- 124
- 16
- 42
必要最低限の物で暮らすミニマリストはスマホをどう活用する? 普段使うアプリを聞いた
ウェブメディア、週刊誌、月刊誌のライター。東京・宮崎の二拠点で活動中。初めてのスマホデビューは2009年、Xperia SO-01B。
必要最低限の物で生活する「ミニマリスト」がここ数年、注目されている。余計な物を持たないようにすることで、部屋がスッキリするだけでなく、生活スタイルや考え方までも変わるとまで言われているのは驚きだ。
しかし、そんなミニマリストたちも、スマホを手放すことはできないはず。ミニマリストはどのようにスマホを活用し、どんなアプリを使っているのだろうか? 普段の生活を手書きイラストとともに綴ったブログ「ミニマリスト日和」が書籍化もされたミニマリストのおふみさんに、話を聞いた。
おふみさんがミニマリスト生活をスタートさせたのは、2014年の秋。仕事でうまくいかないことが続いたため、願掛けとしてトイレ掃除を始め、さらに部屋を掃除することで頭がスッキリ。
夫婦で二人暮らしのおふみさんは、断捨離が進むと「家賃も減るし、もっと狭い部屋に引っ越してみよう」と転居を決意。その際に、もう着ない服や使わないバッグ、収納家具などを徹底的に処分し、なんと130kg分を捨てたというから驚きだ。現在はとにかく収納家具を増やさず、最低限の家具のみを置くことをモットーに、シンプルライフを貫いているそう。
部屋の家具を極力減らしたというおふみさん。スマホは何を使い、どのような利用方法なのだろうか?
「スマホを使い始めたのは、2011年の夏頃。デビューはAndroidでしたが、現在はiPhone 7 Plusを使っています。ミニマリスト生活を始めたタイミングで、料金プランを見直して、2015年の頭頃からは格安スマホを契約中。月の利用額は大体2600円ほどで、以前に比べ3分の1ほどになりました。ミニマリストは目につく無駄な物を減らすことを第一優先にしますが、こうした目に見えない“無駄”もどんどんカットしていく頭に切り替わりました」(おふみさん、以下同)
ミニマリスト・おふみさんが最も手放せないアプリは
そんなおふみさんだが、iPhone 7 Plusを使っているのには理由がある。電子書籍を読むためだ。
「もともと読書好きだったので、ミニマリスト生活を始めてからというもの、一番手放せないアプリが『Kindle』です。本を持ち歩かずに、どこででも読書ができるようにしたかったので、昨年5月頃に画面の大きなiPhone 7 Plusに機種変更しました」
おふみさんは、読みたい本を必ずKindle版で購入するという。しかし、なかには紙でしか出版されていない書籍もある。
「電子書籍で販売されていないものは紙の本として購入し、専用ボックスに収納しています。保管しておく本は、この箱に入る冊数まで。新たな本を購入した際に入りきらなくなった場合、古いものからデータ化して、スマホに保存し、紙は処分することをルールにしています」
ミニマリスト生活を送るにあたって、音楽や映画など娯楽の楽しみ方も大きく変わったとおふみさんは言う。
「CDを購入することはなく、音楽はストリーミング配信サービスの『Spotify』で楽しむようにしています。月額契約をはじめて1年半ほどになりますが、以前はたくさんのCDを持っていた夫も、このアプリで満足しているようです。また、映画もわざわざDVDやBlu-rayを買ったり、借りたりすることがなくなりました。その代わりに重宝しているのがAmazonのプライム・ビデオ。これで映画を観るのが最近の楽しみなので、作品の記録やレビューができる『Filmarks』も手放せないアプリです。読書、音楽、映画のすべてがスマホで完結するので、娯楽を楽しむのに、スマホとアプリは欠かせませんね」
カード一枚減らすことが、スッキリとしたお財布をつくる
また、暮らしの必需品としておふみさんがあげたのが、アプリ版「Suica」。
「お財布の中もスッキリさせたくて、不要なカード類はとにかく処分しました。けれど、ポイントカード系はポイントを貯めることそのものを辞めてしまえばいいですが、交通マネーは必ず使うものだったので、なかなか整理できない。そんな時にSuicaのアプリが大活躍してくれます。クレジットカードの情報さえ登録すれば、チャージや支払いがスマホ1台でできてしまうので、手放せません」
