- 195
- 26
- 352
ドライアイ、スマホ老眼、近視…目が悪くなりにくいスマホの使い方を眼科医に聞いてみた
デザイナー不在の組織に第一歩を踏み入れ“永遠の一人目デザイナー”になることを得意とするWebデザイナー。デザインやコンサルティング業務のかたわら、たまに記事執筆も手がける。公私で常にスマホ画面と向き合っているので、目の疲れが気になるお年頃。2児の母であり、子どもたちの目の健康も気になっている。
はじめまして! イシジマミキと申します。普段はWebデザインにまつわる仕事をしつつ、デザインに関する記事をnoteなどで発信しています。2児の母です。
突然ですが、みなさんはどんな端末を使って、この記事を読んでいますか? PC? タブレット? それともスマホ?
きっとスマホを使っている人が多いのでは? と思うほど、「スマートフォン」は現代人の生活必需品になっています。とても便利ですが、毎日使用していると目が痛くなったり、疲れを感じたりしませんか? 私も日々、目の疲れを実感していて、「もしやこれが、うわさのスマホ老眼?」と思うことも。
近年では、子どものスマホ所持率も上昇しています。我が家の子どもたちも、頻繁にスマホやタブレットで遊んでいます。ゲームの実況の動画を見たり、それを真似して自分もやってみたり、また、絵を描いたり写真を撮影したり、動画編集なんかもこなしていて、デジタルネイティブのすごさを実感しています。
そんなふうにデジタル機器を使いこなせるのはいいことだなと思うものの、長時間見ていると「目に悪影響がある」という話も聞くので、できればうまい付き合い方を知りたいなぁと思っています。どうやったら私も子どもも、目に負担をあまりかけずにスマホを使えるのでしょうか? ちょっとした工夫で、目への負担を軽くすることはできないの? そもそも、大人と子どもとではスマホによる目の負担は違うの? いろいろ疑問が湧いてきました。
そこで今回は、スマホの使い方と目にまつわる疑問を、目のプロである眼科医で、YouTubeで目の健康情報の発信を行っている、ヨシユキ先生に伺ってみました!
眼科医ヨシユキ先生
医師・眼科専門医/岐阜県で眼科医として勤務しながら、目の悩みに答えるYouTubeチャンネル「目の悩みスッキリTV」を立ち上げた眼科医YouTuber。TikTokにも動画をアップしていて、チャンネル登録者数はYouTube:21万人×TikTok:3万人(2023年7月時点)。
人がスマホを見るとき、スマホ画面と目の距離は平均20cmしか離れていないという研究結果※がありますが、この近さだと、さまざまな目の筋肉が疲れてしまうんです。
医学用語ではないですが、近年ではずっと近くを見続けることで目の筋肉がかたまり、ピントが合いにくくなることを「スマホ老眼」とよぶこともあります。
※文部科学省Hearingデジタル教科書の今後の在り方等に関する検討会議(第4回):資料4
※中野珠美(2014). 脳の情報処理とまばたきの関係を見る 生命誌ジャーナル,82号
読書中で10回、スマホ使用中は5回くらいまで減ります※。まばたきの回数が減ると、目が渇いて疲労が溜まります。
※関西医科大学 眼科学教室ホームページ
ただ、紫外線に最も近くて強いエネルギーを持つ光なので、長時間浴びると目がちらついて、ピントの調整機能に影響が出ることはあります。
ブルーライトは子どもの目に悪影響? 視力を守るための「スマホの使い方」とは
※ 小児のブルーライトカット眼鏡装用に対する慎重意見(公益社団法人 日本眼科医会)
また、子どもは目が疲れていたり見えにくかったりしていることに、自分では気づかないことがよくあります。「目をよくこする」、「遠くを見るときに目を細める」、「上目遣いでものを見る」、「片方の目を閉じてものを見る」などの様子が見られたら、眼科を受診してください。
最近はユニバーサルデザインをコンセプトに視認性と可読性を高めたUD書体がさまざまな書体メーカーから提供されていますので、それらを活用するのもよさそうだなと思いました。
一番簡単なのは、手のひらを10秒程度こすり合わせてから目にあてる方法です。摩擦熱で手が温まって、簡単に目を温められます。
【スマホを使う際の理想的な姿勢】 ・背筋を伸ばす ・画面との距離は30cmくらい離す ・目線が下目遣いになるくらいの位置に、スマホをもってくる ・スマホを使っていない手を、スマホをもつ手の脇に挟み適度な角度をつけるのも○ |
眼精疲労の回復術、実際に試してみた!
というわけで、ヨシユキ先生との対談後、さっそく目にやさしいスマホの使い方を試してみました。
まずは、わが家のスマホ&タブレットをすべてダークモードに。これは設定を変更するだけだったので簡単にできました。たしかに少し光量が抑えられて、目の疲れが軽減されるような気がします。
続いて子どもと一緒に取り組んでみたのが、「“30cm離して見よう”ごっこ」。画面と目との距離を30cm離すことを子ども同士、そして、子どもと私の間でも意識し、近づいて見ていたらお互い指摘するというゲーム方式でやってみました。最初はなんとか距離をキープできているものの、夢中になると近付いてしまうので、定期的な声かけ(特に親から子どもへ)は必要ですね。
そして最後が、 夜間は画面をテレビに映すことです。夜間は極力、スマホやタブレットの利用を減らし、見たい場合はテレビに映して見るルールを設けました。テレビに映すことで、ブルーライトの影響も多少は軽減できますし、近くで見ることを減らせるようになったので、子どもたちの寝付きがなんとなくよくなったような気がしています!
