フリータンクに対する運営事務局の方針と今後について
マイネ王運営→mineoのWebプロモーション・Webサイト改善→mineoの事業戦略・プロモーションと、mineoの中を渡り歩いて2023年7月にマイネ王に統括として戻ってきました!
本日、フリータンクの残容量が3TBを下回りました。
掲示板でも話題になっているように、現状のままOUTが続くと1月26日ごろにフリータンクが底をついてしまう見込みです。
掲示板などでいろいろな憶測が飛び交っていますので、今回は、フリータンクに対する運営事務局の方針と今後について考えていることを共有します。
フリータンクに込めた思い
2015年12月17日にフリータンクが開始されたあと、フリータンクとチップに込めた思いをスタッフブログでお話しました。
まず最初に、そのときの もねお@運営事務局 の言葉を紹介させてください。
-------------------------------
「フリータンク・チップ」。一言で言えば、mineoユーザー間でパケットを自由にやりとりできる機能、なのですが、単純な機能だけを提供したかったわけではありません。
私たちが目指したのは、フリータンクへのパケットの出し入れにより生まれるmineoユーザー間のつながり・助け合い、チップのやりとりによりmineoやコミュニティがより良くなる意見・アイデアに溢れていくこと。
つまり、マイネ王というコミュニティがより温かく居心地のよいものになり、その中で生まれるアイデアにより、mineoがさらに皆さんにとって便利で楽しいサービスになること。「フリータンク・チップ」がその土壌になればいいなと思っています。
また、みんなのパケットが大きなタンクに入っているものと捉えると、個人レベルではパケットの出入りがあったとしても、みんな(=タンク)の総容量で見れば変わらない。フリータンクで共有できれば、それ程問題ではない。でもパケットが行き交う分だけ、mineoが楽しく、よいアイデアに溢れていく。
だから、私たちは「フリータンク」と「チップ」をはじめました。パケットのやり取り自体も楽しみながら、皆さんが活発なコミュニケーションによりmineoがより良いサービスのアイデアに溢れることを思って。
(「【祝1周年】マイネ王とmineoの今後について」より抜粋)
---------------------------------------------------
こちらのもねおの言葉にもあるように、パケットの出し入れによって生まれるmineoユーザー間のつながり・助け合いの場としてmineoはフリータンクという場を提供しています。
ほんの数カ月前まで、mineoユーザー間のつながり・助け合いの場としてフリータンクは上手く機能し、フリータンクの容量は月初には20TB程度を維持していました。現行ルールである「利用容量は月1GBまで」にしていたことでうまく回っているかのように思っていたのですが、今月初めには10TBほどに半減してしまいました。
フリータンクのリリースから1年が経過し、mineoユーザー間のつながり・助け合いの場という考え方が薄れてしまっているように思っています。いや、「薄れてしまっている」という表現は正しくないかもしれません。mineoとしてもフリータンクを「1GBもらえる」プロモーションツールとして使ってしまっていたところもあり、助け合いの場という考え方自体を認識いただいていないユーザーさんが増えてきたことも、今回の事態を招いた一因ではないかと思っています。
フリータンクに対する運営事務局の今後の方針
マイネ王運営事務局として、フリータンクの運営方針を以下のように明確化します。
・フリータンクはユーザー間の助け合いの場です。
・仮にフリータンクからパケットが枯渇してしまったとしても、mineoからパケットを補給することはありません。
・助け合いの仕組みであるフリータンクが継続して正しく運用されるようなルールの改修を実施します。
※具体的な内容は2月の上旬に改めて皆さんに公開します。
・フリータンクで「1GBもらえる」というようなOUT(パケットの引き出し)だけを助長するようなプロモーションをmineoとしては今後しません。
※段階的に見直していきます。
さいごに
本当は「ルールで縛る」ことはあまりしたくないので、できる限りいまのルールで継続できれば…と考えていたのですが、このままではせっかくのフリータンクの仕組みを継続することが難しそうな状況が見えてきましたので、皆さんが気持ちよく助け合えるようなルールに改修できればと考えています。
フリータンクは皆さんの助け合いの気持ちがないと成り立ちません。
さまざまなご意見があろうかと思いますが、取り急ぎ運営事務局の見解を述べさせていただきました。
皆さん、今後ともよろしくお願いいたします。
中には「制限されていない以上、これからも貰えるものは貰います」とありますが、これが全てだと思います。
現状のシステムではルール違反でもなんでもないので、こう言う方々を責めるのも筋違いだと考えます。
色々なコメントを読みましたが、システム変更がないのであれば利用者が判断して利用するしかないと思います。
パケット転売などモラルのない方がいるんですね。。。
入院中にいただいた1Gがとても助かって、退院後月末に余りそうになったのを1ギガちょっとINしました。これからも余りそうなので、INして助けて貰った時の恩返しができればと思っていたのですが…。そういう心無い人より本当に困っている人に使っていただける良いルールづくりができるといいですね。素敵なシステムなので続けてほしいです。
>以前、iijが、消滅パケットがなければ、その価格の維持は不可能であることを明言していました。
以前って最近ですか?