またスマホだけではなく、タブレットPCのiPadを暮らしに取り入れたことも、大きな変化につながったという。
「更新しているブログのイラストは、もともと紙に手描きしていて、1冊目に出版した書籍『ミニマリスト日和』も、手描きのアナログデータをスキャンして掲載していたんです。しかし、iPadを導入してから仕事の環境もガラリと変わって、イラストは直接iPadで描くようになりました。昨年12月に出版した『夢をかなえるノート術』はiPadで描いたイラストで構成しているのですが、とにかく作業が楽! 当たり前のことですが、インクも紙も減らないし、軽くて持ち運びしやすいので作業の場所も選びません。編集担当の方との打ち合わせも、これ1台持っていけば会議のメモもできます。どれだけ物を減らしたとしても、スマホと合わせて手放せないものです」
最後に、おふみさんのスマホのホーム画面を拝見したところ、ミニマリストらしく非常にスッキリとした印象。例えば「book」のフォルダにはKindle、dマガジン、honto、iBooks、青空文庫といった趣味の読書関連アプリが、「情報収集系」のフォルダにはcakes、Filmarks、ブクログ、Twitter、Yahoo!ニュースが格納されている。
ホーム画面といえば何ページにもわたってアプリがさまざまな場所に乱立しがちだが、こうしてフォルダにまとめるだけで今一度アプリの必要・不要を判断するきっかけになり、ホーム画面の断捨離も進みそうだ。
ちなみに、App Storeには最新バージョンにアップデートしていないアプリがあることを示す通知バッジがいくつかついているが、「該当のアプリが使えなくなったタイミングでアップデートしている」のだとか。「通知が来るたびに更新していると手間なので、時間を節約するため、一気にアップデートしています」(おふみさん)
おふみさんの話をお聞きしていると、普段の生活の中でも、物を所有せずともスマホやタブレットで代替できるものは意外とたくさんありそう。物を減らすことでシンプルに暮らすというミニマリスト生活。スマホやガジェットを上手に活用することで、誰でもその暮らしをスタートできそうだ。
- ITガジェット
- 104
- 13
- 38
ファイルの操作やデータの整理を考えるとiOSよりAndroidの方が便利では?
テレビやSDカード等を考えると更に・・・。
また、ミニマリストならバッジも上記みたいに貯めないのでは?
で、更にAmazon プライム(Kindle)を使っているならFire hdだけどお財布が使えないからAndroidになってしまう・・・。
しかし、アプリ多くインストールしている感じに見える画面だなぁ。
整理しているようで、実は多くインストールしている。
ミニマリストならアプリを使わずにウェブで閲覧する方法もあるし。
もしかしてニワカ?
最後に【スマホの充電速度はケーブルが左右する? 充電ケーブル徹底検証】は消してその後はどおなりましたか?
次の話よりこっちが知りたいよ!!
極端なのもなぁ…とσ(^◇^;)
それに無駄と感じるのは人それぞれなような…特に時間の無駄は(笑)
その無駄も人によっては大事だろうし…(^ー^)
画面を見るにいくつかのアプリやそれに費やす時間を人によっては無駄と感じるかもだしね。
個人的には漫画は本なんだけどなぁ…あとCDは自分で名盤と思ってるものをデータ化→処分は出来ないなぁ…σ(^◇^;)
何故か理解できないです。
amazon Fire タブレット Fire OSはandroidベースだし
日本国内でお財布使うならandroid でしょう。
ゲームはiOSが優位でしょうが、ファイラー等の優位性はandroidかと思います。
ミニマリストなら、Galaxy Note 8でしょう。
イラストも描けるので一台で済むかと
ミーハーミニマリストな記事は不要だと思います。
ただ、ミニマリストな人ってスマホもスリムに使ってる!なんて感想は無くてスマホで出来ることはスマホに集約したってだけで、普通の人でもこれくらいしてる気がしますねー。
ストリーミングで回線圧迫させまくるのが総合的に見て無駄がないかは分かりませんが、クラウド化して物を持たないのも時代の流れですしね。
というか、ミニマリストさんに取材するならもっと掘り下げて、〇〇アプリを使って持ってる物を写真とともに登録して捨てる候補を仕分けてる、とかそういったミニマリストとしての活躍方法とかなかったんですかね…?