まとめ
仕事でもプライベートでも、私たちの生活に欠かせない便利なスマホですが、私のように慢性的な疲れ目やスマホ老眼に悩んでいる人も、きっと多いはず。
目のプロである眼科医・ヨシユキ先生にお話を伺うことで、知らなかった目にまつわる知識をたくさん学ぶことができました。 子どもをもつ母親として、自分だけでなく子どもたちの目の安全もしっかり守りたいです!
今回教えていただいた「ダークモード設定」や「30cm離して見る」ことなどを、これからも続けて習慣化し、目の疲労を溜め込まないよう、心がけます。 みなさんも、記事でご紹介した眼精疲労予防術・回復術を取り入れて、健やかなスマホライフをおすごしください!
(今回の記事でご紹介した方法は、病気の治療法ではありません。目に異常を感じた場合は、すみやかに眼科医にご相談ください)
- 398
- 85
- 692
- ITガジェット
- 526
- 84
- 431
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c5d657aae01264e9357602aaa42fa3d85c9cd50
公式サイトは、マイそくスタンダードプランの速度(1.5Mbps)だとマトモに表示されません。
なんとか問い合わせ出来るページを見つけて、低速回線でも見れるサイトにするように伝えようかと問い合わせページを探したかったですが、マトモに表示できないので無理でした。
https://vixion.jp
見栄え良くするサイトにこだわったあまり、見てもらえてないとは、思いもよらないのではないかな?
たまーに、あるんだよな、重いサイト。
それがココ。
サクサク表示される軽いサイトになることを願います。
>> Hiro-yu さん
一応、視力回復できることを謳ってるアプリはありますよ。https://app-liv.jp/health/healthcare/0774/
本当に回復するかは分かりませんけど。(笑)
何年も前からドライアイになっていまして、一年中ドライアイ用点眼液を差しています。
今回の情報から、早速パソコン及びスマホをダークモード及び フォントを大きめに設定しました。
スマホはついつい近距離操作になっていますので、何とか30㎝距離を確保するようにしたいと思いますが、既に癖になっていますので難しいかも。。。
これからも眼を大切にしていきます!
>> フルタイマー さん
諦めるなよ人生、気力が無くなると死だぞ?
視力回復アプリもあるし、
https://app-liv.jp/health/healthcare/0774/
自動ピント調節メガネもあるし、
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c5d657aae01264e9357602aaa42fa3d85c9cd50
レーシックもあるんだから
https://senshinkai-clinic.jp/lasik/demerit/
朝と夜、必ず目薬しないと目が霞んでよく見えません。
私もスマホを見ると目が疲れる事があるのでこの対策を実施して見たいと思いす。
小学生の時に「20 20 20」の法則っぽいことを指導されましたがその時は本を読んだのと同じだけの時間遠方を見るというものでしたので当然守れず(^^;)
先生からは(子どもが眼に掛けるとぼ~として良く見えなくなる老眼鏡を掛けなさい」と言われたのを今でも思い出します。
今は眼鏡を2本(遠近と中近)に裸眼をくるくると使い分けていますが自動調節眼鏡が出来たのなら1度試してみたいところ。
ホットタオルは頭痛がする時に額に載せたり首の後ろに載せて温めても効きますね。
目薬はソフトサンティアを眼科でお勧めされました。
安いので目にゴミが入った時に洗い流すのにも使用しています。
なんとかしたい
内容は、近視&長年ドライアイの私には既知の情報ばかりで、残念。
それと明るいのだけが悪いと思っていたので暗くて読みづらいのも本末転倒ですね
視野・見聞 が広がりました。
😄😄
イシジマさん、ヨシユキ先生、
ありがとうございました。
(≧▽≦)b
基本的にスマホ依存しないようにします❗️
ただ調子に乗ってるとガクンと目を悪くしそう、、
もぉ、悪いからなぁ…
今さらですが、目のためにもダークモード試していこうと思います。
ブルーライトの目への影響やフォントの話はとても参考になりました。
仕事柄、毎日PC作業で残業が続くと目の奥が重くなっていましたが
毎日ルテインとゼアキサンチンを飲み始めてからは残業続きでも目の疲れはだいぶ軽減されました。
注意しないといけないな〜
早く家に帰ってマッタリしてるのが好きかな。
(ノζ ◡ ̄ ξ) まったりタリタリ♪
近視メガネの上に老眼メガネを重ねると見える
年をとっても目だけは大事にしたいなぁ。
>> ちゃとら さん
ドライアイ用目薬良さそうですね!わたしも試してみようかな。ダークモードぜひ試してみてください〜!