- mineoニュース
- mineo技術・サポート
- 150
- 4
- 133
こんにちは、寿司野郎@運営事務局です。
他のMVNOでも徐々に提供開始されております、音声通話の”自動プレフィックス”につきまして、mineoでも12月以降順次対応を開始いたします。本稿では、この機能の仕組み・内容についてご紹介いたします。
そもそもの”プレフィックス通話”についてお話いたします。
MVNOの音声通話は、標準的にはMNO(各キャリア)の設備を通じてつながるようになっています。一方で、”プレフィックス通話”は、相手の電話番号の前に、特定のプレフィックス番号(00**のような4ケタ)をつけて発信することで、そのプレフィックス番号を所有する中継事業者を経由して電話がつながります。これを図で示すと以下のようなイメージです。
中継事業者を経由する”プレフィックス通話”については、中継事業者とルールを決めることができます。標準的な音声通話よりも、比較的柔軟なサービス設計が可能であることが多く、MVNO各社は、”プレフィックス通話”を用いた間接的な音声通話を提供するようになりました。(mineoでは、”mineoでんわ”として提供しています。)
一方で、中継事業者を経由するためには、ユーザー側で”プレフィックス”番号を付けて発信する手間が発生します。手間緩和のため、専用通話アプリが用意されることがしばしばですが、ユーザー側に手間がかかることに変わりなく、標準的な音声通話よりも利便性で劣るという点が課題でした。
そこで生まれたのが、今回紹介する”自動プレフィックス”という仕組みです。”自動プレフィックス”とは文字通り、自動でプレフィックス番号をつける、という機能です。これまでは、ユーザー側でプレフィックス番号を付ける必要がありましたが、この仕組みを用いるとMNOの設備側でプレフィックス番号を付けるようになります。下図のようなイメージです。
この”自動プレフィックス”の仕組みを使うことで、例えば、これまで専用通話アプリが必要であった10分かけ放題などのサービスが、標準的な音声通話アプリでも提供できるようになります。mineoでは、更に便利な音声通話サービスの提供実現に向け、”自動プレフィックス”の仕組みに12月以降順次対応していきます。
ちなみに、110番やフリーダイアルなどの特殊な通話については、プレフィックスが付与されるとつながらなくなるため、これらの通話についてはこれまでどおり、MNOの設備を経由してつながるようになっています。(”自動プレフィックス”の対象になるのは、一般的に国内の携帯や固定電話への発信です。)
各プランの対応時期については以下のように予定しております。
Dプラン:2021年12月8日~
Sプラン:2022年1月以降を予定
Aプラン:2022年3月以降を予定
Dプラン、Sプランのお客さまにつきましては、近々開始されますが、お客さまにて行っていただくことは特になく、これまで通りご利用いただけますのでご安心下さい。(mineoでんわも引き続きご利用いただけます。)
来年3月のAプラン対応に伴い、3プランの”自動プレフィックス”対応が完了します。これにより、音声通話領域においてMVNOでもより多様なサービス展開が可能になります。
mineoは、引き続き創意工夫を凝らし、新たなサービスをご提案していきたいと思っております。
今後ともmineo・マイネ王を宜しくお願いいたします!
”自動プレフィックス”対応後の注意点について以下補足いたします。
<音声通話の料金とmineoでんわについて>
現時点では、”自動プレフィックス”対応後においても、音声通話料金(¥22/30秒)に変更はございません。
mineoでんわにご加入いただき、mineoでんわアプリから発信をいただかないと、音声通話料金が¥10/30秒にならないため、ご注意ください。
mineoでんわ10分かけ放題につきましても同じく、これまで同様にmineoでんわアプリから発信いただく必要があります。
こちらのお知らせも併せてご参考ください。
https://support.mineo.jp/news/1187/
G-Callや楽天でんわなど使えるのかも。
コメント頂きましてありがとうございます。
改めて本記事の内容について補足させてください。
▽本記事の主旨
12月1日にメールやお知らせでご案内いたしました、「自動プレフィックス」という聞きなれない新しい仕組みについて、「よくわからない」という声を頂いており、一般的な「自動プレフィックス」についての解説を目的に執筆しました。結果として、mineoにおける「自動プレフィックス」実施後の方針と混同して読めてしまう書き方になっていたと反省しております。
▽改めてmineoに関する今後の情報
繰り返しになりますが、mineoにおける「自動プレフィックス」導入を踏まえた音声通話領域での多様なサービス展開については、3プランでの「自動プレフィックス」対応の完了が前提になります。(例えば、Dプランではこの音声サービスが提供できるのに、Aプランでは提供できない、という状況を避けるためです。)
そのため、現時点では、提供料金や仕様は変更しない、という方針です。今後の展開については引き続き続報にご期待下さい。
>> 寿司野郎@運営事務局 さん
趣旨、理解しました!私も標準アプリからの発信でも、mineoでんわと同じ恩恵を受けられると勘違いしていた1人です。
すべてのプランが対応する2022年3月以降に期待しています!
>> 寿司野郎@運営事務局 さん
ご説明ありがとうございます。更なる新サービスに期待しております。
>> 寿司野郎@運営事務局 さん
つまり、すべてのプランで自動プレフィックス対応する> 2022年3月以降を予定
以降、初めて料金変更や仕様変更するということでしょうか。
>> よっちいぃ さん
実施するとしたら、そういう流れになるのでしょうね>> 寿司野郎@運営事務局 さん
このコメントも本文に追記して下さいな。今回も忘れてる。毎回指摘しないとダメ?
