スタッフブログ

Windows 95が発売された歴史的な一日。秋葉原にいた人は何を見たか

win95-0-ogp.png

〜 本文は省略されました 〜

北のきつねさんのコメント
この記事読んでいてふと思い出したんですが(笑)Windows1.0ってのがあったんですよ ほぼ画面がアイコンしかない、ただマウスが使えるということで 当然ソフトウェアもろくにないただのDOSの延長みたいなもの98用にFDケースのどこかに確かあったような。。。
メーカーの人も見たことがないという代物でした
昭和です(爆)
表計算はMultiplanやdbase、その後123、ワープロソフトは太郎が一太郎になったばかり秋葉原見て歩くとわくわくした時代です
回想(笑)