こんにちはー! 株式会社人間の書けるムードメーカー、社領エミです!
会社の「社」に領収書の「領」で社領で〜〜す!
画像:表参道に立つ社領の写真
私は今、表参道に来ております。
というのも、先日たまたま全盲でiPhoneを使いこなしている方にお会いしまして……。
画像:スマホのイラスト
!?
え、iPhoneってツルツルですよ!? 触ってわかるボタン、ほぼないですよ!?
『電話もメールもインターネットもしますよ』とのことだったのですが、
一体、どうやって使ってるの……!?
き…………
気になる〜〜〜〜!!!!
もっと話を聞かせて〜〜〜〜!!!!
画像:ダイアログ・イン・ザ・ダーク前での社領の写真
ということで、外苑前にある施設 「ダイアログ・イン・ザ・ダーク」 にやって来ました!
「ダイアログ・イン・ザ・ダーク」は、暗闇のソーシャル・エンターテインメント。完全な真っ暗闇の空間へグループを組んで入り、暗闇のエキスパートである視覚障がい者のスタッフの案内で、視覚以外の感覚を研ぎすませながら中を探検したりと、さまざまな体験ができる施設です。
そして!
こちらが生まれつき全盲のiPhoneユーザー、
檜山 晃(ひやま あきら)さんです!
画像:檜山さんの笑顔の写真
檜山さんは、ダイアログ・イン・ザ・ダークのスタッフさんであり、社領が先日ワークショップに参加した際に暗闇の案内をしてくださったお方。
5年以上前からiPhone 4、iPhone 5、iPhone 6 Plusと3台のiPhoneを使いこなしていらっしゃる、かなりのヘビーユーザーです。
「こんにちはー! 今日は色々教えてください、よろしくお願いします!」
iPhoneは見えなくても操作できる!
「早速ですが檜山さん、iPhoneを使いこなしていらっしゃるとか……!?」
「いえ、それほどでもないです、人並みです(笑) 電話にメールにインターネット、あとはAmazonで買い物するとかですかね……」
「えー!? iPhoneって見えなくてもそこまで操作できるの!? 一体どうやって…!?」
画像:スマホを持つ檜山さんの手元の写真
こちらが檜山さんのiPhone 6 Plus。一見すると、私たちの使うiPhoneとまったく変わらなく見えますが……。
「ホームボタンを押してみますね」
画像:檜山さんのホーム画面
「言ってますよ(笑)iPhoneには、視覚障がい者でも使えるようVoiceOverという画面読み上げ機能が備わっているんです。今は、画面に表示されている『時間』を読み上げてくれたんですが……」
「これ、めちゃくちゃ早口じゃないですか!? 聞き取れます!?」
「はい。僕は慣れてるのでこの速度がちょうど良いのですが、遅くすることもできますよ。じゃあ試しに、天気を調べてみましょうか」
「な、なんじゃこりゃ〜〜〜!!! すごすぎる!!」
「iPhoneはこうやって、画面に出ている情報、今選択しているものの情報を読み上げてくれるので、全盲の僕も使うことができるんです」
「じゃあ、メールはどうやって…? 音声入力とかですか?」
「基本的には、Bluetoothのキーボードを使いますね。文字どおりのブラインドタッチで(笑)」
画像:折りたたみキーボードを持つ社領の写真
こちらが、檜山さん愛用のキーボード! 真ん中で折りたたんで、コンパクトに持ち運べるようになっております。
「なるほど、納得。やっぱりこのくらい凹凸がないと文字は入力できないですよね」
「いや、iPhoneの画面内のキーボードでも普通に入力しますよ」
「さらにですね。僕は目が見えないので、いま画面を見てないんです。なので、画面が点いてる意味ってまったくないわけですよ。というわけで、3本指で3回タップすると……」
画像:真っ暗な画面のスマホを操作する檜山さんの写真
「画面が真っ暗になります。が、これ、画面を真っ暗にしただけでiPhoneは起きてる状態なんです。僕はこれでも操作できちゃうんですよ」
iPhone「『マップ』。開くにはダブルタップします」
画像:驚いた顔の社領の写真
「……すごい……。すごい……もう『すごい』しか出てこない……。あとこれを作ったAppleを、心の底から尊敬した……」
点字でインターネットが読める! ハイテクデバイス「音声点字PDA」
画像:話をする檜山さんと社領の写真
「想像以上にiPhoneを使いこなしてらして、めちゃめちゃ驚きました…! ほかにはiPhoneでどんなことをするんですか?」
「一番よく使うのはインターネットやYouTubeですね」
「ラジオを聞いたり、野球観戦したりですね。野球って音でもわかるんですよ、フライとゴロで全然音が違うんです。あとは映画も好きなので、NETFLIXで映画を楽しんだりとか……」
「もう完全におもちゃですね、電話ができるおもちゃ(笑)」
「ただ、『時間の確認』や『メモを取る』といった動作もiPhoneでするかといったら、そうではないんです」
「たとえば時間を確認する時、僕はこの腕時計を使ってます」
「どうぞ。横から触ると針がずれるので、真上から……」
