況でお渡ししているので、”簡単な内容で大まかにmineoのことを知ってもらって、わからないことはスタッフがご説明”というようなイメージで作っています。

もちろん、カタログだけをお持ち帰りになる方もいらっしゃるので、詳しくご説明できないサービスや最新情報をご確認いただきたいポイントでは、「詳しくはmineoホームページをご確認ください」という形です。


紙のカタログを作っている理由

最近は環境面や費用面からタブレットやパソコン画面でサービス案内をするケータイショップさんも多いですが、それでも”紙のカタログをまったく置いていない”というお店は少ないのかな、と思います。

タブレット・パソコン画面でのご案内は「お客さま一人ひとりに合わせたシミュレーションができる」、「最新情報がすぐに見つかる」といった機能から見ても、お客さまとスタッフの双方に優しい、素晴らしいご案内方法です。

それでも紙のカタログがゼロにはならないのは、「家族・友だち・スタッフと一緒に見ながら話がしやすい」、「文字や記号をすぐに書き込める」、「サービス全体をざっくり理解しやすい」、「持って帰ってじっくり検討できる」といった紙ならではのメリットがあるからだと思っていますが、皆さんはいかがでしょうか?


mineoカタログが完成するまで

では、カタログが完成するまでの流れをご紹介!ザックリとこんな感じです。
1. 企画 ・・・ 新レイアウトや変更箇所のイメージを作成
2. 初稿 ・・・ デザイナーさんに原稿をデジタル作成してもらいます。
3. 校正 ・・・ 文字や表現に間違いがないかチェック
4. 色校正 ・・・ 印刷会社さんに本番用の紙に印刷してもらって色味チェック
5. 印刷 ・・・ 印刷会社さんに入稿~印刷
6. 配送 ・・・ そのまま全国のお店に配送してもらいます。

印刷の量やページ数にもよりますが、現時点(2018年3月ごろ)のmineoカタログの場合だと全国への配送期間も含めてだいたい1.5カ月~2カ月間くらいかかります。2カ月に1度くらいの頻度で新しい情報に改訂して新しいものを作るので、「ふーっ」と息をつく暇もなく次の制作工程に取り掛かるイメージですね(^^;)


カタログ作りで気をつけていること

カタログ作りで気をつけていること。これはカタログや印刷物に関わる皆さんは気をつけていることだとは思うのですが、特にmineoのカタログを作る上で気をつけているポイントがいくつかあります。それぞれのポイントを1つずつご紹介していきましょう。

●お客さまに伝わりやすいこと

販売促進のためのカタログなので当然といえば当然ですが、お客さまに理解してもらいやすいように「色味」「レイアウト」「言葉づかい」は、デザイナーさんと相談しながら作っています。カタログ全体を通して、mineoを全く知らないお客さまが見たときのストーリーを考えたり、スペースが過密になって読みづらくなるのを防ぐため、伝えたいことを泣く泣く削るということもしていたりします。スペースがかなり限られているというのはWebとの大きな違いですね。

mineoのメリットを分かりやすくお伝えするのはもちろんですが、お客さまに気をつけてほしいところも、ある程度目に入るように書いているのはmineoらしい特長だと思います。

先ほどお伝えしたスペースの問題はWebの制作との大きな違いです。Webの制作でも、どんな要素を上に持ってきたら良いかとか、長すぎると見てもらえないとか、いろんな悩みは絶えないのですが、ある程度スペースに余裕があるというのは、カタログ担当からすると正直かなり羨ましいです。(T_T)


●法律やルールを守ること

「こんなの当たり前でしょ!」とお叱りをいただくかもしれないのですが、景品表示法のほか、通信業界の自主基準やガイドライン、当社独自の表現規定などなど、かなり細かいことまでルールが定められています。そのため、これらを守るためにはきちんとルールを頭に入れておいた上でカタログの作成・チェックを進めないといけません。

たとえば、カタログや広告では”※(こめじるし)”を使って、「※~の場合があります。」というような注釈がよく書かれていたりしますが、実はこれにも厳密に大きさのルールがあるのです。小さく読みづらい注釈では情報がお客さまに伝わらないので、「しっかりした大きさの文字で、お客さまにちゃんと情報を伝えましょう。」というルールですね。