(iij 消滅パケット 価格 維持)で検索したけどソースが見つかりませんでした。
出来たらソースを教えてほしいです。
本来、消滅しなければ価格が維持できないぐらいの価格設定なのに、
ユーザーからタンクに入れてもらって引き出したユーザーに使ってもらう。
その内会社潰れますね。
どちらかと言えば、やはりmineoを応援するにはタンクにinせずタンクからoutして消滅させた方が良いという事になりますね。
以前見かけた記事がわからなかったので、今検索して出てきたものですが、
トラブルの説明・SIMの開通・バックボーンインフラ (IIJmio meeting 9資料公開)
Posted on 2015年10月24日 by doumae
http://techlog.iij.ad.jp/archives/1716
から、下の「IIJmio meeting9 に参加してきた (すったもんだ記録)」のブログから引用ですが、
>質問42)追加クーポン割高なんですが?
>回答42)そも割当クーポンは使い切らないことを想定しての価格。追加クーポンは使い切った人に向けての価格。
その前段階に、MVNOの価格競争激化があります。
一昨年は、ドコモの回線使用料の値下げを先取りして価格設定をしたのに、予想ほど値が下がらなかったということもあったようですね。
IIJ業績下方修正のワケ MVNOと携帯電話大手の微妙な関係:日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO85093540R30C15A3000000/
SIMの価格を引用すると
>12年ごろには1カ月に高速データ通信「LTE」が2ギガ(ギガは10億)バイトまで使えるプランで月額3000円程度だった。それが、13年秋には同1600円程度になり、14年秋には同1000円弱まで下がった。
上記記事は2015年4月ですが、同月に、iij他のMVNOは3GBで月額900円程度に値下げしています。
3Gの契約で、実際には4G利用できるのはmineoの最大のメリットだと思います。
期限切れのデータ容量は自動的にフリータンクへ付け替えするようにシステムを変えてもらえませんか?
あまってるの入れてる人も、いつか自分が困った時にタンク空でもらえなかったらガッカリだと思う。
マイネ王さんとマイネオさんのトーンが違う気がします。
インしない人も、高い契約で、あまりを転売する人も、考え方は似てると思います。
>まい松さん さん
私もあの場所(IIJmio meeting)で聞いていたので話の補足。
3GBで900円(他プランもそうですが)という設定はある程度は捨てられることを想定した価格です。
もちろん使い切る人もいると思いますが、全体で見ればかなりの量が期限切れとなって消えていきます。
それを見越しての900円なんです。
仮に全契約が全パケットを使い切る前提での価格にすると、おそらく誰も契約しないような価格になります。
変な言い方になりますが、現行価格で基本料金に含まれるデータ量を全量使われると赤字です。(速度を維持するという意味において)
追加チャージが基本料金に比べて高いという理由も、基本のデータ量を使い切ってからのチャージを想定しているので、
追加チャージの方が本来の価格だということになります。(IIJによれば)
同価格で提供しているMVNOも、程度の差はあれ同様だと思います。
なので、チャージ料金を基本料金分と同じぐらいに下げて!という要望も無茶な話ですし、
消える分を全量自動でフリータンクにINというのもとっても無茶なこと言ってるなーと私は思っています。
>本来、消滅しなければ価格が維持できないぐらいの価格設定なのに、
>ユーザーからタンクに入れてもらって引き出したユーザーに使ってもらう。
>その内会社潰れますね。
全量がそうやって有効活用されたらそうなりますね。現実は速度低下ということになると思いますが。
でも実際は消えるパケットのうち、フリータンクに入れられてる量は微々たるものです。
有効活用されることによるデメリットと、「消えるぐらいなら使ってしまおう」というユーザーが「消えるぐらいならフリータンクに入れよう」に変わるメリットと相殺されるんじゃないですかね。
その辺の内部の話はわからないですがw
パケ単価の話だと500MBが、
フリータンクから1G出したとしても、
一番高い価格ではないか!