「暗闇でのワークショップ中は必ずこれを使いますね。お客さんが夢中になって暗闇を探検してる時に、時間の読み上げ音声が流れると現実に戻っちゃうでしょう」
「確かに、これだとみんなに気付かれずに時間を確認できますね。SEIKOを心の底から尊敬した」
「メモを取る時に使うのはこれ。音声点字PDA※です」
画像:音声点字PDAの写真
※PDA … 携帯情報端末のこと。
画像:音声点字PDAを興味深げに眺める社領の写真
「おぉ……なんか音楽ゲームのコントローラみたい! これでメモが取れるんですか?」
「上の8つのボタンがキーボードになってて、点字を打ち込めるんです。こんな感じで……
『わたしはひやまあきらです。こんにちは』と、今打って見ました。触ってみてください」
「オォォーーーイ!!! ポコポコしてる!! すごい!! すごい〜!!!」
「これ、見た通りモニターがついてないんですが、このツブツブがモニター代わりなんですよ。このデバイスがあれば、メモをとったり、メールを打ったり、インターネットに繋げてホームページを読むこともできます」
「インターネットもできるんだ! 確かに、視覚障がい者の方にとっては、インターネットに画面が必ずしも必要という訳ではないですもんね」
「そうですね。まぁ、このデバイスは読み物に向いてるかな。iPhoneとは、用途によって使い分けてます」
「でもやっぱり、このデバイスは視覚障がい者専用のものだから。iPhoneを使うようになって、みんなと同じものを使えるのが物凄く嬉しいですね」
画面を見ないでiPhoneの操作にチャレンジ!
さてさて! 檜山さんのiPhoneの操作、めちゃくちゃスムーズに見えましたが実際どうなの?
音声だけの操作って、実は簡単だったりして……?
ということで、実際に私もやってみることに!
私のiPhoneを檜山さんものとまったく同じ設定にして、目隠しをしたままで『目隠しして打ってます』とツイートしてみたいと思います!
「設定」 > 「一般」 >「アクセシビリティ」 >「VoiceOver」にアクセスし、
画像:VoiceOver設定画面
一番上の項目「VoiceOver」をオンにすると、読み上げ機能の設定が完了!
「読み上げ速度」のスライドバーで、読み上げる速度を調整してみてください。
一番右のウサギアイコン側に設定すれば、檜山さんのiPhoneと同じ速度になりますよ。
※iOS 9.2.1での設定方法です
※VoiceOver機能は操作方法が特殊なので、目を開けて使ってもめちゃくちゃ難しいです。困った時のために、使用方法を調べられる使い慣れたデバイスを側に置いてのご利用をおすすめします!
目隠しをしたままロック画面からツイートまで、果たして私にできるのか……!?
チャレンジ開始で〜す!
「ぐわーー!! 目隠しした瞬間もうわからん!!!! いま私、ロック解除できた…!?」
「まずTwitterを開くのが難しいーー!! 私のホーム画面ってどんなだっけ!?」
「大丈夫です、今Twitterを選択してますよ。ダブルタップして」
「しました……ツイートボタンどこだっけ!? 右上!?」
「あ、今ツイートできる画面に来ましたね! まずは『め』を打ちましょう!」
「エム……エムどこ!? ヤバい、全然聞こえない! 今どこまで打った……!?」
ということで、10文字打つのに10分かけた大格闘の末、私がツイートしたのはこちら!
画像:「しtでううってなす」と呟いた社領の画面のスクリーンショット
これにて、目を使わずiPhoneを使うのはめちゃめちゃ難しいということが判明しました。
私たちは五感のうち、ほとんど目しか使っていない
画像:目隠しを外している社領の写真
「いやー難しかった……。ダイアログ・イン・ザ・ダークを体験したときも思ったんですが、視覚を遮断されると『私たちが普段いかに目に頼って生きているか』ということを痛感します」
「ね。僕はよく『ものが見える人たちって、基本的には五感すべてが使えるはずなのに、ほとんど目しか使ってないな』と感じていて」
「なので、僕はダイアログ・イン・ザ・ダークのスタッフをする上で、視覚以外の色んな感覚を使うことで身の回りのことがもっと楽しくなるよ、ということを気付ける場づくりができるよう心がけてます」
「確かにワークショップの後しばらくは、物の感触や音の感じ方がまったく変わりました! いつも使っている鞄でも、手で持った時の質感を生々しく感じるというか」
「ということで檜山さん、今日は色んなお話を聞かせていただいて、本当にありがとうございました!」
ユニバーサルデザインはすごい
画像:檜山さんと社領が並んで笑顔な写真
これにてインタビューは終わりです!皆さん、いかがでしたでしょうか。
視覚障がいを持つ方とお話するのは初めてだった私にとって、今回の取材は驚きの連続でした。
特に衝撃を受けたのは、檜山さんの「みんなと同じものが使えるのが物凄く嬉しい」と言う言葉です。
「使いやすい」は必ずしも「使いたい」とは違うのだなと。そんな中で、「誰もが同じものを使える」というユニバーサルデザインの大切さを改めて思い知った次第です。
という訳で!