この程度の使い方とアプリなら、道端で女子高生捕まえて話聞いても似たようなネタが出てきそうですが…。
あと充電ケーブルの検証は進んでおりますでしょうか?これだけ長期に渡り徹底的に検証されてるようなので、相当な記事になっていること期待しております。
検証のお忙しいなか、新しい記事更新お疲れ様でした。
後、私は横に広げる派(だめじゃん)ですが、取材された方は、ミニマリストでなく、デジタルで縦に積む派のように感じました。未読や未処理が多すぎて、横派の私ですら、めまいしましたよ。w
そう、昔のデータは容量を取らないので、置きっぱなしになっているんですよね。先日も30GB程度のデータを整理しました。10年前には超巨大データとして保管した心算なのに、今では下手すりゃmineo1か月分の契約ですもんね。テレビにすら3TBや4TBのHDDがくっつく時代ですから、デジタル断捨離も大事な時代と思います。
お名前で検索すると、冷や汁とかおいしそうな記事も書かれていますので、そういうのも期待していますよ。
オイラ、部屋が汚くて…
ちょっと尊敬の眼差しで見ています…
パソコンの机とベッドだけが綺麗…
あとはごちゃごちゃ~(ぉ
綺麗に整理できるように頑張ります…
書籍にしても、捨てたり減らしたりせずに、デジタル書籍のストックがドンドン肥大化していくんなら、ミニマリストとはちょっと違うような。
持ち物を捨てる、減らす行為が伴わなければ、自分にとって本当に必要なものを見つめ直す機会も得られないような気がします…個人的感想ですが。
せっかくミニマリストを取り上げるなら「スマホまで捨てた!なくなって気が付いたスマホ依存の生活」とかだったらもうちょっと真剣に読んだかも。
CD、DVD、本、カードをスマホにまとめて管理するというのは物理的なものがなくなっただけで管理すべき情報は減ってないと思うのですね。
人間関係や仕事まで含めて管理する情報をできるだけ減らして精神的に余裕のある暮らし(になるかどうかはわからないですが)を送ることを目指すのがミニマリストじゃないですかね。
mineoさんでもスマホ依存を断ち切るためのミニマリスト生活とか特集してみたらどうでしょう。
コンパクトな生活を人生の基本とするのにスマホの中は欲望で溢れているよね?
これじゃあ場所を移動しただけで何も切り離せてなくない?
特にミニマリストと題する必要がないです。題するなら◯◯な人はどうやってスマホを活用してるのかって感じでテーマ記事にして、ファッションデザイナーXXさんの場合とかmineoの中の人XXさんの場合みたいな方が読む方も楽しめるんじゃないかなと。
何事もほどほどが良いですね。
何より日本語入力を中心とするスマホ操作の時間を圧倒的に減らせると思う
iPhoneは初心者に優しい分、ボタンも少なくて同じ操作のタップ数が多くなる上、
何より日本語入力で←→のカーソル移動すら大変という非常に時間かかる状態
まぁここで言いたいのは物を減らすのが中心で、操作時間の無駄カットではないかもですが..
ミニマリストらしく
非常にスッキリとした印象
・・・って全然スッキリしてない(^^;)
壁紙ほとんど見えなくて
アタック25なら地中海行けないレベル✈🚢
arrowsでスライドインランチャー使っていると、ホーム画面には時計しかないですよ、私の場合(*^O^*)
あと音楽や映像作品も
配信サービスに頼りきりだと
いつ配信終了になってしまうか不安なので、お気に入りのものは物理的に保有しています
貧乏性で捨てるのが苦手な私からすると、うらやましいほどの行動力ですね( ̄ー ̄)
端末に関しては台数を減らしつつも、良い端末を揃えられている印象です。(^^
思いました。
不要なものは買わないとか、いらものを断捨離せねばと思います。
スキャンできない品物については、写真を撮ってある程度処分しました。まだ処分できないものがたくさんありますので、随時行ってます。
現在、処分しづらい紙書類(給与明細とか過去の銀行通帳、写真など)をスキャンして処分していってます。昔の写真はかなり処分しづらいものもありますが、思い切りが肝心です。
全てがHDD1台(厳密にはバックアップ含めて2台)に収まるので、かなりスッキリしました。
近頃は躊躇なくどんどん捨てることができるようになりました。
私の場合は、物が好きなので、また買ってしまい、増えました。
ある程度、部屋に物があると、落ち着きます。
興味がなくなった物(本、DVD、CD)などは
すぐに出すようにして、次に新しい物が来るように
準備しています。
おふみさんの記事、参考になりました。
ありがとうございます。
憧れる・・・iphoneとipad!