これも使いきったら赤字なら一体どれぐらいでバランス取れるのやら…。
単純に500プランが高いとは言えないと思います。(もっと安いと嬉しいけど〜低速のみの0ギガプランでもいいな)
だって妹や姪っ子が私が節約した分をバシバシ使う(´;ω;`)
詳しい話をありがとうございます。
>まい松さん さん、こんばんは。
ふと思いついて、簡単な計算をしてみたのですが、
ドコモの回線使用料等の資料です。
https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/corporate/disclosure/mvno/business/gaiyou.pdf
基本使用料:卸Xi特定接続プラン:1契約者回線毎 101円:回線卸Xiの基本使用料
定額通信料:GTP接続する場合:10Mb/sのもの 784,887円:当社ネットワーク接続機能の利用料
#1Kb/s当たり約78円
他にも費用が掛かりますが、それは脇において、
10Kbps×3600(秒)×24(時間)×30(日)/8(バイトに換算)/(1024×1024)(GBに換算)=3GB
1ヵ月で3GB使用する場合、諸経費は除いて、基本使用料は含めると、ほぼ現行価格の900円ほどかかるようです。
auはこの価格より高いですし、昨年頭のドコモの料金も、この金額より高いです。
現状では、フリータンクから引き出したパケットが先に使われ、余れば次月に繰り越しできます
繰り返せばどんどん自分の繰り越し分が増えて得なので、とりあえずで引き出す人が多くタンクの容量が減るのも避けられないと思います
変更案としては、まず最初に繰り越し分も含めた自分のパケットを消費し、それを全て使い切ったのちに引き出した分を消費するようにするのはどうでしょうか?
もしフリータンクから引き出した分を月末までに使い切れなかった場合は、自動的にフリータンクへ戻されるようにすればよいと思います
もうすこし単純に実装するなら、フリータンクから引き出しを行えるのは自分のパケットがゼロになった後だけに制限するというのもありでしょう
このようにすれば、貧乏性でとりあえず引き出してしまう人たちの使用分を抑えられ、かつ必要な人は今まで通り使うことができると思います
いかがでしょうか
ただひとつだけ。
タンクから引き出せるのは減ってからと言うのはパケット交換で別回線に移してしまえば空きができますから容易に引き出せてしまいますね。
>KK555さん
今から全部読むなんて無茶でしょう。
運営様の発表待ち!
