- 250
- 24
- 876
『OPPO Reno11 A』『motorola edge 40 neo』『Redmi Note 13 Pro+ 5G』を端末ラインアップに追加しました。
はじめまして。この度マイネ王運営事務局に仲間入りさせていただくことになりました。どりっぷ@運営事務局です。
こんにちは!どりっぷ@運営事務局です。
先日、博多で開催されたマイネ王オフ会に参加させていただきました!
そのオフ会で驚いたことが1つあります。それは、mineo SIMが挿さった端末を7台持っている方がいたことです。
私自身2台の端末を持っており使い分けをしているのですが、7台の使い分けはどうしているのか純粋に気になりますね。(詳しく聞いておけばよかった、、)
そんな驚きのあるオフ会でしたが、皆さんとお話しすることができて大変楽しかったです!
さて、今回は6月27日(木)に販売を開始した新端末『OPPO Reno11 A』『motorola edge 40 neo』『Redmi Note 13 Pro+ 5G』についてご紹介させていただきます。
『OPPO Reno11 A』について
まずはOPPO Reno11 Aを紹介いたします!
『OPPO Reno11 A』はオウガ・ジャパン製スマートフォンであり、大人気のRenoシリーズの最新機種となります。
今回マイネ王調査団にてOPPO Reno11 Aの製造メーカーであるオウガ・ジャパン社へ突撃し、解説いただいております。
抽選でプレゼントもありますので、ぜひともご覧ください(プレゼント締め切りは7月7日まで!!)
それでは早速スペック表を見ていきましょう!
今回は前機種に当たるOPPO Reno9 Aと比較していきます。
①端末ボディ:厚みが7.8mmから7.6mmへ薄くなり、重さも約180gから約177gへ軽量化。
②ディスプレイ:約6.4インチから約6.7インチへと画面サイズが大きくなり、リフレッシュレートも90Hzから120Hzへ向上。
③カメラ:メインカメラが約4,800万画素から約6,400万画素、インカメラが約1,600万画素から3,200万画素へ性能アップ。
④OS:Android 13からAndroid 14。
⑤充電:18W急速充電から67W急速充電へ向上。
これだけ見ても前機種からパワーアップしていることが分かります。
ここからは細かく見ていきましょう!
まずはカメラについてです。
前機種OPPO Reno9 Aよりも画素数が向上した約6,400万画素のメインカメラを搭載しています。他にも、800万画素の超広角カメラや200万画素のマクロカメラを搭載しており、用途に応じた撮影が可能です。
次は写真編集機能についてです。
今回のOPPO Reno11 AにはAIを使用した画像編集機能も搭載しています。機能としては、画像の被写体をタッチするだけで、AIが被写体を正確に判断して切り抜きを行うクリッピングや、写真に写りこんだ不要なものを削除して、自然な背景を生成するAI消しゴムがあります。※1
※1 AI消しゴムは7月のアップデートで追加予定。
クラウドAIを用いているため、インターネットへの接続が必要となっているが、その分より精度の高い計算能力で処理を行ってくれます。
AI画像編集機能については上記で紹介したYoutubeでも解説していますので、ぜひご覧ください!
動画はこちら
最後に急速充電についてです。
最大67Wの急速充電に対応しており、1%から80%までの充電時間はOPPO Reno9 Aでは約81分かかっていましたが、OPPO Reno11 Aでは約33分と半分の充電時間で達成することができます。※1
バッテリー容量も5,000mAhへ向上していますので、安心して外出することができます。
しかし、今回のOPPO Reno11 Aには67W急速充電の充電器は付属していないため、その点だけご注意ください。充電器を付属していない分、価格が抑えられているのではないでしょうか。
※1 充電器67W SUPERVOOK利用時のみ最大67W急速充電が可能です。
そんな前機種からパワーアップした『OPPO Reno11 A』の端末価格は、
一括:43,560円、
分割(24回):1,815円×24回、
分割(36回):1,210円×36回
となっております。
『motorola edge 40 neo』について
次はmotorola edge 40 neoを紹介いたします!
『motorola edge 40 neo』はmotorola製スマートフォンであり、edgeシリーズの最新機種となります。edgeシリーズはハイエンド並みの性能や機能を取り込みつつ価格を抑えているところが特長です。
それでは早速スペック表を見ていきましょう!