事務局内でこの辺りのルール作りや周知徹底はされてないの?
>> 寿司野郎@運営事務局 さん
「現時点では」下記の認識で良いでしょうか。ご確認ください。もしこれらが正しければ、ユーザーのメリットはどこにあるのでしょうか。①mineoでんわで通話料金半額または10分かけ放題になるのは、それぞれ「契約がありmineoでんわアプリを使った場合」で、「契約があってもmineoでんわアプリを使わない」と通常料金になる。
②今まで通常電話でプレフィックスを付けてmineoでんわを利用していた人は、これからは通常料金になる。
③通常電話を使っても、自動プレフィックスにより高音質VoLTE通話はできなくなる。あるいはVoLTE通話でなくなる。
>> 寿司野郎@運営事務局 さん
仰ることはよくわかります。...ですが、個人的には そろそろオプション「mineoでんわ」を見直してほしいです。
下記アイデアファーム
◆オプション「mineoでんわ」を加入必要→加入不要に!◆
https://king.mineo.jp/ideas/151957
を、ご覧になっているとは思いますが、他の皆様のコメントもしっかりご覧くださいませ。
あと、こちらもご共有をお願い申し上げますm(_ _)m
◆自動プレフィックスの疑問ーーーメバちゃん 様の掲示板◆
https://king.mineo.jp/reports/152387
>> 寿司野郎@運営事務局 さん
そのような状態であれば、dプランの12月自動プレフィックス開始ということをユーザーに伝える意味はどこにあるのですか?ユーザーにとってなんの意味もないですよね。
3社が開始できて、ユーザーにとって料金が安くなるときを、自動プレフィックス開始時期として伝えれば良いだけではないのですか?
が、ユーザーに不利益になる部分を明確に書いた方が良いですね。
・導入後、標準電話アプリでもVoLTEでの通信が不可能になる
・でも料金は今まで通り変わらず安くならない
他の説明として、mineoでんわに加入の上、手動でプリフィクス番号を付与しての通話も今まで通り使える
という事など。
https://king.mineo.jp/reports/147276
それよりはまだ正直に告知した方が良いと思いますが、まるで良くなるかのような書き方なので、ユーザーにデメリットがある事をちゃんとわかりやすく書く必要があると思います。
>> さと さん
確かに、ユーザーにとっての変化があるということなので、事前の説明はあったほうが良いかもしれませんね。でも、
この”自動プレフィックス”の仕組みを使うことで、例えば、これまで専用通話アプリが必要であった10分かけ放題などのサービスが、標準的な音声通話アプリでも提供できるようになります。
と書かれていて、あたかも12月から標準アプリで自動プレフィックスがついたとき、ユーザーにメリットがあるかと誤解させるような書き方になっています。
はっきり言って、今回3月まで何もメリットがなく、デメリットしかないのであれば、もっと違う書き方にすべきだと思います。
>> 寿司野郎@運営事務局 さん
ニュースを出した各社に訂正をお願いすべきだと思うんですが・・・各社文章、どう見ても他社同様半額通話が自動適用になるような
内容なんですよね。
>> 寿司野郎@運営事務局 さん
標準電話に手動プレフィックスをつけた場合値段がどうなるのか分かりません。今までは安くなっていましたが今迄の説明だと高くなるようにも取れます。
もっとしっかり内容を纏めて記事を書き直してください。
これは、ちょっと納得いかない。
さすがにこれは要求しすぎかと、mineoに至らない点ではあったとおもうが
早く謝罪と訂正をしないと、信頼失いますよ
今回の件は非常におこです😡
>> 寿司野郎@運営事務局 さん
>現時点では、提供料金や仕様は変更しない、という方針です。それなら、Dプランを先行して提供するべきではありませんでした。
ということでしょうか
なぜ先行でユーザー多いDコースから変更するのか、ちょっと理解出来てないです
順次Dプランから適用してもいいような気もします。。
今後、通常通話かプレフィックスか選択出きるようにする計画があるとか…
なのでそれまで待って…とか。
もう少し踏み込んだ説明をされたら良いのではないかと。。
個人的な意見ですが、
①プレフィックス希望者はmineoでんわに申込む。
②mineoでんわアプリは使わなくても適用。
③定額オプションも、技術的に可能ならアプリ不要で(笑)。
…となると分かりやすくてありがたいんですが。(^_^;)
mineoさん、頑張ってください。
👇
『マイネオ の自動プレフィックスって 12月以降順次対応との事ですが
自分でプレフィックスをつけて電話をできますか?
例えば 楽天でんわ(プレフィックス003768)などは利用できますか?』
https://king.mineo.jp/question-answer/データ通信/音声通話 090音声通話/32317
mineoから公式の発表があると良いのですが...
寿司野郎@運営事務局さん、よろしくお願いします🙏
>> 寿司野郎@運営事務局 さん
勘違いされてるようですが、安くなる分には混乱は起きませんよ。キャリアの都合上、導入時期はどうしてもバラバラになる
そのため導入でき次第、自動プレフィックスを導入する
当然プレフィックス通話はプレフィックス通話として料金を請求する
ユーザーはそんなバカじゃないです。
筋が通ってないから混乱するんです。