スタッフブログ
スマホ広告でよく見る「ちっちゃい✕ボタン」を、でっかいクッションにしてみた

スマホ広告でよく見る「ちっちゃい✕ボタン」を、でっかいクッションにしてみた

たかや
ライター: たかや
1993年生まれ。ライター。記事の撮影はスマホのカメラを使うことが多いので、スマホがないと生きていけない。

あぁ…。ムカつくなぁ……。

Webサイトの広告に表示される「ちっちゃい×ボタン」が、ムカつくなぁ!!!!

いや、マジでさ。なんなの?

一向に改善される気配がないじゃん。マジで、はぁ???

もはや説明の必要もないとは思いますが、「ちっちゃい×ボタン」とは、我々がスマホやPCでWebサイトを閲覧している時に、なんの前触れもなく現れる広告にくっついてる広告非表示ボタンのことです。

で、なぜ、あの「×ボタン」が嫌いかっていうと、とにもかくにも、ちッッッさい。どう考えても人の指で押せねぇだろってぐらいの極小サイズ。

その結果、多くのユーザーが広告の誤タップを発動。現在では「広告の×ボタン」と聞くだけで、「あぁ、あのちいさくてムカつくやつね」と共通認識を持たれているわけです。

あのボタン、許せん……。

そこでひらめきました。

「小さくてムカつく」のならば、逆に「大きくてかわいい」にすればいい。つまり、✕ボタンのクッションを作ればいいんです!

大きくなれば、誤タップでイライラすることもありません。むしろ、百発百中でタップできるからストレス解消になるハズ。

よっしゃ~~~~! 思う存分、タップするぞ~!

あ、また…ッ! ほんと、油断も隙も…!

よ~し、決めたわ。もう、タップだけじゃ許さん。

クッション作ったら、これまでの怒りも込めて、ボコボコにしてやるわ。

てめぇ、マジで覚悟してろよ!!!

恨みを晴らすためにクッションを作る

まずは近隣の手芸店で必要な材料を購入。

今回は、四角くて平べったい「フラットタイプ型」のクッションを制作します。

作ってくぞ、オラあ!

普段の僕ならば、優しい口調で工作を進めていきますが…。今日に限っては、怒気マシマシで制作していきます。だって、今回作るのは「ちっちゃい×ボタン」なんだから。

スッ

シュッ!

ボッコボコにしてやるぜぇ~!?

イメージトレーニングも完璧。それでは、制作スタート!

まずはチャコペンで、裁断するサイズの線を引いていくんじゃ! オラぁ!

続いて裁断。刃先が浮かないように、片手でしっかりと布を押さえるのがキレイに裁つコツなんじゃ、コラ!

で、パーツごとに切り分けたら…

“ぬいしろ”に線を引き、その上からアイロンでぴっちりと折り目をつけるんじゃ!

このとき、火傷には気をつけとけや、コラ!!!!

本来ならミシンを使用するのが好ましい…が、ワシゃ、貧乏でミシンを持っとらん!!!

じゃけん、今回はオール手縫いでやってくんじゃ!

手縫いでミシンのように縫う場合は「本返し縫い」がおすすめじゃ!

針目の間を空けずに縫うから、強度もあって、クッションを作るときなどには適した縫い方じゃ。

ワシャ、趣味で刺繍をやっとるから「本返し縫い」はお手のモンじゃ(刺繍でよくある「バックステッチ」は、名称が違うだけで基本的に本返し縫いと同じじゃ)。

ひと通り縫えたら、マジックテープもつけて…

「袋」が完成!

余裕のよっちゃんじゃのう。

最後は、「直染め」で「×」を塗っていくんじゃ。

本来は、アイロンプリントを使って「×」を印刷するつもりだったんじゃ。

じゃが、我が家にはプリンター機がないから、アイロンプリント紙を使った印刷が不可能だったんじゃ。

ワシゃ、機械が苦手じゃけえな。

そんなこんなで、ようやく、「×ボタンのクッション」が完成!

即日完成したかのように書きましたが、実際には3日かかってます。腰が死ぬ…!

「ちっちゃい×ボタン」の、でっかいクッションが完成!