今回のmotorola edge 40 neoはカラーによってボディの厚みと重さが異なります。
ブラックビューティ(BK)はさらさらとした艶のある素材になっているのに対し、カリビアンブルー(BL)はラバー感のある手にフィットしやすい素材となっております。カラーごとにボディの背面素材が異なっているため、厚みや重さに違いが生まれています。
また、リフレッシュレートは144Hz、RAM/ROMも8GB/256GBあるため、迫力ある映像体験やサクサクした操作感を体験することが可能です。
ここからは細かく見ていきましょう。
まずは端末デザインについてです。
6.55インチディスプレイを搭載し、重さは170g、薄さは7.79mmと使いやすいサイズ感となっております(※1)。上記にもあるように、今回の端末はカラーによってボディの背面素材が異なるため、自分に合ったものを選べるのも嬉しいですね。
※1 重さと薄さの情報はカラー ブラックビューティーのものとなります。
次に防水性能についてです。
今回のmotorola端末はIP68防水防塵性能となっており、規格の基準としては継続的に水中に沈めた場合でも機器が影響を受けないレベルとなっております。
しかし、水圧や水温によって影響度合いは異なりますので、あくまで規格の基準だということをご承知おきください。(実験がてらにお風呂のお湯に浸けてみて、端末が壊れてデータが消えたりしたら大変ですしね、、)
最後に急速充電についてです。
今回の端末は68Wの急速充電に対応しています。
付属の充電器も68Wの急速充電に対応したものとなっておりますので、別途充電器を購入する必要もなく、お出かけ前の支度の時間にさっと充電することが可能です。
そんな普段使いにぴったりな『motorola edge 40 neo』の端末価格は、
一括:49,896円、
分割(24回):2,079円×24回、
分割(36回):1,386円×36回
となっております。
『Redmi Note 13 Pro+ 5G』について
最後にRedmi Note 13 Pro+ 5Gを紹介いたします!
『Redmi Note 13 Pro+ 5G』はXiaomi製スマートフォンであり、Redmiシリーズの最新機種となります。
XiaomiのRedmiシリーズはコストパフォーマンスが高いブランドとして知られていますが、今回の『Redmi Note 13 Pro+ 5G』は特にコストパフォーマンスが高いです。
それではスペック表を見ていきましょう!
今回のRedmi Note 13 Pro+ 5Gはメインカメラの画素数が2億画素、急速充電が120Wに対応しており、ハイエンドモデルであるXiaomi 12T Proで人気だったものをミドル端末に搭載した端末となっております。
CPUはMediaTek Dimensity 7200-Ultra、RAM/ROMは8GB/256GBあり、こちらの端末もサクサクした操作感を体験することが可能です。
また、IP68の防水防塵機能やおサイフケータイも対応しておりますので、普段使いにもぴったりです。
こちらの端末も細かく見ていきましょう!
まずはカメラについてです。
今回の端末は2億画素のメインカメラ、800万画素の超広角カメラ、200万画素のマクロカメラのトリプルカメラが搭載されています。暗い場所でも鮮やかな撮影が可能であり、最大16,320×12,240の解像度が作り出す写真は拡大表示をしても鮮明さを維持します。やはり、ハイエンドモデルであるXiaomi 12T Proと同じ画素数なだけありますね。
また、手ブレとカメラの動きを補正するOIS(光学式手ブレ補正)とEIS(電子式手ブレ補正)を組み合わせているため、手軽にきれいな撮影が可能であり、写真を撮るのが楽しくなるのではないでしょうか。
次は急速充電についてです。
120Wの急速充電に対応しており、最短19分で100%の急速充電が可能です。※1
バッテリーも5,000mAhの大容量となっておりますので、出先でバッテリー切れみたいな心配もなくお出かけすることができます。
同梱されている充電器が120Wの急速充電に対応しているのも嬉しいポイントですね。
※1 同梱の充電器利用、画面消灯・充電速度のブースト設定時。 1~100%までの最短充電時間。充電時間は使用環境等により異なります。
また、Redmi Note 13 Pro+ 5G 購入者対象としたXiaomi製ワイヤレスイヤホンプレゼントキャンペーンを実施いたします!