そんな檜山さんがスタッフとして勤める「ダイアログ・イン・ザ・ダーク」、東京会場・大阪会場と2会場で常設開催しております。みなさん、お近くにいらした際は是非体験してみてください!
==========
ダイアログ・イン・ザ・ダーク
http://www.dialoginthedark.com/
東京 外苑前会場
TEL : 03-3479-9683
大阪会場「対話のある家」
グランフロント大阪 北館 4F ナレッジキャピタル 積水ハウス「SUMUFUMULAB」内
「対話のある家」事務局(11:00~18:00 ※土日祝日除く) : 0120-29-2704
==========
では!
この取材をした日の夜、早速友達にVoiceOverを披露していたところ、画面を真っ暗にしてしまい戻せず危うく新幹線を逃しかけた社領エミでした。
代わって、同メーカーは「UDトーク」を開発&宣伝中です。
私もそのユーザーです。
これは音声認識アプリで、既に多くの聴覚障害者が使用しています。
次は「UD手書き」の開発現場をレポートして来て下さい。
https://www.facebook.com/groups/979500475406377/
タブレットを活用した授業で、色々なタイプの子供達がのぼのびと勉強できている、素敵な環境ですね!
>>上原麻実 さん
情報共有ありがとうございます☆
ダイアログインザダーク、体験してみたいです!
ほんとうに世界観が変わる記事ですよね!lemonさんが目の前の壁を無事突破できればいいのですが(^^)
>> Yanagi さん
ありがとうございます☆
ダイアログ・イン・ザ・ダークもすごく気になりますよね!
お近くに行く機会があれば是非体験してみて下さいね!
動画などは、そのまま見ても、理解できないし。
ご提案ありがとうございます☆
色々な方のスマホの使い方、気になりますよね!
また、こういう記事を発信していければいいなと思います!
なかなか詳しい話は聞けなかったけど、スマートフォンとLINEの普及で、すごいコミュニケーションをしやすかったにゃ!
スマホが普及しているおかげで、よりスムーズに会話ができるようになっているんですね~!
聴覚障害の方にも、色んなスマホの活用術がありそうですね!
iPhoneはVoiceOver、AndroidはTalkback、Windows 10 Mobileはナレーターと、どのOSにも音声読み上げ機能は搭載されています(アクセシビリティ機能といいます)。実際の活用例をあまり見たことはないのですが、慣れている人はかなり使いこなしているようですね。もっともっとこういう事例を見たいな と思いました。
しかしながら、このOS機能、それぞれアプリの対応があってこそのものですので、残念ながらろくに対応してないアプリもあります(Windows 10 Mobile標準の「天気」を読み上げてみたのですが、変なところを読み上げたり、変なところで言葉を切ったりしてイマイチ使い物になりませんでした)。やはり、こういう事例がもっともっと一般的になって、開発者もこれに対応しやすい環境が整うと良いですね。
個人的には、このアクセシビリティ機能がもっと健常者にも使いやすい機能になるといいなあと思います。健常者だって、怪我して手が動かせないときも、起きがけで目が上手く見えないときもあります。そういうときに気軽に使える機能になってくれば。そうすればこれら機能が身近になって、対応する意義も増えるのではないか、と思っています。
健常者と変わらない日常生活を送れるのも、そう遠く無いと思える、希望的な記事でした!
檜山さん、本当にすごいですよね!
あそこまで使いこなすのは大変そうですが、
夢のある機能なので、もっともっと広がって欲しいですね!
この記事メッチャ面白い♪
ダイアログ・イン・ザ・ダークにも行きたくなりました!!
ダイアログ・イン・ザ・ダークの近くに行く機会があれば、ぜひ寄ってみて下さいね♪
また、初めてスタッフブログを読んでくださったとの事で、すごく嬉しいです!
お時間のある時にでも、スタッフブログ記事を読んでみてくださいね(^^)
檜山さんが出ていらっしゃって、ビックリしました。
iPhoneの見事な使いこなし、閉会式でのパフォーマンス。
しがない日本人の私が見ていても、圧巻の一言。
iPhone使いではないですが、興味を持ちました。
また、このような特集をしていただきたいと思いました。
パラリンピックの閉会式に檜山さん出られていたんですね!