テレビCMや新聞広告、ポスターなど、媒体によって注釈の文字の大きさの規定はさまざまですが、カタログの場合は1文字あたり8ポイント以上の大きさで書く必要があります。8ポイントは約2.8mm(文字によって誤差があります)です。1文字だけの大きさの印象では「小さっ!」と思われるかもしれませんが、文章にすると”はっきりと認識できる文字”となります。


●誤記載がないこと

これがカタログ作りで最も注意すべきことで、一番恐れていることです。全米が震撼します。。。(※しません。)

紙(カタログ)とWebの大きな違いでもありますが、ホームページは万が一誤記載があった場合でも(←本来あってはいけませんが、万が一あった場合です。)、すぐに修正して正しい情報をお客さまにお伝えできます。ですが、カタログの場合は物理的に全国に配送されてしまうので、どうあがいても取り返しはつきません。(T_T;)

誤記載の中でも特に警戒が必要なのは「数字」の間違いです。文章や表現というのは人によって解釈が分かれることもあるのですが、「数字」は世界中の誰が見ても絶対的なものなので、かなり神経を使います。

これが起きてしまうと「誤記載のお詫びの印刷」、もしくは「同じ部数を再印刷」ということになります。いずれにしても、お客さまにはもちろんですが、現場のスタッフや取引先の皆さんにも大変な迷惑をおかけすることになります。そのため、校正段階では社内外合わせて、結構な人数で誤記載や矛盾などがないかを入念にチェックしています。

こうした注意やチェックを経て、新しいお客さまを迎えるために全国のお店や販売スタッフの皆さんの手に、カタログが配備されていくというわけです。


さいごに(お知らせ)

今回はmineoのカタログ制作の裏側ということでしたが、皆さんいかがだったでしょうか?
mineoの中の人以外にも、代理店さんや印刷会社さん、配送会社さんや現場のスタッフの皆さん、その他にもたくさん人たちのご協力があってカタログを皆さんのもとにお届けできていることは、幸せなことだなと思います。
それと同時に、mineoのカタログをきっかけに申し込んでもらうお客さま、カタログのことを褒めてもらえるお客さまがいるのは、モチベーションUPにもつながって本当にありがたいことです。(;_;)

そんなmineoカタログですが、以前アイデアファーム(王国農園)に「家族にmineoを紹介する時に、カタログがホームページからダウンロードできたら便利だと思う」というアイデアをいただいていました。そのアイデアを2018/3/29(木)から実現予定で準備中です!

ダウンロードができるようになるページは、現在mineoのチラシがダウンロードできる紹介ページのすぐ下になる予定です。ぜひこの機会に、”なぜかススメたくなるmineo”をご家族やお友だちにmineoをススメてみてくださいね。

ではでは、またいつかお会いしましょー(^^)ノ



おすすめ記事


49 件のコメント
1 - 49 / 49
ふにふにしてるんじゃねーよと言いたいあんちゃんは飼い主のオノデラさんにしばかれました。

なかなかカタログを作るのも大変だと思うにゃ!
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
デジタルもいいけれど、紙もいいですね。

私の親は、パソコンを使い、スマホや
格安SIMの会社を調べていました。

わからないこともあったようで、
家電量販店へ行き、説明を聞いて、
紙のカタログを持ち帰って、家で
比べていたことを思い出しました。
〉〉景品表示法のほか、通信業界の自主基準やガイドライン、当社独自の表現規定などなど、かなり細かいことまでルールが定められています。

これ。ホントに大変なんですよねえ。

昔むかしは「売れればいい」と思っていろいろやらかした業界なので、現在は規制がいろんなところにありますからねえ。

この姿勢が「mineoを信用してる」ところです。
「校正」って聞くとドキドキします。
緊張感のあるお仕事、凄くわかります。印刷物の数字って怖いです…。

体調管理に気を付けて、頑張ってくださいとしか言えません。

誰かに進める機会が巡ってきましたらカタログ、ダウンロードして使わせていただきたいと思います。

お疲れさまでございます。
👆早速校正入りま〜す!