「一か月に1GBまで助けてもらえる」の販促文面を「一か月→毎月永続的」「助けて→タダで」としか見えない人間が多い以上、性善説によるモラルで縛ることは今の日本では無理だとわかったのでルールで縛ることも止む得ないと思います。
但し、本来の困った人をみんなで助けるという趣旨に影響を与えず、毎月永続的に人の善意を引き出す事が出来なくなるようなルールにしてもらいと思います。
例えば毎月のようにピンチが訪れるような人は契約容量を変更すれば良いので○ヶ月の引き出し収支容量の制限をもうけ、out専門を排除したうえで引き出し期間を広げたり、寄附容量に応じて引き出し容量を緩和するなど本来の主旨の利便性を向上していただければと思います。
ocnから乗り換えて、すっかりmineoファンになりました。スマホもwifiもmineoです。
見当違いだったら申し訳ありませんが、フリータンクのwebページの作りが、outを増やしている一因なのではないかと思います。
事務局は助け合いを強調していますが、ユーザー同士が助け合っている姿がフリータンクのページから見えてきません。(私の見落としだったらごめんなさい)
◯パケットinする人の思いが伝わりにくい
無言のパケットinや、「余ったので」「使わないので」といったコメントが多く見られます。
outする人も「要らないなら貰っても困らないでしょ」「遠慮なく貰います」という気持ちになるのではないでしょうか。
◯心からありがとう、と思ってoutしている姿が見えにくい
このコメント欄にAichan様が書き込んでいらっしゃったフリータンクのエピソードを読んだ時、とても優しい気持ちになりました。(入院中にフリータンクからパケットを分けてもらい、助かったお話)
こういったエピソードがたくさん掲載されていたら、inする人も増えるのではないでしょうか。
貰えるもんは貰うという人も減るかもしれません。
◯事務局さんへの要望
フリータンクがあって助かったリアルなエピソードをどんどん載せて欲しいです。
私自身、難民支援の寄付金などは毎月行なっていて、mineoでも本当に困っている人にはパケットを分けて差し上げたいです。
しかし、現状はフリーライダーも多そうなので、パケットinするのを躊躇しています。
mineoスイッチアプリで通信量をチェックしながら使っているので、outしたこともありませんが。
フリータンクのような性善説の仕組みは素晴らしいと思いますので、あと少し改善していただけたら嬉しいです。
しかしながら自動インに道を開けないかと言うと開く方法はあります。
それはほぼみんなが忘れずにインする様になることです。
そのイン率が運営の考える閾値を越えたときに、こんなにみんながイン忘れないなら、自動インでも同じだなと判断し、中の偉い人もゴーサインが出せます。
しかしマイネオは営利企業なので、ほぼみんながインを忘れない状況が利益に与えるダメージが大きすぎるとフリータンク自体が無くなる蓋然性もあります。
自動インにして欲しい人は、あまりそうな人に小まめに連絡するのが自動インへの一番のちかみちだと思います。
運営はインのお願いの連絡、これは決算間近の減益行為なのにユーザーのためによく頑張ったと思います。
自分ばっか便利になったり得しようとすると、痛い目見ることもあるので、相手が営利企業である事情も踏まえて、漸進するのが良いと思います。
本来、月の後半の一時しのぎなのだから、それほど必要ないはず。
もし、それでも足りないようなら、契約するプランを見直す必要がある。
ただ、人によって必要な容量はかわると思うので、他のひとも書いているように、最大で各自の契約容量の10%位まで引き出せるようにするのが妥当なのではないでしょうか。
私も自動INは反対です、捨てる権利もあるはずです。
フリータンクの主旨に賛同しますし自分が助けられる事もあるので「情けは人のためならず」といいます、本当に困っている人がいれば助けたいと思っています。
但し、現在の穴の開いた募金箱には抗議の意味も含めて入れたくはありません、ルールが改訂され本当に困っている人達を助けられるシステムになったなら無限繰り越しをやめてINしたいと思います、その場合でも自分の意思でINしたいと思います。
で、具体的な提案ですが
直近3ヶ月の収支TOTALの引き出し量の制限を1Gとする。これだけ。
こうすることで例えば毎月0.5G INしている人は3ヶ月目の引き出し制限は2Gとなり
まったくINしない人は毎月の平均引き出し制限は0.33Gとなる、困ったときの引き出し量は今より増え、募金箱の穴は1/3となる。
毎月ピンチが訪れる人は契約容量を変更してもらえば良いだけだし使い勝手に影響は与えないと考えます。
さらには募金箱の穴が1/3になったことで枯渇の心配がなくなるので引き出し期間を15日以降に緩和し、使い勝手を良くする。
利益を出さなきゃならない企業が、自分で自分の首を絞めるような事をしないでしょう
mineoさんも、みんなが毎月余ったパケットをinするとは思ってないんじゃないでしょうか?
