最近のmineoネットワーク利用状況と今後の見通し
こんにちは。マイネ王運営事務局の新参者です。
今回は最近のネットワーク利用状況と今後の見通しについてご報告します。
〜 本文は省略されました 〜
新参者@運営事務局さんのコメント
>sorasumiwataruさん
投稿を拝見させて頂きました。
最初から歯切れが悪くてすみませんが、現時点でこれがトラフィック増加の
原因という分析ができていません。
ですのでフリータンクの引き出しが、ある程度影響しているかもしれない、
というレベルです。
影響分はコレだけ、と把握できているわけではありません。
分析・考察は?聞かれると、考えれば考えるほどいろんな見方があって、
見解も時々によって変わってしまうくらいです。
根っこにあるのは、ネットワークの混雑度合と契約容量の相関です。
これはかなり複雑(というか状況によって相関が変わる)と思っています。
例えば月末に引き出されたパケットが3TB且つすべて消費されたとしても、
ドコモやKDDIとの契約帯域からすると、案外短時間で飲み込み切れます。
ただだからといって、それが混雑の原因ではない、とはまったく言えません。
Kanon好きさんが書かれているように、MNOとの契約帯域算出のベースは
加入者数です。ある人が枯渇しているかしていないかに関わらず、
その人一人分の帯域は用意されています(確保ではありません)。
だから、3TBが引き出され有効消費されたとしても、枯渇から回復しただけで、
人が増えたわけではないので、混雑に影響を与えてない、とみることができます。
ただ、そもそも算出されている契約帯域が、枯渇や使わずに捨てられたパケットを
織り込んで得られた経験値だと考えると、やはりフリータンクの引き出しは
影響要素である、とみることもできます。
頭の整理と、頭の中身を表現することがダブルでできていないと思うので
意味不明なら無視してください。
頭が整理できたら、また書くかもしれません。
投稿を拝見させて頂きました。
最初から歯切れが悪くてすみませんが、現時点でこれがトラフィック増加の
原因という分析ができていません。
ですのでフリータンクの引き出しが、ある程度影響しているかもしれない、
というレベルです。
影響分はコレだけ、と把握できているわけではありません。
分析・考察は?聞かれると、考えれば考えるほどいろんな見方があって、
見解も時々によって変わってしまうくらいです。
根っこにあるのは、ネットワークの混雑度合と契約容量の相関です。
これはかなり複雑(というか状況によって相関が変わる)と思っています。
例えば月末に引き出されたパケットが3TB且つすべて消費されたとしても、
ドコモやKDDIとの契約帯域からすると、案外短時間で飲み込み切れます。
ただだからといって、それが混雑の原因ではない、とはまったく言えません。
Kanon好きさんが書かれているように、MNOとの契約帯域算出のベースは
加入者数です。ある人が枯渇しているかしていないかに関わらず、
その人一人分の帯域は用意されています(確保ではありません)。
だから、3TBが引き出され有効消費されたとしても、枯渇から回復しただけで、
人が増えたわけではないので、混雑に影響を与えてない、とみることができます。
ただ、そもそも算出されている契約帯域が、枯渇や使わずに捨てられたパケットを
織り込んで得られた経験値だと考えると、やはりフリータンクの引き出しは
影響要素である、とみることもできます。
頭の整理と、頭の中身を表現することがダブルでできていないと思うので
意味不明なら無視してください。
頭が整理できたら、また書くかもしれません。