誤:進める
正:勧める

失礼しました(>︿<。)
カタログ作りも大変ですね

紙のカタログ見ながら妄想するのが楽しいんですよね(*´ω`*)


(こっそり移動)
正誤表って差し込みだけだとバラバラになるので
セロテープで貼っていると嬉しく思いますが
担当者さんは鬱陶しいでしょうね。

キャプチャ.PNG

裏側っておもしろいよねw
 注意書きが読みやすいといいですね。
 そもそも例外規定なので、説明が面倒なだけに、簡潔に漏れなく記述するのは至難の業です。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
mineoのカタログ、毎回集めておりコレクションにしています。
今はみんなデジタル化していますが、紙媒体は好きです!
まさかのアイデアファーム実現!
紙のカタログ、良いですよね。
締め切りや校正など大変だと思いますが、頑張ってください
え、もうすぐ1,000万回線なんですか?
ブッチギリでMVNO第一位ですね。
おめでとうございます。
👏👏👏
紙ベースの長所ですね。その方がよい時もあります。
可能な限り電子にまとめて机上をシンプルにするのもいいです。
皆さん、たくさんのコメントありがとうございます!
「正しい情報が載っていて当たり前。」の世界なので、こうして共感・応援の声をいただけることに感謝です。(感涙)
1,000万回線は誤記のイメージじゃなく、真実になるように頑張らねば!

ちなみに、勉強を兼ねて他社さんの分厚いカタログも見たりするのですが、一体何カ月前から何人体制で作っているんだろう....と、興味半分、驚愕半分な状態です。私もまだまだ未熟者ですね。(汗)

mineoのカタログも、より分かりやすいものに改善していけるように頑張っていきますので、これからもどうぞ応援よろしくお願いします。
紙には紙の良さがあるので、カタログの印刷は良いと思います。
ただ、大手キャリアなどはプランが多すぎてページを跨いで説明があったりして見づらく感じます。
シンプルなプランを打ち出すmineoだからこそ、紙の資料を最大限に活かせると信じています(複雑にしないでね)

IMG_20171115_213424.jpg

★マイネオ、グッジョブ!

これからも、え~仕事してや!
わいも、選手、スタッフに
マイネオ勧めたくなった! 

さ~、冬のオリ、バラリンピックも
終わったから6月は、わいらが
え~仕事しまっせ!

★日本代表、グッジョブ!

BCC89186-5716-4C69-8870-7ACE7B0D175A.png

そんな元デジタル人間のふにふにさんから、今のマイネ王を管理している中の人に喝を入れてもらえませんか?
おふざけが過ぎますよ٩( 'ω' )و笑
紙のカタログが好きな私としては非常に面白い記事でした。
今はデジタル作成で良いですね。
昔、印刷業界に居たので(版下作成や写植の頃)懐かしく読ませていただきました。
誤印刷が出て、徹夜で修正のシールを印刷物に貼ったのは今では懐かしい思い出*:..。*゚¨
ふにふに@運営事務局さんをはじめとして情強といわれる人は気にならないのでしょうけれど

mineoメール、Gmailなどをお使いください。->これらを使えばキャリアメールと“まったく”同じことができると思ってしまう。実際には着信拒否されたり、サイトによってはメアドとして登録できなかったり、Gmailは自分で設定しなければいけなかったり。

画像が少ないSNSやサイトなら ->SNSはともかく画像の少ないサイトってどこ?mineoマイページやマイネ王ですらストレスフルです。

といったところで騙されたと感じてしまいます。いままでとは違った客層をターゲットにし始めてるので是非そのあたりはご配慮をお願いします。
今から20年近く前、iモードが始まるかどうかという時代に毎月ショップを回っては各キャリア・メーカーのカタログを集めていた記憶がちらほら残っています(汗)
校正って胃が痛くなって気が遠くなる仕事ですよね〜。
目も肩も疲れるし、上手くいって当たり前なので誉めてもらえないし……みなさん、お疲れ様です。ご苦労様です。
次のカタログ制作も頑張ってください。
カタログって読むの楽しいですよね!
作成ありがとうございます!
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
考え方が古いと言われるかもしれませんが、私は紙媒体のパンフレットも必要だと思います。
大きなタブレットで見るならまだ見やすいですが、スマホなどでスクロールさせて見るのは見づらいです。

また、一番大事な部分がめちゃめちゃ小さな文字で書いてあるパンフレットもよく見かけます。

客を騙すように都合のいい言い方でごまかして、縛りを設けて契約させておいて、後で文句を言っても納得した上で契約しているなどと言ってきて…

そのような事を一切しない、そもそも縛りが1年未満のMNP転出の場合の転出手数料のみというシンプルなところが、とても好感が持てます。

今度お店に足を運んだ時にパンフレットをもらってこようと思います(^^)
ご無沙汰しております!