イヤホンのプレゼントはなくなり次第終了となっておりますので、購入をご検討されている方はぜひこの機会にいかがでしょうか。
https://mineo.jp/device/smartphone/redmi-note-13-pro-plus-5g/
『Redmi Note 13 Pro+ 5G』の端末価格は、
一括:55,440円、
分割(24回):2,310円×24回、
分割(36回):1,540円×36回
となっております。
「ファン∞とく」について
mineoの長期利用特典制度「ファン∞とく」がリニューアルし、長くご契約いただくほど、よりおトクにご利用いただけるようになりました。
リニューアルした「ファン∞とく」では、もらえるコインが端末/オプション/各種手数料に使えるクーポンと交換することができ、最大7,000円引きの端末割引クーポンもございますのでぜひご活用ください。
詳しくは「ファン∞とく」でご確認ください。
最後に
『OPPO Reno11 A』『motorola edge 40 neo』『Redmi Note 13 Pro+ 5G』をご紹介させていただきました。
今回、ミドル帯の端末を3機種紹介させていただきましたが、それぞれ端末の良さがありました。
前機種から全体的にパワーアップし、AIを使用した画像編集機能が追加されたOPPO Reno11 A、防水防塵性能が高く、68Wの急速充電を備えたmotorola edge 40 neoや約2億画素のメインカメラと120Wの急速充電を搭載したRedmi Note 13 Pro+ 5G。
皆さんの重要視するポイントを押さえた端末はありましたでしょうか。
もしスマートフォン選びに迷っていましたらぜひ今回の記事を参考にしてください。
今後ともmineo、マイネ王をよろしくお願いいたします。
※記載の価格は全て税込です。
- 237
- 26
- 93
mineo に加入する前から同じ機種を使い続けているので他に変えるのは抵抗があって…
電池とosさえ持つのであれば、ずーっと同じ端末でも良い位、総合的に気に入っています。(機種変も出来ればしたくない…)
メーカー毎操作の仕方とか微妙に違いが有ったりするのでmineo でも再度取り扱って欲しいのですが、価格の問題(格安に不向き?)で扱い止めたのかと思っていましたが…最近は結構それなりの価格帯、いやそれ以上のも扱っているので理由は???
ちなみに他社(キャリア等)や家電量販店でも取扱止めたこと無い世界的に名の知れた端末なんですけどね~
個人的に今回紹介の端末はCPUで選択肢から除外です。
ただ、全機種6.5inch以上・・・5inch以下を。
良いなあ(^o^)v
私には高いです。
もっと安くて重量のないスマホが欲しいです……。
お店🏬に行ったら実機を触って見たいです☎
ステレオスピーカー搭載の
モトローラ良さそうですね
全てのスマホに、物理SIMとeSIM
なんですね。
価格が・・・微妙な・・・
今のスマホが古くなって、買い替え検討中です🎗️
https://jp.sharp/products/aquos-r8/?utm_source=iclub&utm_medium=2024627&utm_campaign=sh_media
mineoさんの端末情報はとても参考になります☺️
いつもありがとうございます🐶
中華製も価格帯を上げてくるね
円安160円 しょうがねえなw
マイネオ散歩の不具合?
どうなってますか?
ショップにて実機を肉球タップして
スイスイぽちポチ実感してみたいところがあります🐾
後は価格ですねーー😉
日本人は貧乏です
なかなか高額で買えませんが・・・。
今後も新機種の記事楽しみにしております。
2万円以下じゃないと、買う気しないけど!w
どの端末も、microSDカードの対応可否と、容量についての公開がなかった点が残念です。
>> Nao61 さん
重量の大半は電池なので、本体と電池のサイズを小さくすると、長持ちしなくなるというジレンマが生じてくるんですけど、最近の端末は重いですよねー5インチくらいで電池交換できるモデルを出してくれたら良いと思うので、どこかのメーカーさん、出して下さい。(2万円以下で)w
>> ラッキーループ さん
190グラム超えだと男性向けなのでは!? と思ってしまいます💦バッテリー交換できるタイプは、以前、家族が使っていました。
今はそういう機種はなさそうですね……。