いくつかのWebサイトを巡回し、表示される「×ボタン」のサイズを計測し、平均値を割り出した結果「3.5mm」ほどでした。

改めて、ふざけたサイズですね。どう考えても、我々に一発でタップさせようといった配慮がありません。

さて! 僕が試行錯誤して制作した「ちっちゃい×ボタンのでっかいクッション」のサイズは……

ズォ…

ズォォォ……

でッッッかい!!!

クッションの大きさ、35㎝×35㎝。

本来の「×ボタン」と比較すると、その差、実に100倍。

でっっっけ! 地球と太陽ほどの差がありますね。

ちなみに先ほどから使ってる広告っぽい画像、僕が過去に書いた記事のサムネイルです。左端に×ボタンをつけると、なんか広告っぽくなることに気づいたので。

本来の×ボタンでは、広告の隅についてますが、

このクッションだと、逆に広告バナーが見づらくなります。

寸法をミスってしまい、端っこが若干ゆがんでしまった…。それでも、あの「ちっちゃいクッション」を、でっかくできて感無量です。

よっしゃ~~~、タップしまくるぞ~~~!

クッションに怒りをぶつける

これまで、「ちっちゃい×ボタン」に悩まされてきた皆様。お待たせしました。

いよいよ僕が全人類を代表して、「ちっちゃい×ボタン」に鉄槌を下します。

おい! もう逃げられねえかんな!

ワレぇ、人間様を散々イラつかせてくれたのォ~~~!?

ちっちぇえナリで、いっぺぇムカつかせてくれやがって…。

横や下から不意に飛び出てきたり…。わざと半透明で視認しづらくさせてきたり…。あと、上下2枚になってる広告の間に挟まってるのもムカつくんじゃ! コソコソと隠れよって…モモンガか貴様ぁ!

もう、泣いても遅いでぇ!? その「×マーク」、粉々に砕いて「※」にしたろか~~~!?

したろか~~~~~~~~~~!?

ワシのタップは、ただの誤タップじゃねぇ!

巨(ご)タップじゃ!!!!!!!

うおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!

皆様、しかと目に焼き付けてください! あの「ちっちゃい×マーク」がコテンパンにされる瞬間を!

らぁあああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!

ピタッ

!?

うっ…!

そ…

そんな目で見るなや………。

決意が鈍るじゃろうがァ…。

ワシは今日、人類の皆様のために、お前をボコボコにせんといかんのじゃァ……。

う、うゥ……。

うぁぁ。

あぁぁ……。

あぁァあーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!

殴れん。

あんなに真心をこめて作ったクッションを…殴るなんて、無理じゃァ……。

そんなの、人の心を持ち合わせてない鬼でもできん…ッ!

ごめんなぁ。ごめんなぁ~~!

お前だって、好き好んで嫌われてるわけじゃないもんなぁ…!

それなのに、ごめんなぁ……!

あァ~~~~~~~~~~(泣)

柔(や)っけぇ、柔(や)っけぇなァ、お前は!

生きている証だなぁ!

あああァ~~~~~~~(泣)