カタログ、mineoを検討したいという知人がいる際にもらいに行っています。メモが書き込めたり、サイズ的に見やすかったりでやっぱり紙面が便利で安心です(^o^)

これからもほどよい情報量な今の路線を大事にしてほしいなと僕は思います!

お身体気をつけてお過ごしくださいね!
たくさんのコメント、ありがとうございます!

ご指摘いただいた箇所も含めて、より皆さんに分かってもらいやすいものにできるように考えていきたいと思います。

どちらかというと裏方のお仕事なので、こうして皆さんの応援・共感をいただけるのは本当にありがたいことですね。
これからも皆さんと一緒に、mineoをもっと楽しく良いサービスにしていけるよう頑張ります(๑•̀ㅂ•́)و✧
僕はwebだから「ぴゃ〜っと直せるでしょ?」とか媒体関係なく「ちゃっちゃっと直して」という人を見ると体温が上がります。
なぜか「生き様」とか「良い加減に」とか「シロ(昔見た犬の名前)」など、関連のない言葉が次々と浮かびます。

誤字はあるけど後で直し〼^_^
いつもなんとなく見ているカタログですが、作っている方たちは、誤字や脱字などがないように、見ている私たちが分かりやすいように、努力して創られていたものなんですね。
いつもありがとうございます。
「カタログにおけるアクセシビリティの確認をしているか」というコメントを書いたはずなのに消えてる…。
現状してなくても「今度から考慮します」の回答でいいはずなのですか、聞かれたら困るものでしょうか。
ゆりこネットさん

こんにちは。マイネ王運営事務局です。

書いたはずのコメントが消えている との事でご不便おかけして申し訳ございません。

詳しくお調べさせていただきますので、コメントをご投稿いただいた日にちや時間等を教えていただく事はできますでしょうか?

お手数おかけして申し訳ございませんが、何卒よろしくお願いいたします。
紙媒体は見やすいんですよね。
格安SIM選びでは色々ともらって来て検討しました。
mineoのカタログを見て思ったのは「出来ない」事を書いていた事。格安SIMを全く知らない方に向けた案内で好感持てました。
こういう裏話大好きです。
私も仕事上文書で報告することが多いので間違いには神経使ってますね。
キーボードで文字を打ち込むので思い違いが結構あって、
間違いがあった日には…ああ考えるだけで恐ろしい。
文字の大きさなども関係しているんですか、勉強になります。

カタログのpdfって無かったんですね、意外でした。
(ヨドバシが近くにあってすぐカタログ取りに行けるから気にしてなかった)
毎月ほど改訂されてるから大変なお仕事と思いますが
大事な販促ツールですからね、充実を期待します。
カタログ版下を昨日まで作成していたのでお気持ち解ります。文字校正を何度しても誤植がある時は出てくるのですよね。それでもカタログ作りは楽しいので私も好きです^^
世の中デジタル化が進んでいますけど、カタログLOVEな方々が多くて嬉しいです(^^)
あと、意外と校正や印刷に関わっている方々のコメントが多いことに驚きました。直接関わりがあるわけではないですけど、同じ業種で仕事をしているっていうのは、しんどいことも楽しいことも共感できて、なんかいいですね♪

これからも皆さんからの感想、応援を楽しみにてします!(^^)ノ
カタログ、何回も読み返すほうなんでデジタル化されてもやっぱり紙 ですがな!
注釈が、少ないのが良いです^_^
ふにふに@運営事務局さんお久しぶりです。
第3回マイネ王オフ会の時にはお世話になりました。(^^

紙のカタログはWebに比べてコストが掛かりますが、案内する際に手書きで
説明するというのは、タブレットやPCで説明するよりも印象に残りやすいと
私も感じます。

誤字脱字のチェックは、Webとは違って簡単に直せないので大変というのも
記事を読ませて頂いて初めて気づきました。

こうしたお仕事の裏側という感じの記事は、出せる範囲では公開した方が
アイデアファームに書く際により具体的なアイデアを書きやすくなるので、
良いと思います。(^^

大変な事も多いかと思いますが、これからのmineoさんの拡大には紙の
パンフレットの重要性は高まるのではないかと思います。
掲載内容の取捨選択や誤字脱字のチェックなど大変な事は多いかとは
思いますが頑張って下さいね。(^^
やっぱり紙のほうが読みやすい、使いやすいという方は多いですね♪
応援に次ぐ応援、ありがとうございます!

