- おもしろネタ
- ITガジェット
- 194
- 11
- 321
2004年に誕生したmixi。日本におけるSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)のさきがけだ。
招待制によって仲間入りできる、人とのコミュニケーションを重視したサービス。
趣味・関心でつながるコミュニティ機能や、みんなで盛り上がれるmixiニュースやmixiゲームなどのコンテンツがあり、2000年代に大ヒットした。
筆者もようやく招待を受けてはじめたときは感動したし、しばらくは日本でぶっちぎりの人気SNSだった。
しかし2010年ごろから、Twitter、Facebook、Instagramなどの海外製SNSが一気に台頭。
いつの間にかmixiはログインする人すら減り、その存在も忘れられがちに。
だが……mixiニュースや一部のコミュニティなどを見ると、まだひそかに利用している人たちがいる。
多くの人がmixiから離れていたこの10数年。どんなことがあり、なぜまだ生き残っているのだろうか?
気になった筆者は、渋谷スクランブルスクエアにある株式会社MIXI本社にやってきた。
話を伺うのは、2011年に同社へ入社し、以来11年SNSのmixiに関わる、Vantageスタジオmixi事業部部長の渡部喜正(わたなべ・よしまさ)さんだ。2018年1月からはサービス責任者を務める。
◇
イーロン・マスク氏によるTwitter社の買収、それに伴う仕様変更の動き、乗り換え先のサービスを探す一部の人々——。SNS界隈が騒がしい昨今、変わらない居心地のままで今も僕らのログインを待つmixiに、少し帰りたくなった。
編集:ノオト
いつも新鮮な情報を配信してくれてありがとうございます😊。
久しぶりにログインしたら若かりし頃の尖ったプロフィールが目に入り汗かきました💦
記事を読んで少し頻度を増やしてみようかなと思いました。今後ともよろしくお願いします。
でも、多くのメンバーさんは他のSNSに行っちゃいましたね。
サンシャイン牧場があればたぶん今でも世話しに行っていたと思いますね。虫退治に(笑)
楽しめなくて、残念
_φ( ̄ー ̄ )