更新貯めるか?と思います。
子供の頃、何も買ってくれない家庭で育ったので、物が無いと落ち着きません。
差し支えない程度でゴチャゴチャしてる方が安心します。
私のスマホの方が画面だけならスッキリしてると思う(笑)。
部屋は汚いけどね(^^;)
それなら自動アップデートを使えばいいだけのことでは?アプリも基本的には日々改良されており、便利になることも少なくないはず。
それを時間がもったいないからという理由で放っておくのはなにかが違うような気がする。
モノを整理して必要最低限だけ残すっていうのは、物理的にスッキリとするだけでなく精神的にもスッキリしますよね!
断捨離を始めてから部屋のどこに何があるのか把握できるようになって、とてもスッキリしています笑
著作権法違反ですね。
いわゆる自炊が認められるのは紙の本を所有していることが前提になるので、神の本を処分した時点でアウトです。
真似をする人が出てきた場合、この記事を掲載した事務局は責任を取れるのでしょうか?
>どざえもさん
自炊したあと原本を処分や売却したとしても著作権法違反ではないですよ。
複製物は私的利用の範囲で使う。原本は処分。は現行では合法となります。
売却は販売の損失もあるため著作権者が嫌がるとは思いますがゴミとして捨てるのであれば問題はないかと。
[参考]
http://note100yen.com/en-130403.html
おねこ@oneco様
私も気になっていたのですが。
>紙は処分することをルールにしています
処分の方法ですよね。ゴミとして焼却処分で他の人が見られない、売買できない方法なら問題無いかと思いますが。
自炊後の売買は法律上、今のところ微妙なラインみたいですが、ガチでやりあったら問題がありそうなグレーゾーンにも思えます。
今回のミニマリストの話では処分=焼却処分していると思いたいのですが、以前から、このライター様の内容(調査不足)には問題がいつも残っている気がする・・・。
そこが、問題では?
なんだかリラックスできない(笑)
色や素材やちょっとした物は、
目にはいる情報とかから精神的に
もありかなと思ってます。
衣類など極端に減らすのも不衛生
になったり、健康維持に影響しな
い程度に私ならするかな…
身近に競いあってるような人が
数名いるけど…
お陰でなかなかの良品を有りが
たく頂いてますが…(笑)
加減や限度が大切かも。
ダイエットみたいですね。
. ✳️✳️✳️✳️
. ✳️
. ✳️✳️✳️✳️
. ✳️
. ✳️✳️✳️✳️ th
#マイネ王5周年おめでとう!
ありがとうございました。
' /" ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \_、 ,_/\
/ ( ∧ )" "(∧) |
| (_人_) |
" / ∩ノ⊃ /
"( \/_ノ´ | |
\ /___ノ |
\ /______ノ
. ✳️✳️✳️✳️
. ✳️
. ✳️
. ✳️
. ✳️ th
#マイネ王7周年おめでとう!
. ❇❇️❇️❇
. ❇ ❇
. ❇️❇️❇️❇️
. ❇️ ❇
. ❇️❇️❇️❇️ th
#マイネ王8周年おめでとう!
. ✳️✳️✳️✳️
. ✳️ ✳
. ✳️✳️✳️✳️
. ️ ✳
. ✳️✳️✳️✳️ th
#マイネ王9周年おめでとう!
. 🟢🟢🟢
. 🟢🟢🟢🟢
. 🟢🟢 🟢🟢🟢
. 🟢🟢🟢 🟢🟢
. 🟢🟢 🟢
. 🟢
㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️
🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑
🌑🌑🌕🌕🌑🌔🌕🌕🌕🌕🌖🌑
🌑🌕🌕🌕🌑🌕🌕🌕🌕🌕🌕🌑
🌑🌑🌕🌕🌑🌕🌕🌑🌑🌕🌕🌑
🌑🌑🌕🌕🌑🌕🌕🌑🌑🌕🌕🌑
🌑🌑🌕🌕🌑🌕🌕🌑🌑🌕🌕🌑
🌑🌑🌕🌕🌑🌕🌕🌑🌑🌕🌕🌑
🌑🌑🌕🌕🌑🌕🌕🌑🌑🌕🌕🌑
🌑🌑🌕🌕🌑🌕🌕🌕🌕🌕🌕🌑
🌑🌑🌕🌕🌑🌔🌕🌕🌕🌕🌖🌑
🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑
㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️ th
. #mineo10周年おめでとう!