ほんとうに檜山さんはすごいですよね!
またこのような特集ができるよう、頑張ります!
コメントいただきありがとうございます(^^)
もっともっとiPhoneも進化して、色んなニーズに合った
活用法がどんどん出てくるんだろうな~と思うと、わくわくしますね!
社領さんの記事、また楽しみにしてて下さいね☆
身近に視覚障がいの友人がいますがiPhoneをどのように使用しているかはよく知りませんでした!
(ボルダリングではよく会います。見えないのにずんずん登っていきます!
世界のパラクライミングで優勝した方もいますよー)
自分は聴覚障がいですが、iPhoneも有効活用しております。
Bluetoothで補聴器をiPhoneからリンクさせることができるので、直接音楽などが補聴器に入ってきて、鮮明に聞こえるんです。
なので、iPhoneをマイクにすれば、その人の声がよく聞こえるようになります。
※個人の聴力によります。
補聴器の技術の進歩もさることながら、iPhoneの技術もすごいなと感動しました!
Androidも良いところはありますがもう戻れません(汗)
コメントで出ているUD手書きに似たようなものですが…。
話したことを文字化してくれる「UDトーク」も会社で使用しております。
今後も期待ですね★
コメントありがとうございます!
補聴器をiPhoneとリンクして、音楽が聴けるなんて
すごく便利ですね!
ほんとうに色々な技術の進歩に驚きです。
これから先、もっといろいろな物が便利に使えるようになりそうですよね!
皆さんにとって便利で使い心地がいい!を目指してmineoもがんばりますね(^^)
を置いていたのを実感しました。
いいレポートをありがとうございます。
非常にいいレポートです。
またiphone 恐るべし。凄いと再確認しました。
とても良いレポートだと思います。
アップル社が ホントに人に優しい企業であることを 再認識させて頂けました。
mineoもずっと そうあって下さいね (^ー^)
たくさんコメントいただきありがとうございます。
この記事をきっかけに、こういう機能もあるんだという事が、広まっていけばいいなと思います!
mineoも、もっと頑張りますね!
情報ありがとうございます!
自宅で疑似体験してみるのもいいですね。
毎日生活をしている家も、いつもと違った部分を見つけることができるかもしれません。
いろんな意味で勉強に成りました。
また取材で知らない事教えて下さい。
(合掌) (*^ω^*)
そうなんだと思いました。 先日、NHKの奇跡の人というドラマを観て盲聾の方々の世界を想像してみたりしました。五感を研ぎ澄ませば、今の私が気付いていないたくさんのことを深く感じることができるのかもしれません。その世界を広げてくれるiPhoneも素晴らしい!
気になってたことがわかって為になる記事でした。
. ✳️✳️✳️✳️
. ✳️
. ✳️✳️✳️✳️
. ✳️
. ✳️✳️✳️✳️ th
#マイネ王5周年おめでとう!
ありがとうございました。
(^∀^ )~♪
ヽノ )
ll
普通のスマホ使いと違うから、
使い方のオンライン講座が欲しい!
緑内障で視力が低下している叔父に、教えてあげたいです。
. ✳️✳️✳️✳️
. ✳️
. ✳️
. ✳️
. ✳️ th
#マイネ王7周年おめでとう!
. ✳️✳️✳️✳️
. ✳ ✳
. ✳️✳️✳️✳️
. ✳️ ✳
. ✳️✳️✳️✳️ th
#マイネ王8周年おめでとう!
. ✳️✳️✳️✳️
. ✳️ ✳
. ✳️✳️✳️✳️
. ️ ✳
. ✳️✳️✳️✳️ th
#マイネ王9周年おめでとう!
. 🟢🟢🟢
. 🟢🟢🟢🟢
. 🟢🟢 🟢🟢🟢
. 🟢🟢🟢 🟢🟢
. 🟢🟢 🟢
. 🟢
㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️
🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑
🌑🌑🌕🌕🌑🌔🌕🌕🌕🌕🌖🌑
🌑🌕🌕🌕🌑🌕🌕🌕🌕🌕🌕🌑
🌑🌑🌕🌕🌑🌕🌕🌑🌑🌕🌕🌑
🌑🌑🌕🌕🌑🌕🌕🌑🌑🌕🌕🌑
🌑🌑🌕🌕🌑🌕🌕🌑🌑🌕🌕🌑
🌑🌑🌕🌕🌑🌕🌕🌑🌑🌕🌕🌑
🌑🌑🌕🌕🌑🌕🌕🌑🌑🌕🌕🌑
🌑🌑🌕🌕🌑🌕🌕🌕🌕🌕🌕🌑
🌑🌑🌕🌕🌑🌔🌕🌕🌕🌕🌖🌑
🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑
㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️ th
. #mineo10周年おめでとう!