ごめんなぁ…。

暴力は、よくない

ここまで引っ張っておきながら申し訳ありません。

僕には、丹精込めて作り上げたこの子を理不尽な目に合わせるなんて無理です。暴力ってよくないよね。

逆に、かわいい✕ボタンを存分に愛でてあげるべきです。

画像

あんなにイライラした×ボタンも…。おっきくなれば、こんなに気持ちよくタップできるモノなんだね。

画像

いっぱいタップができるって最高だァ。

そもそもクッションなんだし、椅子に敷いて座ってみよう。

画像

画像

あの「×ボタン」をお尻でタップするなんて、夢みたいだなぁ。

画像

アハ。

アハハハ。

アハハハハハ。

なにかに怒りをぶつけるなんて、愚かな行為だよね。

この世に生まれた以上、そこに差なんて存在しないのに。

有機物も無機物も関係がない。

大きさも小ささも関係ない。

オケラだって、アメンボだって、「✕ボタン」だって、同じ一個の命に違いない。

笑おう、笑おう。
世界中のみんなで笑い合おう。

歌おう、歌おう。

平和の詩を作ろう。

怒るよりも先に、「ありがとう」と思える心を、私は大切にしたい。

ありがとう。「ちっちゃい×ボタン」。


編集:ノオト

画像


おすすめ記事


218 件のコメント
19 - 68 / 218
GMOタウンWiFiスタッフの皆さんにも
読んでいただきたい。
出た!恒例のナンセンス企画!
痛恨の採寸ミス!
髪の毛ツヤツヤですね。
縫い目がきれいだと思ったら刺繍がご趣味とは。いろいろ発見がありました(企画以外のところで)
あのちっちゃい☒がどんなふうに大きくできるのか期待したけど、、、、、(・_・;)
小ネタで引っ張り過ぎとちゃいますのん?www
さすがにひっぱりすぎ😅
最近、写真とかコラムとか大量のページに分けて、クリック数稼ごうとするページが多いので、そちらにもなんか「喝!」するネタを希望します。
上の方に同意
こぶしを振り上げての引っ張り過ぎが、最後はこぶしを叩き下ろさないオチは皆さんにバレバレです
お疲れ様でした
くだらないなぁー笑
でも広告ほんとなんとかならんかね。
無料で情報を得る為の対価なのでしょうが、それにしても多過ぎますね。スマホ社会を生きるには必要なのですかね。
おもしろかったけど顔が怖かったです😅
✗ボタンがなかなか押せなくて、
イライラする時がありますね。
愛と憎悪は表裏一体という事ですね〜😌
鬱憤ははらせましたか?座仏恩に鬱憤をぶつけるのは安全でいいですよね。これは新しいネタなんですか?今一このネタを掲載した動機が分からないんですけれど。
おもしろかったです
広告の小さい✕、たしかにイラッとしますよね
確かに×を押したつもりが、外れてしまうこと有りますけど…
そこまででは無いです(笑)

その労力…ん~
思いっきり笑いました😆
おじぎでスマホ充電以来です。
あの✕印押すストレスみんな同じなんだなぁ。
読者プレゼントは、たかやの✖︎マーク付き藁人形と特大五寸釘で。

(ノ゚⊿゚)ノ.。oパルプンテ!
イラっとする❌のクッション、面白い
マジメに読んだ私の時間はナンダたのかナァ~
×押したハズなのに反応が鈍い広告、確かに増えましたね( ̄。 ̄;)

記事に無駄な画像が在り、夜間フリー以外の時間帯に読むには辛いです💦
amio
amioさん
レギュラー
あの✖印消そうと思っても小さすぎて
広告開いてしまう。
閉じるボタン、右上が標準のはずなのに
広告だとやたら小さかったり左上にあったりバラバラ
閉じさせる気ないの見え見えですね
誤ワンタップだけで広告先開くのもウザい
めっちゃおもしろかったです。
手縫いご苦労さまでした!
画像やアニメがとても効果的に使われていて良かったです。
取り上げていただきありがとうございます。
検索したり次に進むと毎回、広告が表示されるプチイライラしていました。それを共有できたのが、嬉しいですね😃
スルーしているプチイライラ、まだまだ有れば是非是非、表出をお願いします。😁
楽しいです😽
お疲れ様でした🤗
ご苦労なコッタ、、、、、‼︎‼︎
こんな社員がいるのかと思うとmineoに嫌悪感
広告は本当に迷惑ですね。どこかで無しに出来るオプション機能を付けて欲しいです。
たかやさん、単純におもしろかったです。次のネタを楽しみにしています。
最後の優しさに感動しました〜
(´;ω;`)ブワッ
アホやろ〜って見てたら
イイ話になってたw
クッション「困ったことがあれば私を殴るといい」
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
広告の✕ボタン、ホント何回誤タップしたことか。広告が表示されるのはしょうがないけど、終了するボタンは大きく作って欲しいです❗️
広告の✕ボタン小さ過ぎますね。
ご苦労さまでした。
ここまで頑張れるなら、小さい x を一発で決められるタッチペンを作って下さい。
確かに広告の小さな✖ありますね
それに対して、スタッフさんの色々な表情豊かな画像、座布団作りなどお疲れ様でした
これが、おもしろネタなのか‥
いろんな方に観てもらって、
どうやったら笑いをとれるか、
ちゃんと人のことを考えられる
思いやりがあるプロだと想います。
まわりをしっかり観ている証拠です。
楽しませていただきありがとうございます。
まさかの結末にクスッとしてしまった自分が。。。_| ̄|○
オール手縫いお疲れ様でした!
毎度ながらしょうもない企画(賛辞)楽しませて頂きました。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。