注釈がすくないと感じてくださっている方もいて驚きました(・・;)
とってもありがたいお言葉で嬉しい限りです。
ですが、個人的にはまだまだ文字が多いと思っている箇所もあったりするので、「文字は少なく、でも分かりやすく」という難しいバランスをとりつつ、継続的にどんな方にも分かりやすいカタログに改善していきたいと思います。
eo電気のカタログだけ開きの向きが違うのが気になります。
統一できないのでしょうか?
> クリームメロンソーダさん

ご意見ありがとうございます。
eo電気,ガスの販促物担当に聞いてみたところ、そのチラシはオモテ「A3見開き(eo電気)」→ ウラ「A3見開き(ガス)」の構成のものを2つ折りにしてA4サイズとしているため、左開きになっているようです。
(目線を左から右に動かして見ていただくことを前提としています。)

今のところ各種販促物の左右の開きを統一するという予定はないのですが、お客さまにサービスを分かりやすくお伝えすることを第一にチラシ、カタログ類を製作してまいりますので、今後とも当社のサービスをよろしくお願いします。
ふにふにさん宛てにツイッターを紹介にゃ!
.     👑
.  ✳️✳️✳️✳️
.  ✳️
.  ✳️✳️✳️✳️  
.       ✳️ 
.  ✳️✳️✳️✳️ th

#マイネ王5周年おめでとう!
勤務先でマイネオに興味持って頂けたので詳しく紹介したいです。
新しいパンフレットはマイネオ店舗しか手に入らないのかな?
とりあえず安いね!と驚かれました。値段が徐々に上がらないのがいいですね、とのことです(^-^)
御苦労様でした。
ありがとうございました。
   / ̄ ̄ ̄ ̄\
 ``/  _   _ \
 /     (へ) (へ)  |
 |       (_人_)  |
/     ∩ノ⊃ /
|     \/_ノ´| |
\    /___ノ |
  \ /______ノ
.     👑
.  ✳️✳️✳️✳️
.      ✳️
.     ✳️  
.    ✳️ 
.    ✳️   th

#マイネ王7周年おめでとう!
.     👑
.  ❇❇️❇️❇
.  ❇      ❇
.  ❇️❇️❇️❇️  
.  ❇️      ❇
.  ❇️❇️❇️❇️ th

#マイネ王8周年おめでとう!
.     👑
.  ✳️✳️✳️✳️
.   ✳️     ✳
.  ✳️✳️✳️✳️  
.  ️      ✳
.  ✳️✳️✳️✳️ th

#マイネ王9周年おめでとう!
舞台裏を教えてもらえると
親近感が増しますね
.           🟢🟢
.          🟢🟢🟢
.         🟢🟢🟢🟢
.     🟢🟢  🟢🟢🟢
.    🟢🟢🟢 🟢🟢
.      🟢🟢 🟢
.         🟢

㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️
🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑
🌑🌑🌕🌕🌑🌔🌕🌕🌕🌕🌖🌑
🌑🌕🌕🌕🌑🌕🌕🌕🌕🌕🌕🌑
🌑🌑🌕🌕🌑🌕🌕🌑🌑🌕🌕🌑
🌑🌑🌕🌕🌑🌕🌕🌑🌑🌕🌕🌑
🌑🌑🌕🌕🌑🌕🌕🌑🌑🌕🌕🌑
🌑🌑🌕🌕🌑🌕🌕🌑🌑🌕🌕🌑
🌑🌑🌕🌕🌑🌕🌕🌑🌑🌕🌕🌑
🌑🌑🌕🌕🌑🌕🌕🌕🌕🌕🌕🌑
🌑🌑🌕🌕🌑🌔🌕🌕🌕🌕🌖🌑
🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑
㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️ th
.  #mineo10周年おめでとう!
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。