だから、捨てられるはずのパケットが再利用されるデメリットより、他社にないサービスを提供する事で得られる宣伝効果というメリットの方が大きいと判断したんじゃないでしょうか
赤い羽根募金やユニセフの募金は「困ってる方を支援するために使われる」事が前提だから募金します
フリータンクは「本当に困ってる方だけが使ってるの?」というところが曖昧です
「本当に困ってる方」をどう定義するかが難しそうですが、本当に困ってそうとわかる方なら、その方が毎月outしたとしても気にならないです
困ってもいないのに「タダならもらわなきゃソンだ」って理由でoutする人がいるのが問題なのでしょう
パケットをoutする方から、パケットとは別の形でmineoさんや私たちに利益を還元してもらえる仕組みがあれば良くないですか?
例えば、マイネ王でのアクティビティに対する報酬として、パケットをoutする権利を得られるなんていかがでしょう?
良いアイデアや楽しい話題を投稿してもらえるなら、mineoさんや私たちにもメリットがあると思います
なので、最大OUT出来る容量を自身が契約している容量の10%~20%位にするとか。
(例外で過去のINに貯金のある方は今まで通り 最大1000MでOUT可能)
mineoスイッチもある訳だし、本当に足りなくて困っている人はそれでも十分だと思うのですが。
無料で取れる場所があるなら、取るのが当たり前。
タンクに入れた量だけ、別のポイント等で還元すれば、少しはマシになるかと思います。
自分は5ギガで契約していますが、自分の使い方だと毎月6ギガ近く使ってしまいいつもフリータンクに助けられている様な状況です
10ギガでは容量的に大きすぎるので、8とか7ギガ設定が有ればフリータンクからoutもせず、inだけ出来る様になるので中間コースの検討を是非お願いしたいですね
「助けて」をどう捉えるかですね。
ちなみに私は全員が無条件に貰える意味には取れませんし、助けてもらう状況が毎月続く事は有り得ないと思います。
「助けて」が見えない人、「助けて」が「タダで」に見える人にはルールで縛るしかないのが今の日本の現状なのかと思うと残念です。
今までinのみでしたが、これからは自分で使うように、期限切れで消滅させないように別IDを作ってパケット移行するようにしました。
パケットの消費ははじめに契約分から
配布分は余っても翌月には繰り越せない
渋谷のコーヒーの割引も契約分からしかできない。
これでどや?
じゃあ3GB契約すればいいじゃない。
キャリアと比べたら雀の涙のような値段なのだし。
まとめ買いしたら安くなるのは当たり前だし、回線単位でも固定費的にお金はかかるのよ。
だから私は、4.6倍っていう比の取り方は間違ってると思うのです。
3GBは卸時点とんとんなのに、なんで割高に契約してる500MBが悪者ぽっいの?
600MBしか必要無くても、3GB契約して残り捨てろってか。
フリータンクの意味無いな。
あー21日だ!
フリータンクから1GB出さなきゃ!
あれ?今月はまだ2GBも残ってる?
ええい。わざわざ来てやったんだ!
とりあえずもらっとけ!
みたいにフリータンクからOUTするためだけにマイネ王にログインする人も多いんじゃないかと。
INするためだけにマイネ王にログインする方だけも多いかもしれない。
それをもう少しだけでもマイネ王を楽しむ方向へ誘導できたら良いですね!
どのような内容なのでしょうね。
今までの流れからは期待はしないほうがいいかもですね。
5秒未満前
繰越できるから、月末に慌てて消費することもないし
繰越できるから、それほど使わなくても3GB契約して貯め込んでいるし
大量に使うのは出張や旅行の時だから、昼休み中心ではないし
プロモに使っていた、申し訳ない。今後はこうする。
状況を説明、謝罪、今後の対策。
ビジネスの基本だと思うけどね。
その程度も配慮できないなら書き込まない方がいいよ。
だから何?って訳じゃないですけど、各部署や担当ごとにバラバラに動いたため、今回のようなチグハグ(善意と販促の矛盾)が起きたのではないでしょうか。
これまでのマイネ王やオフ会でのやりとりを振り返ると、ここまで見事にベクトルの違う事が出来るほど器用ではない、というのが運営スタッフの方の印象です。
販促(キャンペーンでの利用)の問題は、運営スタッフに訊いても彼らも板挟みになるような気がします。
ただもしそうであったとしてもそれは内部事情ですので、そもそも連動(ユーザーから見て一貫性がある)していないとまずい事に変わりはありません。
そろそろ発表ですかね?