
昭和生まれの常識はZ世代に通じるのか?青春ガラケークイズ!【マイネ王YouTubeチャンネル】
対面イベントの運営、マイネ王YouTubeチャンネル、mineoグッズを担当しています☆別名:イベントでほぼ必ず会える運営事務局
みなさんこんにちは!
2008年、10歳の時に初めて日本でiPhone3Gが発売された明石家きょん@調査員です。
今回は、昭和世代が出題するガラケー常識クイズに、Z世代の若手mineo社員が何問答えられるのかを調査してきました!
「携帯電話を逆に折る行為を何という?」など、ガラケー世代には懐かしい問題が計10問。
みなさんも一緒にクイズを考えながらご覧ください。
ガラケークイズの挑戦者はこちら!
1997~1998年生まれのZ世代社員4人が挑戦しました!せっかくなので私目線でメンバーをご紹介します♪
・明石家きょん:マイネ王イベント担当、本ブログのライター。
・がらむまさら:ネットワーク担当。時折マイネ王チャンネルにも出演していています。自己紹介ギャグの「スパイスはいつも二刀流」は明石家きょんと湯王子により授けられました。
・まぜそば:法人提携担当。今年の8月に運営事務局に仲間入り!明石家きょんとは前部署からの先輩・後輩です♪
・どりっぷ:今年入社の新入社員で端末担当。がらむまさらと仲良しでいつも一緒にランチに行っている様子を見かけます。
解説は青春をガラケーとともに過ごした現場監督@運営事務局でした!
応援って最☆高!すご~く励みになります!チャンネル登録方法
STEP1. マイネ王チャンネルに登録
マイネ王チャンネル にアクセスし、「チャンネル登録」を押すと登録完了となります。
STEP2.コメントを投稿
ここがおもしろかった!もっとこういう内容が見たい!などYouTube上でもコメントいただければ、もっと頑張れます!
さいごに
みなさんはクイズに難問正解できましたか?現場監督のように、当時はこんなことがあったな~と思い出も一緒によみがえった方もいるのではないでしょうか?
ぜひブログやYouTubeのコメント欄で、ガラケーの思い出やみなさんが出題するガラケークイズ(ポケベルクイズも!)教えてください♪
それでは次回もバリサンでお会いしましょう!バイバーイ!

- おもしろネタ
- ITガジェット
- 194
- 11
- 322
- 220
- 8
- 268
って、そんなに古くないですよw
電波が良くなるアンテナシールや1mくらいのびるアンテナを付けていました。(先っぽが光るのよね~)
面白い企画をありがとうございます。
若いなぁ(^^)
ポケベルとかね〜やっぱりJKが独自の使い方を編み出していましたね。
一生懸命数字覚えて頑張った。
スパイの暗号みたいですよね。
携帯電話(1G,アナログ)が移動しながらの電話が楽しかった。
なぜ… デジタル2G以降と違いアナログは電波状況が悪くても切れずフェイドアウトの様に遠く(途切れ途切れ小さく)と話す感じ💦なつかしやദ്ദിᐢ- ̫-ᐢ₎
030-※※※ と160km~の040-※※※から始まる電話番号だったな
昔は、鳴るだけでした。
公衆電話でテレホンカードを使用
その後、変造テレホンカードが出ました
購入したことはありませんが
貰った事はありましたが、使用してません。
ポケベルの入力してました
液晶表示は画期的で、7セグメントでしたが
ドット表示に変わり、文字、漢字表示
になりました。NTTは高いので
テレメッセージ社を利用してました。
逆に(*/□\*)ハズイ
ʕ ᵔ ᴥ ᵔ ʔ サザエさんは24歳でふ★
よし、今日から平成世代と名乗ろう!
昭和世代だけど。(笑)

1GBギフトコード: PR3FMZNJ
湯王子調査員は、回答席にいないということはZ世代では無いということで昭和生まれですか?
今回の新人さんもイケメンさんでしたね。
マイネオの中の人はイケメン推しですか?
将来、社長さんになってくださいね。
これまたおもしろい企画!
トップ画面かっこいいしw
大変楽しかったです。
キャンさん残念でいた。
ポケベルも懐かしかったです。